
■2025.08.20 webスポルティーバ
今中慎二に聞く中日の投打の現状。苦境のチームに見えてきた希望は?
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) August 20, 2025
「松山が戻ってきたのは非常に大きい」「点が取れそうな雰囲気は少し出てきました。ただ、まだ改善の余地はある」 https://t.co/CNjVWNlbws
今中慎二が説くCS争いのために必要な「勝負」 。
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) August 20, 2025
「中日にしろ、広島にしろ、ちょっと頑張らないと置いていかれるポジションにいる」 https://t.co/uk6c8I1oV9
「ピッチングの内容は予想以上にいいんじゃないか」
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) August 21, 2025
金丸夢斗&石伊雄太のルーキーを中日OBの今中慎二氏はどう見ているのか? 復調傾向のエース・髙橋宏斗のピッチング内容と併せて聞いた。https://t.co/sqommcYs0a
■2025.08.21 webスポルティーバ
【プロ野球】今中慎二が説くCS争いのために必要な「勝負」 今はめったに見ないリリーフの3連投も「やってみる価値はある」
――中日は阪神相手に8勝7敗と唯一勝ち越していますが、その要因は何だと思われますか?
今中 阪神との試合は基本的にロースコアの展開です。投手力がいいので、大味な試合はほとんどないんです。特にバンテリンドームでやる時は、阪神も点を取れない。そういった試合を競り勝ったりしているから、今の対戦成績になっているんじゃないですか。昨年までは、ロースコアの試合をことごとく負けていましたけどね。
点の取り合いで阪神に勝った試合(8月7日の試合に8-3で勝利)がありましたよね。今年は(阪神以外の)どのチームも点を取れないので、ああいう点の取り合いに持ち込めるような試合が多くなれば、中日は上がっていくと思いますよ。
先ほどもお話ししましたが、勝てる試合には勝ちパターンのリリーフを惜しまず投入するなど、勝負をかけていくこと。それと、打線の奮起もカギになってくるでしょうね。
記事全文を読む
今中慎二さんが「その場面場面で最善を尽くせたのか、疑問ですね」と振り返った場面
今中慎二さんが中日ドラゴンズについて思わず「こういうところよ」と語気を強めたシーン
今中慎二さんが語りました。