今日の人気記事



落合博満さん、高校野球などでのDH制導入について…

落合博満
落合博満


■2025.10.17 スポニチアネックス





セ・リーグのDH制導入について語る【落合博満】

■2025.10.17 スポニチアネックス

落合博満氏 エースで4番が常識みたいなものだった 少年野球時代は守備も打撃も「両方やってた方がいい」
落合博満さん、高校野球などでのDH制導入について…

 選手の出場機会を増やし、投手の負担を軽減するために、高校野球でも来春のセンバツからDHの導入が決定している。これまでよりも打撃練習を中心に行う選手が出てくる可能性もあるが、落合氏は「(守備も打撃も)両方やってた方がいい」断言した。

 「どこも守るところがないから、じゃあ打つだけかってふうになった時に、それで果たして上に行って野球ができるって言えば、そんな簡単なものじゃないと思う。だから日本でも大谷ルールを適用するわけでしょ

 「だって昔はエースで4番っていうのが、野球界の常識みたいなもんだった。野球の一番うまいのが、エースで4番だったんだから。それが(最近は)エースが8番とか9番を打つようになった。でもいまだにエースで4番っていうのはいるじゃない

 落合氏も秋田工時代、3年時はエースで4番だった。

 「高校の時にエースで4番だった選手が、プロに入ってどっちにしようかと迷って、野手になって成功した選手もいっぱいいる。このバッティングは捨てがたいなと思っても、ピッチャーをやった選手もいる。両方できるように大谷ルールは必要なんだろうと思う」と話していた。

記事全文を読む

落合博満さん、クライマックスシリーズの制度について語る「本音で言えば…」


落合博満さん、2004年日本シリーズンについて「どんだけやりづらかったか」と振り返った理由


落合博満さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 12 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 231 :WFhN4MDZm-jND(softbank060068084107.bbtec.net)-ND
    2025年10月17日 23:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昔からDHなら大谷は生まれてないのは確実
    是非はともかく大きな転換点になるというのはファン全員覚悟しといた方が良い

    4
    2
    +2
    • 243 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年10月17日 23:41
      >>231
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      エースだけど打撃も主力の選手なら大谷ルールを使って打席に立つから、二刀流の才がある選手の使い方は変わらない

      7
      1
      +6
  2. 235 :2M4Y4ZmI0-iMT(KD027089026032.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2025年10月17日 23:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直打てるだけって選手って失敗した時潰しが効かないから間接的にその人の人生奪ってるようなもんだしな、球団にもお荷物抱えるから負担になるし
    最低限守備ができるなら戻るまで待ってもらえたり、欠員時に2軍で終盤に代打から出してもらえたりとかもあるだろうけど何もできないやつは邪魔だし評価の場を作るのが難しいわ

    13
    1
    +12
  3. 237 :GE1ZlYzYx-iZG(M014010100194.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年10月17日 23:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    プロはともかく高校でDHは夢がないよ。やるなら甲子園と別の大会作ってそっちでやってほしい。

    5
    3
    +2
    • 245 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年10月17日 23:44
      >>237
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      投手を打席に立たせたい高校は立たせればいいじゃん
      それだけの才能があるなら戦略的に見ても最善手でしょ

      6
      2
      +4
  4. 252 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年10月17日 23:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    DHを使う権利が導入されてるだけで、DHを使わない権利も大谷ルールを行使する権利もある
    投手の打撃力がレギュラーレベルじゃなかったり投球専念を希望してるならDHはありがたいし、打撃力も売りなら打席にも立てばいい
    チームの選択肢が広がるだけであって個人の可能性が狭まるわけではない

    7
    4
    +3
  5. 258 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年10月18日 00:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    高校まで行ったら別にいいと思うけど、少年野球でDHは無しだわ
    子供が何が好きか何が向いてるかなんてやってみなきゃわからないんだから一通りやらせてみるべき
    義務教育と一緒

    18
    0
    +18
  6. 259 :zdlM2YWRj-1OT(p3856155-ipxg00j01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月18日 00:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    んだな、選択肢が広がるってことが肝要であとは些末だ
    文句つけてるのは時代にマッチできないって証左かもしれん

    4
    3
    +1
  7. 287 :WJjOwZjYx-zZD(222-9-223-23.area56b.commufa.jp)-NT
    2025年10月18日 02:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    高校野球だと資金力の差が今以上に露骨にならないか?みたいな懸念点はあるかな
    出場機会の増える子もいるだろうから一概に全部いいとも悪いとも言えないけど

    4
    1
    +3
  8. 407 :TFhZiNzRk-iNj(115-37-213-255.area61a.commufa.jp)-MD
    2025年10月18日 08:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    何百年か先にはアメフトみたいに攻・守・SPみたいに分業になってるかもしれん。
    それも楽しそうだけど。

    0
    0
    0
    • 592 :TE0YzYWE2-yYm(116-94-93-139.ppp.bbiq.jp)-OD
      2025年10月18日 12:57
      >>407
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それは理想的。かつてのドラゴンズでいえば英智の所にDHいれて英智は守備だけで全試合出場でゴールデングラブ賞を獲得。DHの選手は打撃で活躍してお互いがWinWinな関係になる

      3
      0
      +3
      • 874 :2I2OjNjQx-xZD(222-9-240-247.area56b.commufa.jp)-OD
        2025年10月18日 17:11
        >>592
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        選手は何がおもろいんや?

        0
        0
        0

GE1ZlYzYx-iZG(M014010100194.v4.enabler.ne.jp)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。