最近の人気記事

  1. 3月19日(日) オープン戦「中日vs.楽天」【全打席結果速報】 田中幹也、福永裕基、郡司裕也、仲地礼亜らが出場!!!
  2. 3月19日(日) ファーム公式戦「ソフトバンクvs.中日」【全打席結果速報】 土田龍空、鵜飼航丞、ブライト健太、樋口正修らが出場!!!
  3. 中日・立浪和義監督、負傷交代したドラフト6位・田中幹也の状態を説明する「元々、学生時代から…」
  4. 中日ドラフト1位・仲地礼亜の投球で空振りをボール判定とした古賀球審、誤りを認め反省する
  5. スイングがまさかのボール判定!? 中日・立浪和義監督が球審に確認する
  6. 中日・片岡篤史2軍監督、土田龍空選手について言及する「1軍の首脳陣からも…」
  7. 中日・立浪和義監督、ビシエド選手について言及する
  8. 楽天・辰己涼介選手、あのプレーについて反応する
  9. 平田良介さんと抱き合った中日・大島洋平選手、その表情が…
  10. 中日・立浪和義監督、今後の1,2軍選手入れ替えについて…
  11. 中日ドラフト6位・田中幹也、帰塁の際にどこかを痛める
  12. 中日・岡林勇希「WBC、出たい」
  13. 井端弘和さん、“6番・大島洋平”を5年前から言い続ける
  14. 中日・仁村徹球団編成統括、試合を欠場したドラフト2位・村松開人とドラフト6位・田中幹也について言及する
  15. 中日・片岡篤史2軍監督が「野球に取り組む姿勢というか、練習の姿勢というのが変わってきました」と語る選手は…
  16. 3月19日(日) ファーム公式戦「ソフトバンクvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日2軍、7-6で勝利!!! 先制を許すも逆転勝ち!!!今季初勝利!!!
  17. 中日・根尾昂投手、152km/hを計測&フォークで空振り三振を奪う
  18. オリックス・阿部翔太投手「帰りの新幹線であきらにばったり」
  19. ダルビッシュ有、大谷翔平、伊藤大海、湯浅京己、中日・高橋宏斗を“除く”侍ジャパン投手陣10人が準決勝前日にブルペン入りする
  20. 元日本ハム・杉谷拳士さんがWBC準決勝・決勝での侍ジャパンのキーマンとして指名した選手 その選手のポテンシャルの高さを絶賛する


中日・立浪和義監督、報道陣から「ビシエドへの期待」を問われると…?

立浪和義
立浪和義


■2023.03.14 オープン戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 0  0 2 0 =2
中|0 0 0  0 0 2  0 0 0 =2
3月14日(火) オープン戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、2-2で引き分け 2点を先制するも試合終盤に追いつかれる

5 (一) ビシエド 3打数3安打 2打点
右 安中 安左安②|(代走を送られ途中交代)


3/14 中日 vs 広島 ゲームハイライト



■2023.03.14 中日スポーツ

【中日・立浪監督語録】大野雄大が5回無安打、無失点「順調にきているのかな…きょうの投球は合格点」
中日・立浪和義監督、報道陣から「ビシエドへの期待」を問われると…?

▼得点はビシエドの適時打のみ
どうしてもここの球場(バンテリンドームナゴヤ)だと、こういうゲームになるなという感じです。それでもビシエドは2アウトからよく打ったし、ああいう点数を守り切る野球をここではやらないといけない。ちょっと後ろが打たれてしまったんですけど、もうちょっと点を取れるようにはしていきたい

▼ビシエドへの期待
ランナーがいるときに、きょうのような確率のいいバッティングが増えるように。ランナーがいるときに徹底して内角を攻められて、凡打という形が多かった。時には狙っていってほしい。本人も前に突っ込まないように日々キャンプから取り組んでいます。期待はしています。守備もいい選手なので、とにかく打点というところで期待したいですよね

記事全文を読む

中日、今後は4番アキーノ・5番ビシエドの打順に!!! 立浪和義監督「当分、今日のような形でいきたいと思っている」


中日・和田一浩コーチ「ビシエドは自分の課題を持って打撃に取り組んでいた。あとはそれを続けていけるか。それが大事」 “課題”は…


攻守での期待を語ってくれました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

 5 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。

  1. 040 :GE5O3MGZh-3Nz(pl89723.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
    2023年3月15日 00:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    内角打率自体は滅茶苦茶高いから甘め寄りの内角やゾーン内の内角はむしろ打ってる
    という事はマーク減って内角高めと内角のボール球に焦って手を出さなくなれば余裕で成績上がる

    27
    0
    +27
    • 135 :jU4ZjNDBj-iOT(M014008022098.v4.enabler.ne.jp)-YT
      2023年3月15日 08:31
      >>040
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      内角低めの打率がめちゃくちゃ高いけど内角の真ん中から上は低打率になるんだよ。
      内角で一括りにすると分からないけど、細かいコース別で見ると昨年のビシエドが内角打ちが得意な訳じゃないから、内角高めにある程度対応出来ると本当に頼れるバッターになると思う。

      8
      1
      +7
  2. 047 :Tc2Z1Y2Jh-3Ym(159.203.126.221)-OT
    2023年3月15日 00:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    得点圏での内角打率を知りたいな
    どこかにデータがないものか

    9
    1
    +8
    • 054 :zcxOmMGJj-wNz(softbank060126125003.bbtec.net)-MD
      2023年3月15日 01:14
      >>047
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      内角を攻められて崩しただから内角打率が高い低いはあんまり関係ないよ

      4
      3
      +1
  3. 253 :jZmYmNmE5-xNm(i121-117-163-85.s30.a048.ap.plala.or.jp)-MT
    2023年3月15日 12:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    内角高目を驚異的なパワーでヒットにできるけど、そこを意識しすぎるのかそこから調子落とすイメージあるね。

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。