■2023.10.28 CBCラジオ
『若狭敬一のスポ音』
…
『中日ドラゴンズドラフトについての振り返り』
若狭アナ:
今年のドラフトの振り返りです。
スカウトの方にお話を伺いました。
…
若狭アナ:
さぁ補強ポイント、今のはドラフト1位の話です。
2位以下はそもそもどうなっていたかというと、
これは優先順位があります。
まず二遊間、ショート、これがドラゴンズの今年の補強ポイントでした。
次に将来性のある高校生のピッチャー。
次にリリーフに適性のあるストレートの強いピッチャー。
これは段々と指名順位が下位になっていきますよ、
上位2位、3位では二遊間、できればショートが本職の選手。
そして4位、5位くらいに高校生の将来性のあるピッチャー。
そして5位、6位、下位指名には、
下位指名ということは、
コントロールも良くて、実績もあって、ストレート速くて、決め球もあるっていうピッチャーはもう1位,2位ですから、
5位,6位のピッチャーというのは何かに秀でている。
ここでのドラゴンズの今年の総意は、とにかくストレートの強いピッチャー。
ストレートの速いピッチャー、少々まだ荒削りであったり、
決め球がまだちょっとプロの1軍レベルではなかったり、
コントロールもバラツキがあるかもしれませんが、
とにかくストレートには惚れ惚れする物があるピッチャーをいこうとしていました。
となるとですね、まず2位指名の三菱重工Eastの津田選手はショートです。
高卒3年目です、まだ若いです。
右投げ、右打ち、堅実な守備と、そして走力、足もあります、パンチ力もあります。
そして何番でも打てます、1,2番でもクリーンナップでも下位でも機能します。
右打ちもできます。
そして彼の最大の評価は、立浪監督からのリクエストにもあったんですが、
立浪監督:
丈夫な選手はいませんか?
試合に出続けられるタフな選手はいませんか?
ケガに強い、体が強い選手はいませんか?
そうなった場合に出てきたのが、この津田選手だったんです。
彼はほとんど、
最初は1年目の頃などは代走要因、守備固め要因だったんですけども、
レギュラーを掴んでからは途中交代をすることもなく、
基本的には、ほぼ全試合、ほぼフルイニング出ているということで非常にタフ。
ただ、津田選手が2位ということに難色を示しているファンもいると思うんですけども、
なぜかというと彼はあまり実績がないんですね。
度会選手に比べると社会人のこの3年間、同じ横浜高校なんです、度会選手とは。
ほぼ実績はないんですが、
その伸びしろ、素質、さらには、その体の強さ、
ここにドラゴンズサイドは評価を高くして彼を2位指名にしたそうです。
そして3位の辻本選手というのは、ちょっとタイプが違って小柄です。
170センチありません。
とにかく守備範囲が広くて、俊敏性のあるショートで、
さらに小柄なんですが、パンチ力もある、こういった選手。
2位、3位でショートの選手を獲りました。
順調です。
そして4位、履正社高校の福田投手は左腕です。
ドラゴンズは高卒のピッチャーで、
今、2軍でローテーションを守れそうなピッチャーというと支配下でいくと、
春先に、森山投手、去年のドラフト3位ルーキー阿南光高校から入った左ピッチャーがいるんですが、
彼はちょっと左肩を傷めて、1年間ローテーションで回ることはできませんでした。
そして享栄高校出身・育成から支配下に上がった上田投手は、
今、ウインターリーグ、ドミニカで頑張っていますが、彼らくらいなんですね。
垣越投手など育成ではいるんですけども、
若い先発ピッチャーの松木平投手も、まだ育成ということで、
支配下で若い、これから担うという高校生ピッチャーというのは、まだまだ頭数が少ないということで福田投手に白羽の矢が立ったわけです。
これもOK、高校生も獲れた。
さぁ5位、6位はここは昨日のドラ魂キングでもご紹介したんですが、
まだまだ荒削りではあるかもしれません、
コントロールのバラツキもあるかもしれませんが、とにかく球が速い、ストレートに強いピッチャー。
そしてリリーフ適性のあるピッチャー。
リリーフは祖父江投手もベテランです、福投手もベテランです。
まだまだ彼らには頑張ってもらわないといけません。
そしてこのところ登板が非常に多く、
さらにそれが何年も積み重なっている清水投手ですとか藤嶋投手もいます。
そして今年、どーんと出てきました勝野投手。
さらには齋藤投手も日本ハムから中日に移籍しましたが、
両チーム合わせて、今年35試合投げていますから彼の中ではキャリアハイです。
そういった選手が来年、しっかり頑張ってくれればいいですが、
途中、どこかで疲れてきたり、1回、2軍でリフレッシュしたいという時に、
ある一定期間、バックアップの要因として戦えるようなピッチャー、
そのためには今年の松山投手もそうでしたけども、
ストレートが速い、ショートイニングだったら、
150km/hに迫るボールでなんとか1軍のレベルのバッターも抑えられるのではないかという希望も含めてですね、こういった素材型のピッチャーを獲った。
これがドラフト5位の茨木アストロプラネッツ・土生投手、
そして6位の東邦ガス・加藤投手に関しては、
彼は先発もしていますので、リリーフ適性も当然あるんですが、
ひょっとしたら来年のキャンプ、オープン戦、さらにはシーズン開幕して最初は2軍かもしれませんけども、
先発である程度、経験を積ませる、リリーフの特性もあるということですね。
こういうそもそもの戦略があり、そしてリストアップした選手がいて、
他球団、それはありますよ、「うわっ、この選手、取られた」というのはありますが、
一応、ドラゴンズが想定していた補強ポイント、
そしてドラゴンズが想定していた選手は無事指名できたというのが今年のドラフトだったということです。
『若狭敬一のスポ音』
12時20分からは「スポ音」をお聞きください。「山田久志の栄光に近道なし」は中日投手コーチ1年目の話題。「スポイチ」は「朝日インテックラブリッジ名古屋」の高島瑠里子選手のインタビュー。「山内彩加のハッピーエンターテインメント」のゲストはビッケブランカさん。生ゲストは元舛名大さんです! pic.twitter.com/M3Vwxyahif
— 若狭敬一のスポ音 (@cbcspoon1053) October 28, 2023
…
『中日ドラゴンズドラフトについての振り返り』
若狭アナ:
今年のドラフトの振り返りです。
スカウトの方にお話を伺いました。
…
若狭アナ:
さぁ補強ポイント、今のはドラフト1位の話です。
2位以下はそもそもどうなっていたかというと、
これは優先順位があります。
まず二遊間、ショート、これがドラゴンズの今年の補強ポイントでした。
次に将来性のある高校生のピッチャー。
次にリリーフに適性のあるストレートの強いピッチャー。
これは段々と指名順位が下位になっていきますよ、
上位2位、3位では二遊間、できればショートが本職の選手。
そして4位、5位くらいに高校生の将来性のあるピッチャー。
そして5位、6位、下位指名には、
下位指名ということは、
コントロールも良くて、実績もあって、ストレート速くて、決め球もあるっていうピッチャーはもう1位,2位ですから、
5位,6位のピッチャーというのは何かに秀でている。
ここでのドラゴンズの今年の総意は、とにかくストレートの強いピッチャー。
ストレートの速いピッチャー、少々まだ荒削りであったり、
決め球がまだちょっとプロの1軍レベルではなかったり、
コントロールもバラツキがあるかもしれませんが、
とにかくストレートには惚れ惚れする物があるピッチャーをいこうとしていました。
となるとですね、まず2位指名の三菱重工Eastの津田選手はショートです。
高卒3年目です、まだ若いです。
右投げ、右打ち、堅実な守備と、そして走力、足もあります、パンチ力もあります。
そして何番でも打てます、1,2番でもクリーンナップでも下位でも機能します。
右打ちもできます。
そして彼の最大の評価は、立浪監督からのリクエストにもあったんですが、
立浪監督:
丈夫な選手はいませんか?
試合に出続けられるタフな選手はいませんか?
ケガに強い、体が強い選手はいませんか?
そうなった場合に出てきたのが、この津田選手だったんです。
彼はほとんど、
最初は1年目の頃などは代走要因、守備固め要因だったんですけども、
レギュラーを掴んでからは途中交代をすることもなく、
基本的には、ほぼ全試合、ほぼフルイニング出ているということで非常にタフ。
ただ、津田選手が2位ということに難色を示しているファンもいると思うんですけども、
なぜかというと彼はあまり実績がないんですね。
度会選手に比べると社会人のこの3年間、同じ横浜高校なんです、度会選手とは。
ほぼ実績はないんですが、
その伸びしろ、素質、さらには、その体の強さ、
ここにドラゴンズサイドは評価を高くして彼を2位指名にしたそうです。
そして3位の辻本選手というのは、ちょっとタイプが違って小柄です。
170センチありません。
とにかく守備範囲が広くて、俊敏性のあるショートで、
さらに小柄なんですが、パンチ力もある、こういった選手。
2位、3位でショートの選手を獲りました。
順調です。
そして4位、履正社高校の福田投手は左腕です。
ドラゴンズは高卒のピッチャーで、
今、2軍でローテーションを守れそうなピッチャーというと支配下でいくと、
春先に、森山投手、去年のドラフト3位ルーキー阿南光高校から入った左ピッチャーがいるんですが、
彼はちょっと左肩を傷めて、1年間ローテーションで回ることはできませんでした。
そして享栄高校出身・育成から支配下に上がった上田投手は、
今、ウインターリーグ、ドミニカで頑張っていますが、彼らくらいなんですね。
垣越投手など育成ではいるんですけども、
若い先発ピッチャーの松木平投手も、まだ育成ということで、
支配下で若い、これから担うという高校生ピッチャーというのは、まだまだ頭数が少ないということで福田投手に白羽の矢が立ったわけです。
これもOK、高校生も獲れた。
さぁ5位、6位はここは昨日のドラ魂キングでもご紹介したんですが、
まだまだ荒削りではあるかもしれません、
コントロールのバラツキもあるかもしれませんが、とにかく球が速い、ストレートに強いピッチャー。
そしてリリーフ適性のあるピッチャー。
リリーフは祖父江投手もベテランです、福投手もベテランです。
まだまだ彼らには頑張ってもらわないといけません。
そしてこのところ登板が非常に多く、
さらにそれが何年も積み重なっている清水投手ですとか藤嶋投手もいます。
そして今年、どーんと出てきました勝野投手。
さらには齋藤投手も日本ハムから中日に移籍しましたが、
両チーム合わせて、今年35試合投げていますから彼の中ではキャリアハイです。
そういった選手が来年、しっかり頑張ってくれればいいですが、
途中、どこかで疲れてきたり、1回、2軍でリフレッシュしたいという時に、
ある一定期間、バックアップの要因として戦えるようなピッチャー、
そのためには今年の松山投手もそうでしたけども、
ストレートが速い、ショートイニングだったら、
150km/hに迫るボールでなんとか1軍のレベルのバッターも抑えられるのではないかという希望も含めてですね、こういった素材型のピッチャーを獲った。
これがドラフト5位の茨木アストロプラネッツ・土生投手、
そして6位の東邦ガス・加藤投手に関しては、
彼は先発もしていますので、リリーフ適性も当然あるんですが、
ひょっとしたら来年のキャンプ、オープン戦、さらにはシーズン開幕して最初は2軍かもしれませんけども、
先発である程度、経験を積ませる、リリーフの特性もあるということですね。
こういうそもそもの戦略があり、そしてリストアップした選手がいて、
他球団、それはありますよ、「うわっ、この選手、取られた」というのはありますが、
一応、ドラゴンズが想定していた補強ポイント、
そしてドラゴンズが想定していた選手は無事指名できたというのが今年のドラフトだったということです。
CBC・若狭敬一アナ「立浪監督はスカウト会議の冒頭でこう言ったそうです」
「それはあります」 中日・立浪和義監督、昨年に続き複数の二遊間選手を獲得した理由を明かす
体の丈夫さというのもポイントになったようです。