最近の人気記事



中日ドラフト5位・土生翔太を成長させた、 茨城アストロプラネッツの“回答ができないことを許さない”という選手育成方針の理由

土生翔太と日渡騰輝
土生翔太と日渡騰輝


■2024.01.09 THE DIGEST



■2024.01.09 THE DIGEST

「勝負の1年」で見事に“限界突破”。独立リーグからプロ入りをつかんだ中日ドラフト5位・土生翔太の成り上がり物語<SLUGGER>


 土生自身も、この1年での自らの投球に対する考え方の変化を強く感じている。

 「ストレート(の球速)も上がりましたし(茨城の1年で)技術的にも一段上に上がれたと感じていますが、一番は考え方が変わったことで、前よりバッターを見られるようになったこと。そこが結果につながったと思っています。以前は『こうしなければ』と自分にベクトルが向いていたのですが、試合を重ねて行く中でバッターを見て「何を狙っている」とか「このカウントなら(バッターは)ここを狙うかな」とか、相手を観察できるようになったので、そこは変わったと思います

 アストロプラネッツは20年オフから就任した色川冬馬GMの下、選手個々が目標とするNPB入りに向け、技術やフィジカル強化だけでなく、考える力を養うプログラムにも力を入れるなど、数多くある独立リーグのチームの中でも独創的な選手育成を行っている。

 「チームとしては『回答ができないことを許さない』という厳しさを選手たちに課してきました。『はい、いいえ』という答えではなく『自分はこうしたい』と言えないといけないということですね」(色川GM)

 選手と首脳陣が定期的に面談を行い、選手個々の現在地を確認しながら、NPB入りという目標に向けて自らの意思を示し、そこに向けて何をすることがベストなのかを共に探っていく。その結果、当初は先発だった土生も、ドラフト戦略と適性を考慮し、8月からはリリーフに転向。巨人三軍との試合でさっそく好結果を残した。

 自らがぶつかった壁に正面から向き合い、その壁を数多く乗り越えた土生翔太。その結果が夢だったドラフト指名へつながった。

記事全文を読む

中日ドラフト5位・土生翔太、寮生活の相棒は…


野村弘樹さん、大学時代の中日ドラフト5位・土生翔太を見て一言伝える


「自分はこうしたい」という考えを大事にしているようです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 2 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 058 :jk0NhMWU3-4M2(104.28.83.166)-Nj
    2024年1月10日 08:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    茨城アストロプラネッツのYouTubeに日渡と色川GMのトークラジオがあったけど、回答にマジで厳しかった。

    12
    0
    +12
  2. 329 :TBmMxYjM2-xNj(softbank060141007108.bbtec.net)-ND
    2024年1月11日 00:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    土生投手はこれからかなり伸びしろありそう。同級生の松山投手と160キロ競うくらいのポテンシャルがあると思う。2年間は野球に専念して欲しい。今年は焦らずに実戦で通用する変化球習得しながら6月くらいに一軍初マウンド経験しながら一年通してどんどん伸びて欲しい。松山投手同様にこれからドラゴンズの守護神を目指して欲しい。

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。