最近の人気記事



中日・田中幹也、2024年ここまでで記録している守備指標・UZR

田中幹也
田中幹也


■2024.05.15 DELTAGRAPHS(@Deltagraphs)さん / Twitter


(トップページ無料公開情報)
中日・田中幹也、2024年ここまでで記録している守備指標・UZR
二塁手 273回 UZR3.2 | UZR/1000 11.9 | UZR/1200 14.3

中日・田中幹也、危機感を口にする


『#タナ神キヤ』 中日・田中幹也、今季ここまでの華麗すぎる守備一覧【動画】


こちらの数字も上がり始めました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 39 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 929 :ThlN4ZDA2-1ZW(M014011033001.v4.enabler.ne.jp)-MD
    2024年5月16日 00:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ついにきたわね
    UZR+の田中村松の二遊間が

    48
    2
    +46
  2. 931 :Dg3YyNjE3-zOT(180-197-250-141.dz.commufa.jp)-YT
    2024年5月16日 00:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一気に上がったな
    身体まともならどんどん上がって行くと思う
    逆に言えば身体まともじゃない状態で低かったのは普通っちゃ普通だったと思う

    3
    6
    -3
  3. 933 :TdjN1ODAx-kMm(pl89723.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
    2024年5月16日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ほらあっさり上がるじゃん
    開幕のエラー含むロドリゲスで騒いでた時もそうだけど、ブレブレの短期のUZRで騒ぐなよ
    1年間でも少ないって言われるくらいの指標なのに

    31
    25
    +6
    • 938 :ThlN4ZDA2-1ZW(M014011033001.v4.enabler.ne.jp)-MD
      2024年5月16日 00:28
      >>933
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いやロドは指標関係なしにあのエラーはないだろ…

      53
      10
      +43
      • 942 :TdjN1ODAx-kMm(pl89723.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
        2024年5月16日 00:29
        >>938
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        毎回騒いでた人の論拠が指標だったんだよ

        32
        5
        +27
        • 945 :ThlN4ZDA2-1ZW(M014011033001.v4.enabler.ne.jp)-MD
          2024年5月16日 00:31
          >>942
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ロドに関して指標で騒ぐ奴って「オープン戦も含めての指標が最下位」ってやつか
          その意見もあったけど、批判してた大体の人はただのフライ落としたことに対してじゃね?

          26
          5
          +21
        • 956 :TdjN1ODAx-kMm(pl89723.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
          2024年5月16日 00:40
          >>942
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          あと毎回の田中叩きもお決まりで指標指標言ってたよ
          指標はマイナス、守備は曲芸、派手なだけで指標は~って毎日のように言ってるやついたろ

          35
          9
          +26
          • 963 :ThlN4ZDA2-1ZW(M014011033001.v4.enabler.ne.jp)-MD
            2024年5月16日 00:43
            >>956
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            まぁ田中はそうだったかもしれんが、君の言うロドに関しては普通に論外レベルのエラーだから批判されても仕方ないだろ

            28
            0
            +28
    • 943 :Dg3YyNjE3-zOT(180-197-250-141.dz.commufa.jp)-YT
      2024年5月16日 00:29
      >>933
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      身体がまともになって来て上がったんならむしろ信頼出来るように思うんだが…

      8
      1
      +7
      • 952 :TdjN1ODAx-kMm(pl89723.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
        2024年5月16日 00:34
        >>943
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        開幕直後が一番元気だったと思うけどね
        ダイビング解禁って言ってもこの前の1回でしょ
        逆にあの1回含むここ1,2試合で爆上げなら正に短期のブレ大きすぎるでおかしくないと思うけど

        3
        7
        -4
        • 954 :Dg3YyNjE3-zOT(180-197-250-141.dz.commufa.jp)-YT
          2024年5月16日 00:37
          >>952
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ちょっとずつ身体が良くなってきたからこそ数字上がってんでしょ
          逆にそんな一気に治らんよ怪我なんだから

          9
          4
          +5
    • 996 :2UzOwZGE0-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
      2024年5月16日 01:24
      >>933
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ロドは守備で二軍落ちじゃないでしょ、立浪の中では。今のところは打つ方が厳しいって判断では?

      19
      1
      +18
  4. 959 :WVmZhZTlj-5ZT(101-142-179-98f1.shg1.eonet.ne.jp)-OD
    2024年5月16日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    平凡とか言ってたバカw

    22
    4
    +18
  5. 960 :WFkZhMWYx-kMm(180-198-233-136.dz.commufa.jp)-ND
    2024年5月16日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ぶっ叩いてた連中もだけど普通に今年は田中村松山本+誰かでローテ回しながらやってくでしょ(今年固定しないって確か言ってたし)
    どの選手も疲れや調子の波はあるだろうし多少打撃が低迷した程度で騒ぐのやめて欲しいわ

    34
    3
    +31
  6. 961 :jUyZ4OTky-5ZT(43x234x84x27.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2024年5月16日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    誰がどう見ても守備範囲広いのに、uzrが低いってだけでディスられてたのは何だったんだよ。
    まぁ、田中ファンとしては汚名返上となって良かった。これからも忍者守備で魅了してほしい。

    35
    4
    +31
  7. 971 :zI4NjMDA3-kMm(fpda293840.ap.nuro.jp)-ND
    2024年5月16日 00:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    短期間の指標で騒ぐなというなら今の数字で田中持ち上げるのもおかしくね?

    37
    3
    +34
    • 991 :WMwNlYmE3-5ZT(180-197-185-58.dz.commufa.jp)-OD
      2024年5月16日 01:14
      >>971
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中田翔理論と同じでしょ
      マイナスを騒ぐよりもプラスで騒ぎたいもんだし、調子がいい時は褒めればいいと思うよ

      24
      1
      +23
  8. 985 :WVkNxNTMw-5ZT(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2024年5月16日 00:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備範囲狭いってそもそもそれ追いつけんか?みたいな打球あったっけ?

    9
    0
    +9
    • 990 :jY4ZlMTJk-iNj(113-155-42-78.dz.commufa.jp)-MD
      2024年5月16日 01:10
      >>985
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      むしろ当たり前のように中田の後ろみたいな場所に居たイメージしかないよなぁ

      16
      0
      +16
    • 135 :WZiZxYzRh-5ZT(p3964157-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-OD
      2024年5月16日 10:44
      >>985
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ライト方向には広いけどセンター方向は狭いぞ!
      って指標厨には言われてたな

      1
      0
      +1
  9. 993 :2UzOwZGE0-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
    2024年5月16日 01:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    素直に喜べば。 
    この指標から分かるのは田中はベストパフォーマンス出せれば指標が上がるということ。これまで指標が上がらなかった理由はおそらくダイビング制限と疲労によるものではないかということでは?
    村松がマツダでUZR下げたみたいにアップダウンはあるとは思うし、少なくとも田中の守備は「今」は好調と言えるのでは?だから、積極的に起用するのはありだと思う。

    13
    2
    +11
  10. 997 :WQ4NyYTQz-5ZT(softbank060088114140.bbtec.net)-OD
    2024年5月16日 01:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    UZRは100試合に満たない程度の期間であればアキーノがメジャーで+10を記録することもある指標
    まったく参考にならないなんてことはないけど盲信するようなものでもないしUZR使って選手や采配を煽ったり叩いたりするなんてもっての外

    30
    2
    +28
    • 036 :zY4NlNGI0-5NG[p](pw126182159046.27.panda-world.ne.jp)-Yj
      2024年5月16日 04:32
      >>997
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      確かにそうですね。
      そもそもUZRは信頼性が不十分ということでMLBでは来年限りで計測を終了するという話も聞くくらいですし。
      UZRは確かに「指標」の一つとは言っても、少なくともOPSなどと比べれば数字としての信頼度や客観性は大きく次元が落ちるとは思いますね。
      ですからUZRに関しては「年単位で見て一つの参考程度にする」程度の距離感が適切なのかなと思いますし、
      UZRを持ち出して、それも短期間の数字だけで、「ロドリゲスの守備力は最低レベル」とか(開幕戦のミスにしても開幕戦だけが極端に悪かったので極度の緊張がミスの主因と考えられ、あれのみで守備が下手とは言い切れない)、
      「田中の守備は派手なだけで指標イマイチ」とか、そういう批判・選手sageはちょっとどうなのかなとは思います。
      もっとも、前述したOPSのように極めて包括的で信頼度や客観性の高い指標もありますから、
      「さすがにロドリゲスのOPSでスタメンは厳しい」とか「田中のOPSで2番はちょっと考えた方がいい」みたいな批判は普通に理解できますし、
      指標を用いた批判自体がいけないと言いたいわけではないですが、それでも相手は生身の人間なわけですから、最低限のリスペクトは持って評したいものです。

      13
      1
      +12
  11. 000 :jg0NhYzgz-kMm(p1375206-ipxg00a01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp)-ND
    2024年5月16日 01:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備はすごいね
    8番にしたらいいんじゃないかなOPS.550くらいだもん
    阪神が8番に置いてる木浪もOPS.550くらいだし

    13
    3
    +10
    • 013 :2UzOwZGE0-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
      2024年5月16日 02:11
      >>000
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      もう村松8番でいいよ。
      大半のチームの遊撃手が8番だし。
      遊撃手は.250前後の選手多いし。守備が劣る分って言うけど、OP戦はキャンプでろくに練習もしてないセカンドの評価なわけで、ロドと同じ土俵に立ってないんだもん。それも結局序盤の2エラーだけで最終的な守備率は田中と大差ないのよ。何をもって守備が良いって言うかって守備率、UZR、守れるポジションの数など、色々あるから、一概に言えないのでは?
      田中山本村松は最低限の守備力はあるんだから、総合力で調子が良い人を起用したら良いと思ってる。

      5
      18
      -13
      • 018 :mMyOzYTY2-5ZT(zaq771934d4.rev.zaq.ne.jp)-OD
        2024年5月16日 02:33
        >>013
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        いいわけ無いだろ

        19
        1
        +18
  12. 016 :2Q3YzYzZl-5NG(202-129-181-120.catv.tees.ne.jp)-Yj
    2024年5月16日 02:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    アライバの後継ついに見つかる
    タナムラたまらん

    9
    1
    +8
  13. 045 :jM5N5NTkw-mOW(fp93c08a15.aicf405.ap.nuro.jp)-YT
    2024年5月16日 05:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この数字も短期的なもので意味は薄いかもしれんけど感覚通りではある
    ダイビング縛りしてるの込みでも守備指標悪いのは訳分からんかったし
    どう見ても上手いし範囲も広く見えるわ

    打撃センスあるのは分かるから村松みたいに来年跳ねる可能性あるし、今年は村松上位で田中下位で良いと思うんだよな
    なにも完成する前から完成した後に置く打順に据える必要ない

    10
    2
    +8
  14. 046 :GUwZkNWFi-5ZT(180-144-226-138f1.osk3.eonet.ne.jp)-OD
    2024年5月16日 05:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    田中は4月中はセンター方向への打球に対して反応が悪かったが、5月以降改善させてきたという客観的事実が見えただけ
    あの時上手くないと言ってたとかやっぱり上手かったじゃんとか、そう言う話じゃないんだけどな

    6
    9
    -3
    • 054 :2UzOwZGE0-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
      2024年5月16日 06:43
      >>046
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ここ2戦はいつにも増して明らかに守備が良かったし、守備機会が多かったから、これで指標が上がらなかったらさすがに信憑性を疑う。
      逆に村松はマツダからエラーのマイナスは抜きにしても、明らかに慎重になりすぎてか動きが悪かった上に守備機会もたまたま少なかったので、指標が上がりにくかった。
      わりと見た目通りだなあって自分は感想。
      田中が実際の守備貢献よりも指標が上がりにくいのは否定はしないけど、今回指標が劇的に上がった理由は納得してる。

      11
      1
      +10
      • 081 :zVjZyNGNi-hNm(softbank060098201155.bbtec.net)-Nz
        2024年5月16日 08:08
        >>054
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ずっと守備良かったど、スタメン復帰してからのこの2戦はダイビング気味にでも置いついて取るようになってる。
        セーブしてたのを、スタメン外され危機感覚えたのか、セーブを解きつつあるんだろうね。
        初盗塁したのもそう。

        8
        1
        +7
        • 104 :2UzOwZGE0-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
          2024年5月16日 09:33
          >>081
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          だから、なまじか046さんの言うことも間違ってない。相対指標だから他球団に上手い選手がいたら下がるし。まして田中も村松も休みながら出てるから同じドーム球場の優位性があってフルで出ている吉川、門脇よりはミスなくやれたら有利に働く可能性はある。まあ、いろんな要素が合わさっての数字なので。ポジション違う村松と田中を比べるのもナンセンスだし。難しい技披露すればするほど上がる指標ではないし。逆にGGは技とかも見てもらえるから田中は有利では?

          3
          1
          +2
          • 134 :zVjZyNGNi-hNm(softbank060098201155.bbtec.net)-Nz
            2024年5月16日 10:43
            >>104
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            セカンドGG候補セ・リーグに多いのは知ってるけど、規定打席でバッティングもある程度の結果さえ残せば田中幹也はそのうちGG取るね。
            指標関係なしに守備で見てる人を魅了させ印象残してるよ幹也は。特にミスもないしね。

            8
            0
            +8
  15. 076 :WJhM4M2M5-5ZT(61-203-234-92.jcomnet.j-cnet.jp)-OD
    2024年5月16日 08:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セカンドは村松より田中の方が良い

    3
    0
    +3
  16. 078 :zVjZyNGNi-hNm(softbank060098201155.bbtec.net)-Nz
    2024年5月16日 08:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    幹也と周平はUZR関係なしに目で見て守備上手かったもんね。
    怪我明けで実質1年目だよ、もう守備の安心感あるのが凄い。
    1年目の大変さは昨年の村松見てたら分かるでしょ、村松は1年でめっちゃ攻守成長見せてるのも凄いけど。

    セーブしてる所も段々無くなって範囲伸びる一方やと思う。

    9
    1
    +8
    • 099 :2UzOwZGE0-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
      2024年5月16日 08:51
      >>078
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      UZRは相対評価だから、サードは守備型の選手は指標上げやすいと思う。去年の門脇がサードで荒稼ぎしたみたいに。そういう指標なので。全く同じ守備をしても年ごとに数値は変わる指標だってことは理解しないと。

      6
      0
      +6
    • 121 :ThlN4ZDA2-iNj(M014011033001.v4.enabler.ne.jp)-MD
      2024年5月16日 10:10
      >>078
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      村上とかいる中でマイナス指標出してる今年の高橋は微妙な気がするけど

      4
      0
      +4
  17. 155 :GZhM3NzVk-5ZT(pda6ec160.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2024年5月16日 11:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まえまえ吉川が飛び抜けて良くてその下に田中菊池辺りがいる状態は変わってないんだけど
    何でここ数試合だけ良いみたいな話になってんの?元々良いよ

    4
    0
    +4
    • 156 :GZhM3NzVk-5ZT(pda6ec160.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp)-OD
      2024年5月16日 11:26
      >>155
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      文頭、前からの間違い

      2
      0
      +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。