最近の人気記事



2022年シーズン、中日ファーム先発陣の登板する“曜日”に意味があるかもしれない…?

高橋宏斗
高橋宏斗


■2022.01.08 CBCラジオ

『若狭敬一のスポ音』
2022年シーズン、中日ファーム先発陣の登板する“曜日”に意味があるかもしれない…?




若狭アナ:
先発ローテーションで6人いる中の4人はある程度は固定させておきたい。

この固定というのは曜日もしっかり固定させておきたい、

ただ5人目、6人目はそれこそ松葉投手のようにグルグル変えていきたいという話がありましたが、

1,2軍の入れ替え、

これも去年までのドラゴンズファンは「なんで1,2軍もっと入れ替えないんだ?」とか、

「炎上しているじゃん、このピッチャー!」「クラッシュしたじゃんこのピッチャー!なんで落とさないんだ?」と、

色々と1,2軍に入れ替えに対しての疑義を持っている方もいらっしゃったんですが、

まず落合さん、2軍の先発ローテーションをこうしたいとか、

2軍をリリーフを含めて整備したいという考えはありますか?

落合コーチ:
2軍のほうで先発ピッチャーが足らないとか、ピッチャーが足らないとか、

そういうのはやっぱり良くないなと。

それは僕がサムスンで2軍監督やっている時に、

ピッチャー足らなくなるのは本当にゲームにならないし、それをやってはいけないなと思うので、

まず2軍のほうもしっかりローテーションを組めるように、

ピッチャーを整備するということが大事だと思います。


若狭アナ:
ということは増やしたいのは、当然どっちもだと思うんですが、

先発の頭数、リリーフの頭数、

どっちを増やしたいかと言うと先発ですか?

落合コーチ:
そうですね。

あとはそこに、例えばですよ、

「強化選手」ってのを作っていたんですよ、僕、サムスンでは。

「この子はケガさえなければ、どんなに打たれても使っていくよ」という、

1年間で80イニングから100イニングは投げさすよというピッチャーを3人くらい使っていました。

それは将来性だったり、球団がお金をかけている選手だったり、期待をしている選手だったり、当然あるので、

それはコーチ人で会議をして、「この子はじゃあ強化指定選手でいきましょう」と、

「この子に関しては、どんなの打たれても使っていきます、ケガさえしなければ使っていきます」っていう。

野手もそうです。

野手も「この子はずっと4番で使っていきます」っていう。


若狭アナ:
例えば2,3日ずっとタコってても変えないよと?

落合コーチ:
変えないですっていう。

その代わり、当然その子にも責任は持たせますっていう。

そういう選手を何人か作ってやっていました。

足の速い選手がいたから1試合1回は走れるところで使いますという、走らせますという、

アウトになろうがセーフになろうが必ず1試合に1回は盗塁させますという選手、

例えば肩が痛くて走れるんだけだったら大丈夫であれば、そういうチャンスがあった時は使っていきますという。

色々なポジションでね、そういうのをやってたので、

ピッチャーに関してはたぶんそういうふうにしていきたいなと。


若狭アナ:
例えば2軍でローテーションを守らせるピッチャーをある程度やっぱり作りたい。

ピッチャーが足りなくなるていうことは避けたい。

中でもどれだけ打たれてもローテーション外さないような指定強化選手というのも数人は作りたいと?

落合コーチ:
当然、「良くても上げない」という選手も出てくるじゃないですか?


若狭アナ:
あ~、そういうことですね。

落合コーチ:
「今年は2軍のほうで80イニングから100イニング投げるという、我慢させましょう」という選手も出てきてほしいと思います。

若狭アナ:
例えば私、他球団のことはそこまで知らないんですが、

ヤクルトの奥川投手とかロッテの佐々木投手ですとか、あるいはオリックスの宮城投手とか、

高卒2年目でボーンと出てきたピッチャーがいるんですが、

彼らはやっぱり、ある程度、1年目で下積みをしていたのかもしれないですね。

落合コーチ:
そうですね。

それはあるんじゃないかなと思います。

我慢ができるかどうかじゃないですかね。


若狭アナ:
そういうことですね。

落合コーチ:
使うにしても我慢、使い続けるという我慢、使わないにしても使わないという我慢、

それが必要なんじゃないかなとは思いますけど。

若狭アナ:
本当に今の時点では構想でしかないと思うんです。

落合英二さんが考える、

「若手指定強化選手、指定ピッチャー」というのは今いるんですか?

落合コーチ:
まぁ高橋宏斗なんかもうすぐ入るんじゃないですか。

「これをどうするか?」というところに、

「この1年間、何をやってきたのかな?」というのはまだ見ていないので、

体力があるのかも分からないし、能力があるのかも分からないですし、

春のキャンプをちょっと見てみて、

どういうふうに育てていこうかというラインは出さなきゃいけないなと思います。


若狭アナ:
ひょっとしたら判断の1つとして、

彼は2022年、もう永久に1軍はない。

ただ2軍で80イニング,100イニング投げさせる指定強化選手になる可能性もある?

落合コーチ:
そうですね。

この1年間が全くできてなければ、

2年目ですけど1年目という形になるかもしれないですし。


若狭アナ:
ただ、2021年で「ある程度できてるじゃん!」、

だったら、この高橋宏斗というのは1軍を伺うような2軍のローテーションピッチャー、

指定強化選手で、ずっと2軍じゃなくて、

1軍もいける可能性のあるローテーションとして守らせることもあるし、

なんなら開幕ローテの可能性だって無きにしもあらずということですね?

落合コーチ:
はい。

そうなると、やっぱり曜日が1番動く水曜日、土曜日とか、

そういうふうに曜日が1番入れ替えが激しそうなところで下で投げさせておくというのも

これはやっぱり繋げていかないと思うんですね。


若狭アナ:
同じ曜日に柳がいたり、同じ曜日に大野雄大がいたら、

彼らは1年間1軍にいなきゃいけないピッチャーですので、

ここと同じ曜日に2軍で投げていても高橋宏斗にチャンスはないということですもんね。

落合コーチ:
そこはもう1年間2軍で投げきるピッチャーかもしれないですね。


若狭アナ:
そうかそうか!

そういう判断ですね。

落合コーチ:
曜日って凄く大事だと思いますよ。

変わってくると思いますよ、

色々な5試合になったり、雨で中止になったり、当然ローテーションは変わってくると思いますけども、

それは2軍も一緒なので。


若狭アナ:
面白いなぁ!

じゃあ我々は落合英二さんとシーズン中はなかなかコミュニケーションは取れないんですが、

例えば2軍の結果を見たり、1軍の結果を見て、

「あれっ? この2軍のピッチャー、ずっと柳と同じ曜日に投げてるな…」ということは、

「あっ、彼はきっと指定強化選手に選ばれた将来有望なピッチャー」だと思っておけばいいかもしれない?

落合コーチ:
かもしれないですね(笑)

若狭アナ:
(笑)

今、構想ですか?

落合コーチ:
構想だから(笑)


若狭アナ:
現時点、1月8日の話ですからね。

落合コーチ:
そうです。

若狭アナ:
面白い!(笑)

中日・落合英二コーチが考える“中5日投手”のローテーション運用 エース級ピッチャーの登板に被ったら…?


「リリーフやりたい…」 中日・落合英二コーチが明かした本人が“リリーフ希望”かもしれない若手先発投手2人の名前


もしかしたら曜日で選手ごとの方針が見えてくるかもしれません。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 6 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 974 :DMyM1Mzk1Zj-1ZT(104.28.99.204)
    2022年1月15日 00:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督変わってから公開された情報量多くなったというか起用に対するビジョンが明確に見えるようになった気がする
    仮に同じ結果だとしても意図が見えるか見えないかではあとからの印象は大違い

    27
    1
    +26
  2. 977 :TA3Z4YmZlND-jZG(softbank126074065232.bbtec.net)
    2022年1月15日 00:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    下では先発上では中継ぎからとかはやめてくれ下で先発調整させたんだからお試しとかいらない

    20
    2
    +18
  3. 002 :jcxZkYTAwMj-0ND(p493245-ipngn200408gifu.gifu.ocn.ne.jp)
    2022年1月15日 03:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪を中心に外からドラゴンズを見てきたOBがメインの構成だから今年何でダメだったのかってこともかなり気にしてるんだろうね
    去年までの二軍は二軍、一軍は一軍体制も真逆過ぎる

    12
    0
    +12
  4. 007 :TAwM3MWUzMz-2Yj(133.106.61.226)
    2022年1月15日 04:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    回転数が多ければ良いみたいな発言(実際は平均から離れるほど打たれにくいとされている)を聞いてから、データの表面的な部分しか見れてない人なのかな?ていう疑念がある。

    1
    11
    -10
    • 033 :TU2OlNGEwNz-hMD(p3280034-ipngn201103osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)
      2022年1月15日 09:37
      >>007
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ストレートの回転数が平均よりかなり低くて被打率が低いのは理論上の話で、それを示すデータは無いと思うけど。力を伝える効率上、4シームで高速で低回転にするのは難しく、やるなら縫い目に指かけないかスプリット系みたいな投げ方になるよ。
      ちなみに、現役では高橋遥人が回転数2000程度で低く被打率や空振率が高いが、これは回転軸がカット気味で珍しい点や、リリースポイントがかなり低く球持ちが良い点が挙げられてる。
      他に被打率低い投手は軒並み高回転なので、独自性がないなら回転数上げるのが正解だと思うけど。

      1
      0
      +1
    • 041 :DU5MlYjRkNT-lNj(p206081-ipngn200402gifu.gifu.ocn.ne.jp)
      2022年1月15日 10:24
      >>007
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      回転数が圧倒的に低い球(所謂棒球)は確かに打たれづらいよ。ボールが揺らぐし速度の変化が激しいから。けどそれ以上にコントロールが難しいんだよね。だから理論上は強くても実現してる選手は殆どいない。

      1
      0
      +1

jcxZkYTAwMj-0ND(p493245-ipngn200408gifu.gifu.ocn.ne.jp) にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。