最近の人気記事



中日・井上一樹監督「樋口に有って、尾田に無いものは、もう明確です」 → それは…

井上一樹
井上一樹


■2024.12.11 東海ラジオ

『Dragons NewDays』
中日・井上一樹監督「樋口に有って、尾田に無いものは、もう明確です」 → それは…




(樋口正修からのメッセージ、1球目から盗塁を決められたことを褒められた話題の続き)

森アナ:
昨日、ちょうど、

この番組に遊びに来てくれたのが樋口選手でした。

まぁでも監督は樋口とは今年も長い時間、向き合いましたね?

井上監督:
樋口は、今、マツダスタジアムの試合に時に1球目で走る、

これが、

ピースを言えば、例えば外野手の尾田剛樹、

彼も足が速いということで、

今年、1軍のほうでは、ほぼほぼいましたけどね、

尾田に有って樋口に無いもの、

樋口に有って尾田に無いものは、もう明確です。


森アナ:
ほぉ~!

教えてください。

井上監督:
要は、

今言ったように最初から行けるというふうに、

「もう行く」と決めたら樋口はいけます。


森アナ:
いわゆる腹のくくり方、思い切りの良さ?

井上監督:
思い切りの良さが、

尾田の脚力も買っていますよ、

買っていますけど、

盗塁って脚力もそうですけど、行く勇気なんですよね。

もちろん僕は足でならしてきた選手ではないんですけど、

色々な盗塁を数々多くしてきた選手、OB含め、

色々と聞きますけど、

何が一番大事かというと、やっぱり行く勇気なんですよね。

行く勇気を持っているのは樋口かなと僕は思いますけどね。

森アナ:
逆に尾田選手はスピードはあるんだけど、

勇気、決断がちょっと控えめ?

井上監督:
ちょっと1年、今年、プロの世界でね、

試合で、練習で鍛え上げてきたものを、

来年、どういった形で、

パフォーマンスを出してくれるか分かりませんけど、

いかんせん、バッティングをさせても、

どうしても、ひ弱だし、

まだまだ、バットを振っているじゃなくて、

バットに振られとるじゃないかというようなことを、

よく、たぶん僕によく言われたと思うんですけど、

樋口と尾田、これはもちろん、

どちらかが、ここぞという時に代走に置いておきたいとは思っています。


中日ドラゴンズ、先発の新外国人を補強へ!!! 井上一樹監督「今一生懸命、大塚コーチが頑張ってやっていますので」


中日ドラゴンズが田中将大を獲得する可能性は…? 中日・井上一樹監督、楽天退団の田中将大の現在の獲得の可能性について回答する


井上監督が2人の違いについて言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 21 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 155 :zM5M5Zjk0-1ND(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 00:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一軍上がってきて、一発で決めたときは痺れたわ、

    156
    0
    +156
  2. 160 :zJhYkZjk1-3OT(d-117-74-43-086.ftth.katch.ne.jp)-ZW
    2024年12月13日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    樋口がんばれー!

    126
    0
    +126
  3. 161 :TM1YwMGFk-yMT(124-18-201-128.dz.commufa.jp)-OD
    2024年12月13日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    樋口、実力不足といえばそうなんだけど
    入団以来全く怪我せずに試合出続けて打撃も守備も走塁も少しずつ成長してるから応援したくなる選手だなぁ
    そんなに若くないのが残念だけども

    158
    1
    +157
    • 183 :TUyMwZGM5-lNT(M014011033001.v4.enabler.ne.jp)-Mm
      2024年12月13日 01:22
      >>161
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      2軍で出突っ張りで怪我しないのは大したもんだとは思うよな

      131
      0
      +131
      • 201 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
        2024年12月13日 04:55
        >>183
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        体強くないと代走できないから向いてると思うよ。

        93
        0
        +93
  4. 162 :DYwY1MzQ0-jNT(host-202-91-148-15.mctv.ne.jp)-ZD
    2024年12月13日 00:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    樋口にあって 尾田にない
    龍空にあって 大島にない
    岡林にあって 小笠原にない
    祖父江にあって 橋本にない
    根尾にあって 大野雄にない
    宇佐見にあって 福にない

    みたいな?

    1
    9
    -8
  5. 171 :WQxMmMDdh-zM2(KD111087216196.ppp.dion.ne.jp)-Yj
    2024年12月13日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なーんかどっかで聞いたことある話だな

    9
    23
    -14
  6. 200 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2024年12月13日 04:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    要するに樋口、尾田は代走要員で、現時点では1番手は樋口ってことね。バッティングの力強さに言及があったのも良かった。レギュラーが固まってきてこそのサブプレイヤーだと思うし、2人とも頑張ってほしい。

    90
    2
    +88
  7. 202 :GE3NxZTZl-lNT(softbank114051083059.bbtec.net)-Mm
    2024年12月13日 05:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田にあって樋口に無いものの方もアナは聞き出して欲しかったな。
    樋口も1年目は2軍でそんな走らなかったし、2年目から意識とか変わったんやないかな。

    あと盗塁は前監督が消極的なのか走りずらい雰囲気大きかった、
    一樹は方針的にも間違いなくチーム全体の盗塁企図は増えるやろうから楽しみ。

    76
    1
    +75
  8. 244 :zUzOmNjZi-lNT(p3609201-ipxg00f01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 09:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    樋口は内外野出来るのもアツいよね
    1年目のキャンプで内野の守備をアライバにも褒められてたしね

    41
    1
    +40
  9. 249 :WQxYiYjEy-4Zj(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 09:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なのに尾田を代走要因にして樋口を干してたのか

    25
    7
    +18
    • 258 :DZlOmMmE2-lNT[p](pw126186132026.7.panda-world.ne.jp)-Mm
      2024年12月13日 09:31
      >>249
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      尾田は外野できるから

      1
      9
      -8
  10. 270 :mNlM3NDBi-lNT(M014011192096.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 10:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    樋口にあって尾田にないもの
    内野守れるかどうかも大きくね?

    代走の後に守備固めができるレベルかと言われたら相対的にも難しいけど。

    42
    0
    +42
  11. 294 :2JmOhOWM3-lNT[p](pw126157137048.30.panda-world.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 11:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勇気、某スカウトさんも言っていましたね…

    17
    0
    +17
  12. 436 :GRlM3ZjJl-yMD(softbank001113001145.bbtec.net)-Mm
    2024年12月13日 16:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田は今のところレギュラー目指すしかないタイプやろうな

    9
    1
    +8
  13. 437 :zA4NwMmZj-1ND(h014-014-225-100.gd.netyou.jp)-OD
    2024年12月13日 16:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    指摘するポイントがイチイチ納得できる。技術云々とか言わないのがええわ

    11
    0
    +11
  14. 455 :WM3NjOGQx-1ND(softbank060151229212.bbtec.net)-OD
    2024年12月13日 17:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2人とも代走なんて目指さないで普通にレギュラー目指して欲しい

    26
    1
    +25
  15. 464 :mI0OyNjhl-4OG(KD059129194217.ppp-bb.dion.ne.jp)-Nm
    2024年12月13日 17:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    樋口選手はファームでずっと見ていて好きなタイプだったのかな
    尾田選手はずっと一軍だったからまだまだよくわかってない部分があるんだと思う
    ところで1塁コーチは来年も直倫さんですか

    7
    1
    +6
    • 587 :TI2YzNDk0-1ND(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
      2024年12月14日 01:06
      >>464
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      育てるつもりがあるならそのまま堂上でそんなつもりはないのなら飯山よ

      4
      0
      +4
  16. 592 :Tg4NmMjU4-1ND(pl3077.ag1313.nttpc.ne.jp)-OD
    2024年12月14日 01:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    赤星「盗塁には何が必要か? 『勇気』これだけです」

    11
    0
    +11
  17. 653 :zgzM2ZWRm-zNT(softbank060088088044.bbtec.net)-MT
    2024年12月21日 10:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    指揮官のちがいで今年は優勝争いは出来ます
    そして、応援も出来ます
    ドラゴンズに人間味が復活します

    1
    1
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。