今日の人気記事



今中慎二さんが語った、中日ドラゴンズの“連敗時に出てしまう悪い部分”

今中慎二
今中慎二


■2025.08.20 webスポルティーバ




■2025.08.21 webスポルティーバ

【プロ野球】今中慎二が説くCS争いのために必要な「勝負」 今はめったに見ないリリーフの3連投も「やってみる価値はある」
今中慎二さんが語った、中日ドラゴンズの“連敗時に出てしまう悪い部分”

【中日、広島も頑張らないと置いていかれる】
――まず5位の、今中さんの古巣・中日についてですが、7月に7連勝した後に4連敗するなど波がある印象です。
今中慎二(以下:今中) 連勝している時はいい部分が多いから連勝するわけであって、当然、連敗する時はその逆で悪い部分が出ます。ワンプレーがきっかけで連勝ムードから連敗ムードになったりもします。あの7連勝も、細川成也が土壇場でライデル・マルティネス(巨人)から逆転3ランを打ってから始まりましたしね。

――連敗時に出てしまう悪い部分というのは?
今中 エラーですね。エラーにならなくても、勝てる試合でミスして負けた途端に連敗するとか。7連勝の後も、尾田剛樹が後逸したり、2日連続で牽制死になったり……それで連敗ですからね。ミスした時の切り替えがうまくないですよね。


――ミスがチーム全体に伝染してしまうケースが見られます。
今中 そうなのですが、そこをなんとかしないといけません。個人がミスしても、それをなんとかカバーするのがチーム力なので。ミスした時の”反発力”のなさは、中日のウイークポイントだと思います。

記事全文を読む

今中慎二さんが「その場面場面で最善を尽くせたのか、疑問ですね」と振り返った場面


今中慎二さんが中日ドラゴンズについて思わず「こういうところよ」と語気を強めたシーン


今中慎二さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 2 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 338 :mM0NiMGE2-kNj(p4295010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年8月22日 13:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    優勝争いでもないのに3連投はしなくていいかな。
    それじゃ立浪みたいに翌年以降まで悪影響を与えてしまいます。

    9
    2
    +7
    • 348 :zExY5ZTJm-2Nz(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
      2025年8月22日 13:45
      >>338
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ぶっちゃけCS見えているって位置くらいでも3連投解禁するのは賛成だけど、この位置にいるのは半分リリーフのせいだからなぁ。7連勝後は16敗しているけど、その内リリーフに負けが付いたのは9回で半分以上だからね
      松山みたいに圧巻の成績なら良いけど、そうじゃないのに3連投したところでって感じ

      8
      1
      +7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。