今日の人気記事



中日・井上一樹監督、根尾昂について言及する

井上一樹
井上一樹


■2025.05.20 セ・リーグ公式戦「DeNAvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 1  1 0 0 =2
デ|1 3 2  3 0 1  0 0 x =10
5月20日(火) セ・リーグ公式戦「DeNAvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-10で敗戦… 連勝とはならず…

【5/20(火)対中日ドラゴンズ ダイジェスト】

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (一) カリステ
5 (捕) 木下
6 (三) ボスラー
7 (遊) 山本
8 (左) 鵜飼
9 (投) 大野

【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 桑原
2 (二) 牧
3 (右) 度会
4 (一) オースティン
5 (左) 佐野
6 (三) 宮﨑
7 (捕) 山本
8 (遊) 石上
9 (投) ケイ





■2025.05.20 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】根尾に「投げたいというオーラを感じていた」悪い流れを食い止めてほしかった
中日・井上一樹監督、根尾昂について言及する

▼2番手は根尾。食い止めてほしかった
(14日ぶりで)登板間隔が空いていた。試合出たい、投げたいというオーラを俺は感じていた。(悪い流れを)止めてくれるんちゃうか、という期待を込めて出した

▼根尾の今後は
(2軍落ちが)あるとかないとかはまだ。ミーティングは続いていて、宿舎に帰ってから。まだ決めてない

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、辻本倫太郎と樋口正修のエラーについて語る


中日・井上一樹監督、山本泰寛・板山祐太郎に“ずっと言っていること”を明かす


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 68 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 944 :GUwOiMTMy-mN2(softbank001115127012.bbtec.net)-OD
    2025年5月21日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾って、ここでいい結果が出れば評価されそうってときになかなかいい結果が出ないことが多い気がするな
    もう少しだけ一軍でチャンスをあげて欲しいけど、リリーフ陣は競争が激しいからなあ

    79
    3
    +76
    • 972 :GJlNxZDdh-mNW(CEPci-07p97-67.ppp18.odn.ad.jp)-OD
      2025年5月21日 00:44
      >>944
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      流石に2軍でキャンプからやってきた起用法と違う事をするのはね…
      しかもリリーフ起用は1軍監督の意向だし、その為の読谷スタートだったんじゃなかったの?
      昇格前にやってた同点や僅差リード、火消しやタイブレークでの登板は1軍想定した上での起用だし

      65
      10
      +55
    • 975 :jA3NyNzVm-zMj(p7902c8f1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp)-MD
      2025年5月21日 00:48
      >>944
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾は自分が準備してたのと違う使われ方ばかり。
      与田時代もショートの練習してきて外野で使われ、立浪になってからも2軍でショート再挑戦中に外野で昇格。外野で試合前ノック受けて外野でスタメン出場した日に試合途中から急遽ショートに回され、ミスを責められる。
      そして野手でやってきたのに今度は投手に転向。
      本人が準備してたことと違うことを命じて、責任は本人に取らせる。球団がワガママすぎる。

      92
      17
      +75
  2. 949 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    元記事に
    「そりゃ二週間も投げてなきゃ誰でも投げたいだろうけど3回も投げたいとは思ってなかっただろう」ってコメあったな

    125
    2
    +123
  3. 951 :GJlNxZDdh-mNW(CEPci-07p97-67.ppp18.odn.ad.jp)-OD
    2025年5月21日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上的には去年の豊橋の試合で仲地君が負傷降板した時の緊急登板からのロングリリーフ登板みたいな感じを想定してただろうけど、あの試合は元々2番手辺りで投げる予定だったから準備はしてたんだよね
    今年はキャンプから1イニング想定での登板しかしてないし、リリーフ用に去年より球種も減らしてるからロングをやらせるならビハインドでもう少し投げさせるか去年みたいに調整登板を挟むかして欲しかった

    71
    3
    +68
  4. 955 :mFhN4MWMx-mN2(110-129-241-108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    緊急登板で3イニングは酷だっただろうけど最低でも3点くらいで押さえては欲しかった。2軍行くかは分からないけど今の立ち位置的にロングリリーフの機会はまたやってくるだろうから次は改善してほしいね。

    60
    3
    +57
  5. 956 :zI2ZlNTI2-mN2(119-172-132-189.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日は根尾で良かったと思うけど、損な役回り過ぎる
    緊急登板で自分の成績下げて、球数嵩んで2軍にも落ちるだろうし、年俸も上がりにくくなるだろう
    誰が投げていたとしても、イニング食って投げ切っただけでプラス評価して上げて欲しいし、次のチャンスは与えて上げて欲しい

    90
    7
    +83
  6. 958 :WVhO4MGJi-kYj(116-91-102-223.west.xps.vectant.ne.jp)-ND
    2025年5月21日 00:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファームで10試合無失点で一軍で今日始まるまでは3試合無失点
    2週間も登板が空いて今日いきなりピンチの場面で登板して火消しに成功(その後5失点)
    ファームで1イニングまでしか投げていない投手をいきなり回跨ぎさせてポイ捨てするかのように1試合ダメだからって二軍に落とすような非道な真似はやめてほしい
    現段階で12球団最強の打線と言っても過言ではないDeNA相手に頑張ったとは思うが

    89
    6
    +83
    • 960 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年5月21日 00:37
      >>958
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      打たれて打たれてしゃあないなら相手が悪かったとも言えるけど、ゾーンに中々入らずストレートの四球もままある状態じゃな…まあどう考えてもガス欠の部分はあっただろうけども。

      37
      6
      +31
  7. 959 :WQ3MmNzkz-0N2[s](om126157108164.27.openmobile.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 00:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも二軍で回跨ぎとかロングリリーフさせておくべき

    86
    2
    +84
  8. 961 :mY0ZlYmNl-0Zj(M106072057034.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2025年5月21日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    当落線のピッチャーならロングリリーフするべきだと思うけど、2軍だと先発がうまく機能してたからロングリリーフする機会なかったのは分かる。誰か最初からその要因として入れておくべきに感じるわ。おじさんローテだから爆発するリスクを高そうだと考えやすいし。

    31
    1
    +30
  9. 963 :jA3NyNzVm-zMj(p7902c8f1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp)-MD
    2025年5月21日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    週の頭なのに先発大野を早い回で降ろし、本来の起用法とは違う使い方で根尾にイニングを食ってもらったのに、酷い言いようだな。

    79
    6
    +73
  10. 964 :GYzMjYzU5-0N2(softbank060115159158.bbtec.net)-ZD
    2025年5月21日 00:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾も結果を出さなきゃいけない立場だからさすがに点取られすぎは良くないよ、ただ約2週間ぶりの登板、今シーズン初めての回跨ぎ、しかも割とスクランブル気味、不甲斐ない先発のせいで勢いついたベイス打線を考慮したら甘いかもだけどもう少しチャンスは与えて欲しい

    91
    2
    +89
  11. 966 :jc3ZzZmQx-wZW(113-155-16-235.area56c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月21日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    悪い流れを食い止めて欲しかったのなら、火消ししたところで終わらせないと
    ロングリリーフさせるつもりなら、回頭から投げさせないと
    あれだけ球数投げたらしばらくは投げられないし抹消かもしれないけど、だったら二軍でちゃんと回跨ぎさせないと
    ロングリリーフさせるなら先発させて欲しいけどね

    71
    3
    +68
    • 982 :GUwOiMTMy-mN2(softbank001115127012.bbtec.net)-OD
      2025年5月21日 00:58
      >>966
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      この書き込みはまったくそのとおりだと思える
      あと、あんまり登板の間を開けすぎないように、僅差のビハインド展開とかでも、もう少し使ってあげて欲しかったな

      53
      1
      +52
      • 985 :TI4NwMGQy-mN2(host-162-43-51-100.cloud-ex.biz)-OD
        2025年5月21日 01:06
        >>982
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        僅差のビハインドならもっと序列の高いメンバーがいるからな…それこそ今日投げることになっちゃった藤島とか橋本とか
        その二人ですら今回登板間隔空いちゃってたわけだし一軍はその二人とかを差し押して起用してもらえる場では中々ないのよね

        23
        5
        +18
        • 987 :TI4NwMGQy-mN2(host-162-43-51-100.cloud-ex.biz)-OD
          2025年5月21日 01:08
          >>985
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ‪✕‬藤島‪
          ‬○藤嶋
          誤字すまぬ

          3
          2
          +1
  12. 969 :TFhZmZTQz-wN2[p](pw126166058222.31.panda-world.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 00:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しができたのはポジれる
    ただ今日みたいにロングで投げなければいけない場面出てくるだろうから一度2軍でロングできるよう調整させた方がいいかも

    36
    3
    +33
  13. 970 :GZkYiMjcy-2MT(14-132-33-119.area2c.commufa.jp)-OD
    2025年5月21日 00:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    雑な起用と思います。監督は猛省を

    58
    17
    +41
  14. 974 :WNhYzNzhi-5M2(unn-149-88-103-34.datapacket.com)-Nm
    2025年5月21日 00:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合が一軍監督なら頑張れって言えたけど井上なら正直移籍志願した方がええよ
    二軍で1イニング中継ぎでやってた奴を全然登板させなかったあげく急に緊急当番回跨ぎとか潰す為にやってるだけだろうし

    52
    4
    +48
  15. 976 :DY1M5MjQz-0N2(113-155-253-169.area59c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月21日 00:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上も選手起用がうまくないね。選手のモチベーションを上げるような起用ができない。

    49
    3
    +46
  16. 977 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月21日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    少なくとも心の準備はしてたはず。
    いきなり呼ばれてサード守ってたのは2023の石川も同じ。少なくとも1ヶ月は打撃は無双してたよ。
    福永が中学以来のぶっつけショートやるくらいあの年大変だったよ。
    投手にはみんな優しいし、根尾は投手で正解だと思う。

    13
    15
    -2
  17. 978 :WUzMmNTcz-iZG(118-105-199-137.area3c.commufa.jp)-ND
    2025年5月21日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファームでもロングなんかやってないのに、試合序盤のイニング途中からいきなり3イニングも投げさせて、好投しろって言うのはちょっと酷だと思う。

    73
    0
    +73
  18. 979 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾3イニング行かせるんじゃなくて梅野3イニング跨がせた方がよかったんちゃうかな、梅野は元々ロングのピッチャーだし

    55
    0
    +55
    • 035 :WFmMxMGU5-0N2[p](pw126166066047.31.panda-world.ne.jp)-ZD
      2025年5月21日 06:15
      >>979
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それいうなら根尾はもともと先発投手やろ
      3イニング程度でへばるなら上には要らない

      12
      16
      -4
  19. 984 :TI4NwMGQy-mN2(host-162-43-51-100.cloud-ex.biz)-OD
    2025年5月21日 01:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    でも実際にこれだけ間隔空いたりしてるの見ると今回みたいなビハインドとかでのロングでの起用が今現在根尾にとっての一番チャンスをつかみに行けるポジションに感じはするんだよな、一応打席にも立てはするし
    今からロングも踏まえた調整はさすがに難しいかな…来年以降か

    13
    5
    +8
  20. 989 :jdhO4MTNk-mN2(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 01:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2回途中で敗戦処理的なロングリリーフさせて、内容や結果を求めちゃいけないよ。回跨ぎでほぼ3回投げただけで満足しないと。

    42
    0
    +42
  21. 994 :DMwZxZjhj-kYj(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年5月21日 01:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍で準備してきたリリーフ、火消しは練習通り成功したんだからやることはやってる
    根尾に限らず回跨ぎさせるつもりがある選手なら最初からそれを想定した練習を二軍の試合でやらせるべきだわ
    チャンスを掴めという意見もあるけどそんな練習でしてきてない事ぶっつけ本番でやらせるのがおかしいよ
    非常事態だろうがどの監督になってもそんなことやってるから弱いチームのままなんだよ

    62
    1
    +61
  22. 002 :GM1Z4NDE4-mN2(d-117-74-40-226.ftth.katch.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 01:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日は根尾が気の毒だったな
    もう一度ちゃんとした機会があってもいいのでは?
    でも根尾の打席が見れたのはやっぱりうれしい!たとえ三振でもね

    65
    0
    +65
    • 246 :TE2ZwM2Qx-lYT[s](om126133214075.21.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年5月21日 13:45
      >>002
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうだ!そうだその通りだな〜

      5
      0
      +5
  23. 004 :GU4N1ZDhj-mN2[s](om126179248011.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 01:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾がちゃんとここではそこまで叩かれてないのが個人的には救いだった
    根尾はそもそもバッティングが良いのだからリリーフで出す場合はビハインドの跨ぎになる可能性を考慮して2軍で練習させておくべきだった

    45
    2
    +43
  24. 013 :zgwMzOGJl-mMW(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-Yj
    2025年5月21日 02:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも根尾がドラゴンズに入ったのは間違いだったな。
    こんな周りの都合に振り回されてポジションコロコロされまくってる選手見たことないわ。

    48
    3
    +45
    • 023 :zVhZzODRm-wNz[p](pw126182048250.27.panda-world.ne.jp)-ND
      2025年5月21日 05:33
      >>013
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ドラゴンズって言うより前任監督がね…
      喉元過ぎれば熱さを忘れるな人結構いるけど当分の間ドラゴンズに関わるべきじゃないわあの人は
      冷静に思い出しても根尾に限らず余りに無責任でその場しのぎな事をやらせ過ぎてる

      53
      5
      +48
    • 027 :WQxYiYjEy-0N2(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ZD
      2025年5月21日 05:51
      >>013
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾だけじゃない、このチームは無くなった方がいい

      12
      2
      +10
  25. 022 :zNlO0Y2Zm-kYj(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月21日 05:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ跨ぎはきついってのが分かったので良しとしよう
    流石に同じこと繰り返さんだろう…多分

    13
    3
    +10
  26. 026 :TcwNxNGZh-0N2(fp839383af.tkyc615.ap.nuro.jp)-ZD
    2025年5月21日 05:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あんな展開だったから後続の投手の治療とかが終わってなかったのかもね、毎試合先発が2回で降りる想定でリリーフに準備させるってわけにもいかないだろうし
    そういう裏事情はこっちにはわからんけど、とにかく根尾にとっては気の毒なシチュエーションになってしまったから評価落とすことはしないでほしいな
    二軍でも複数イニング投げさせてほしいけど、雨天中止もあるしちゃんとイニング稼いでくれる先発が多いからなかなか難しいかもな…とも思ったりもする

    17
    0
    +17
  27. 036 :WFmMxMGU5-0N2[p](pw126166066047.31.panda-world.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 06:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    評価落とすことはしてほしくない(5失点)
    1イニング予定なのによく投げた(2回と2/3)
    根尾っていつまでお客さんなんだ?
    投手の全盛期と言われる25歳になってもこの扱いならこのまま戦力にならず引退、いや戦力外だな

    27
    26
    +1
    • 037 :WQxYiYjEy-0N2(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ZD
      2025年5月21日 06:27
      >>036
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      使い方が悪いと言える立場じゃないってのは大いに同感
      得たチャンスで結果出さないと

      29
      5
      +24
      • 041 :WQxYiYjEy-0N2(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ZD
        2025年5月21日 06:40
        >>037
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        他方で、昨日の登板で評価が下がることはないと思う
        抑えたらもっと良かったが、上出来

        14
        4
        +10
    • 042 :WIwMyOTEy-0N2[s](om126179104066.19.openmobile.ne.jp)-ZD
      2025年5月21日 06:50
      >>036
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ようやっとらん多いけど自分も同じ意見だわ
      東海圏以外のドラファンだから余計にそう思うのかも知れないけど正直根尾に対する温度感にはちょっと引いてる
      一野球選手なんだから、練習云々じゃなく与えられた場で結果出せるかどうか、それだけでしょ

      33
      14
      +19
      • 044 :mY2ZhMjhi-0N2(softbank060106192016.bbtec.net)-ZD
        2025年5月21日 06:57
        >>042
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        何でこの球団が弱くても客が入るのか
        何でこの球団が東海地方の選手にこだわるのか
        何でこの球団は他球団の拾い物が活躍するのか
        何でこの球団はまともな戦力補強をしないのか
        根尾への声援が全てを物語ってるわ

        16
        8
        +8
      • 058 :WVjZ0ZmJh-wOD(i220-108-91-19.s30.a048.ap.plala.or.jp)-MG
        2025年5月21日 08:23
        >>042
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        本当はそうなんだけど
        根尾くん可哀想が売りになってる
        根尾がやりたがってる所で使わないと
        ダメだし実力とか関係なし
        ショートも使えないからなだけなのに
        使えー使えーモンペになっていった

        9
        8
        +1
        • 069 :jQ4MwYWRj-0N2(202.229.9.2)-ZD
          2025年5月21日 08:40
          >>058
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ショートだとおそらくボロが出にくいからだろうな
          おそらく連投させて打たれたら今度は連投させるなーと言うだろう

          5
          4
          +1
      • 219 :GYzNkNDk4-3NG(55.66.231.218.rev.ocx2915.net)-YT
        2025年5月21日 12:50
        >>042
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        俺は東海圏のファンじゃないから、投手でも何でも根尾が見れればいいとは思わない。
        本人が希望したポジションで全力チャレンジしてる姿の方が野球は面白いから。

        6
        0
        +6
  28. 048 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 07:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ビハインドのロング出来ないと一軍で使い道ないよ

    13
    9
    +4
    • 174 :GYzNkNDk4-3NG(55.66.231.218.rev.ocx2915.net)-YT
      2025年5月21日 12:07
      >>048
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      だったら2軍で長いイニングを経験させる指示出さなかった1軍監督の責任では?

      14
      0
      +14
  29. 050 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年5月21日 07:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2回の火消しは大成功、流れを引き寄せたかもしれない。
    3回に行かせたのは、次の投手の準備が必要だとして、久々の当番&回跨ぎでなかなかうまく投げれなかった。
    そこでなぜ4回まで行かせたのか?
    試合を捨ててどこまでいけるのか試したのなら、もう少し一軍でやらせるべき。

    29
    3
    +26
  30. 053 :jkxZ2NTlm-mN2(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
    2025年5月21日 08:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ホームランを打たれてもヒットを打たれても四球を出しても誰一人根尾に声をかけないのは酷いなと思った
    根尾は宮崎へのホームランが無ければ良かっただけに残念

    33
    1
    +32
    • 073 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
      2025年5月21日 08:44
      >>053
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そこな。
      内野手何やっとんねんって話や。
      それと木下のリードバレバレやろ。
      外一辺倒で結局いいコースも見極められてカウント悪くするいつものパターンやないか。
      せめて『次は内角へズバッと頼むぞ』くらいつぶやいて外角投げさせろや!

      26
      0
      +26
  31. 056 :zM2MxZTNl-0N2(host-218-216-166-243.ztv.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 08:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    予想以上に早く出番が来て、結果火消しはちゃんとこなして次の回も行くつもりで根尾も準備はしていただろうけど、想像以上に最初の火消しでエネルギー使っちゃっていたってところだろう。
    火消し完了した時点で役割は果たしているんだよ。
    何にしろ根尾は今日は投げないとは思うけど、昨日は試合早々に試合ぶっ壊した大野が大体悪い。

    32
    0
    +32
  32. 057 :DIwNhNWFk-mN2(KD111111088020.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 08:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    違う選手だったらあんま擁護されてなさそう

    13
    10
    +3
    • 063 :jQ4MwYWRj-0N2(202.229.9.2)-ZD
      2025年5月21日 08:30
      >>057
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      防御率7.94 被打率.391 WHIP1.94
      この選手が戦力たり得るかって話やな

      6
      14
      -8
    • 070 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
      2025年5月21日 08:40
      >>057
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      違う選手だったら期待もされず『まぁ今日は仕方なかったわ』で済んでそう。

      19
      0
      +19
  33. 068 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年5月21日 08:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾!雑草魂で頑張れ!!
    早くトレードして。
    中日にいることが間違いやわ。

    8
    3
    +5
  34. 078 :jdmN1MGY1-0N2(h120-138-162-093.user.starcat.ne.jp)-ZD
    2025年5月21日 08:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日という球団は無くてもいいな

    12
    0
    +12
    • 094 :WQxYiYjEy-0N2(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ZD
      2025年5月21日 09:14
      >>078
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      正しくは無い方がいい
      ただしこれは中日球団の責任ではなく、こういうチームが発生することを想定していないNPBの問題

      14
      0
      +14
  35. 090 :WZkN1YWRh-0N2(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月21日 09:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨日の根尾は大野の残したランナーを返さなかったところが評価されるべきだろ
    二軍でもろくにロングの練習今年してないのに3イニングも投げたら球速も落ちるし昨日の追い風のハマスタならオースティン、宮崎にホームラン打たれるのも想定内だと思う
    1イニングのみでみたらまだランナー返したこと無いわけだし藤嶋みたいな使い方すればいいと思うけどね

    32
    0
    +32
  36. 095 :TQ0ZwZTQ3-2Nz[p](pw126035035032.25.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年5月21日 09:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    土田のときもそうだったけど、ファンが悲しんでるときに更に叩きのめそうとする奴は毎回同じだな。悪意のかたまりの終わった人間なんだろう

    39
    1
    +38
  37. 108 :TVmM0Mjll-1MD(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2025年5月21日 09:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しは上手くいったんだし火消しで使えばいいだけ

    23
    0
    +23
  38. 115 :DViNlOGE1-mN2(p5055134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 10:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >試合出たい、投げたいというオーラを俺は感じていた。
    だからといって、それまでと全然違う起用してたらあかんやろ

    26
    0
    +26
  39. 126 :2MzMkMWNm-kZT(softbank126027087168.bbtec.net)-OD
    2025年5月21日 10:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しなら火消しだけ、ロングリリーフならロングリリーフだけにすべきだったね。実際火消しは成功してたし。
    2週間空いての登板がこれは誰がやっても難しいよ

    35
    0
    +35
  40. 172 :2JmMjYzJh-4MD(flh2-133-201-84-97.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年5月21日 12:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しには成功してたから、抹消はしないでもらいたい
    二軍戦含めて全試合1イニングずつしか投げてない中でいきなり回跨ぎで使ったらああなるのも無理はない

    14
    0
    +14
  41. 183 :Dg0MkNDMy-yMT[s](om126194223002.10.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 12:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    起用には疑問残るけど、だからって到底褒められた内容じゃないし厳しい声が出るのも当然かと

    5
    9
    -4
  42. 196 :TQzM0ZWQx-mN2[s](om126179019113.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月21日 12:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    別に起用にも疑問ないけどな
    中継ぎで序列一番低い投手はビハインドのロングやれないと話にならない訳で
    火消しって役割が仮にあるとしたら首脳陣にある程度信頼されてるセットアップに準ずる中継ぎ投手がやるポジションで今の根尾が担当するポジションじゃない

    4
    8
    -4
  43. 206 :zJhZ4MTQy-mN2(222-9-165-93.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年5月21日 12:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ああなってしまったのだから、大野に6回くらいまで投げてもらう…2回で降ろしてしまうのは何故ですか?

    13
    0
    +13
  44. 212 :zIzMxODI2-jZD(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
    2025年5月21日 12:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    俺は別に根尾じゃなかったとしても
    「二軍でロングの準備せずに登板間隔もガバガバだった投手」であれば
    ベンチの起用に責任があるって思うな
    まあ起用というより正確には
    こういう事態を想定した準備のできていない長期的なベンチワークの問題だけれども

    20
    2
    +18
  45. 570 :WQ0Y4MTkw-4OW(p987130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZG
    2025年5月21日 17:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨日は大野が2回途中で降板して、緊急登板で肩ができてなかったから、仕方ないし参考にしてはいけない。次回雪辱を晴らせばいい。

    4
    0
    +4
  46. 098 :TdjN4MmZl-kYj(pl57826.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
    2025年5月21日 20:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう球団や監督に言いたい事は山ほどある。ベンチワークのお粗末さが理由で、キャンプから2軍、そして1軍昇格までの努力と準備が意味をなさなかった。
    ただ根尾は、昨日のDeNA戦以前に発揮してきた今年のパフォーマンス、1回限定で防御率0.00、最速155㎞の投球を出来る限り長いイニングで出来るように、引き続き研鑽を積んで欲しい。あと、特に宮崎のホームランは配球を変えれば防げたと思う。オースティンのホームランのリプレーを見てるようだったので。
    もうとことん応援してます!

    1
    0
    +1

WVjZ0ZmJh-wOD(i220-108-91-19.s30.a048.ap.plala.or.jp)-MG にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。