今日の人気記事



中日・落合英二2軍監督「誰が監督をしても球団主導の組織となり、ドラゴンズの育成システムを確立しなければ未来はないと思っています。ここにいる選手たちがドラゴンズの未来です。未来を信じてこれからも見守ってください」

落合英二
落合英二


■2025.09.28 ウエスタン・リーグ優勝決定戦「中日vs.ソフトバンク」

【イニングスコア】
ソ|0 0 0  0 0 0  1 0 0 =1
中|0 2 0  0 0 0  0 0 x =2
9月28日(日) ウエスタン・リーグ優勝決定戦「中日vs.ソフトバンク」【試合結果、打席結果】 中日2軍、2-1で勝利!!! 破竹の5連勝で大逆転優勝!!!ウエスタン・リーグ優勝!!!

【中日 スタメン】
1(中)尾田 剛樹 .306
2(二)土田 龍空 .271
3(指)福元 悠真 .307
4(一)チェイビス .289
5(左)川越 誠司 .225
6(捕)木下 拓哉 .261
7(右)駿太 .260
8(三)津田 啓史 .229
9(遊)村松 開人 .305
P:松木平 優太 防3.18

【ソフトバンク スタメン】
1(遊)今宮 健太 .250
2(指)ダウンズ .294
3(左)正木 智也 .267
4(中)笹川 吉康 .269
5(右)井上 朋也 .274
6(一)秋広 優人 .236
7(捕)渡邉 陸 .248
8(二)廣瀨 隆太 .268
9(三)イヒネ イツア .261
P:村田 賢一 防3.86



中日・落合英二2軍監督「誰が監督をしても球団主導の組織となり、ドラゴンズの育成システムを確立しなければ未来はないと思っています。ここにいる選手たちがドラゴンズの未来です。未来を信じてこれからも見守ってください」
中日・落合英二2軍監督「誰が監督をしても球団主導の組織となり、ドラゴンズの育成システムを確立しなければ未来はないと思っています。ここにいる選手たちがドラゴンズの未来です。未来を信じてこれからも見守ってください」














■2025.09.28 中日スポーツ

中日・落合2軍監督、「ここにいる選手たちがドラゴンズの未来。未来を信じてこれからも見守ってください」【ウエスタン優勝あいさつ全文】
中日・落合英二2軍監督「誰が監督をしても球団主導の組織となり、ドラゴンズの育成システムを確立しなければ未来はないと思っています。ここにいる選手たちがドラゴンズの未来です。未来を信じてこれからも見守ってください」

 祖父江と一緒で思ったことを言いたいと思います。今日はたくさんのファンの皆さんの前で、松木平が、中指を痛めながら5回まで投げてくれました。その後、使う気はなかったんですが、涌井に頼ってしまいました。涌井のつくったピンチを、今年1番成長した森山が抑えてくれました。勝野が昨日とは全く違う姿を見せ、橋本が3連投をチームのために頑張ってくれました。そして、このソフトバンク戦、やんちゃな龍空が大活躍してくれました。皆さんに報告があります。尾田が首位打者を確定しました。

 今年もナゴヤ球場にたくさん足を運んでいただき、たくさんの声援とたくさんの拍手を本当にありがとうございました。おかげさまで10万人突破するほどの来場者の方に来ていただきました。みなさんのおかげです。ありがとうございます。

 今年も1軍とたくさんの入れ替えがありました。その度に背中を押して、頑張ってこいと送り出しましたが、すぐにはね返されて戻ってきてしまいました。何が足りないか、何が成長の邪魔になっているのか。ここにいるコーチたちが何が必死に考えて動いてくれました。

 誰が監督をしても、球団主導の組織となり、ドラゴンズの育成システムを確立しなければ、未来はないと思っています。ここにいる選手たちがドラゴンズの未来です。未来を信じてこれからも見守ってください。1年間ありがとうございました。


記事全文を読む

中日・落合英二2軍監督が「大舞台に強い選手」と信頼を寄せるのが…


中日・落合英二2軍監督、三浦瑞樹の飛躍を期待する


落合英二2軍監督が語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 33 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 445 :TNhMxZDgz-yND(zaq31faffe5.rev.zaq.ne.jp)-Yz
    2025年9月29日 08:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱり優勝はええもんやなぁ。
    上でも待ってるで

    58
    0
    +58
  2. 447 :zVmNhOTRm-3Zj(211.7.98.137)-Y2
    2025年9月29日 08:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    英二さんのコメントに全てが詰まってる
    細川の件然り、地元偏重ドラフト然り、フロントがどれだけドラゴンズを腐らせてきたのか
    立浪さんがフロントを牽制し、英二さんが二軍の改革を進めてやっとフロントから脱却した組織作りができるようになったと思う
    英二さんには長く二軍監督を続けてもらって強いドラゴンズの基礎をしっかり固めて欲しい

    87
    3
    +84
    • 513 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年9月29日 09:45
      >>447
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      地元偏重とか元を辿れば「どうしてイチローを獲らなかったんだ」みたいな外野からの余計な声だからなあ
      地元出身の生え抜きはFA流出しないみたいな妄想を大真面目に飛ばす奴もいるし

      33
      0
      +33
      • 535 :GMxYxNzVj-zMW(p877178-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp)-OD
        2025年9月29日 10:15
        >>513
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        イチローなんてオリックスで仰木監督がいたからこその現在がある。逆に山本昌とか地元大洋にいっていたらレジェンドにはなれなかっただろ。出身地なんてどうでもいいしそういう村社会的な考えには反吐が出る

        30
        1
        +29
  3. 450 :Dk4MhNDVi-yND(global133-82-151.aitai.ne.jp)-Yz
    2025年9月29日 08:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合二軍監督は二軍監督を辞めることがあってもファームシニアディレクター的な立場になってフロントから育成システムの構築に尽力してほしい

    74
    0
    +74
  4. 454 :TM1NwZTcw-iZG(p4514003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月29日 08:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    英二さんは、やっぱりリーダーの資質があるね
    彼がいるとチームがひとつにまとまる感じがする
    将来是非1軍の監督もやって欲しい

    60
    0
    +60
  5. 459 :DBhO0OTVj-3Mm(global211-67-064.aitai.ne.jp)-MT
    2025年9月29日 08:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本当にね
    球団が変わらないとAクラスなんて到底無理だと思う
    だからこそ自分のところで細川は生え抜きじゃないから…みたいな記事出してんのが本当に終わってる

    75
    0
    +75
  6. 466 :TIyN5MmYx-5ZT(222-9-212-246.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年9月29日 08:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    英二がいるうちに球団改革を進めて育成体制を完成させたいね

    62
    0
    +62
  7. 470 :jc0O2MTBm-1OT(180-197-152-70.area5a.commufa.jp)-ND
    2025年9月29日 09:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合を残してくれた井上に大感謝

    62
    0
    +62
  8. 483 :jY4Z5ODUw-3N2(KD124212103166.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
    2025年9月29日 09:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    未来への1番明るいニュースはファーム改革よな
    ここからプロスペクトを獲得していけば黄金時代だって作れる
    あとは尾田よな。何とかして使いたい。ファーム首位打者が2軍漬けとか使っても代走はちょっともったいない

    48
    1
    +47
    • 501 :zdiYwNzM5-kZG(p5357194-ipxg00t01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-ND
      2025年9月29日 09:29
      >>483
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      尾田はよく打ったと思うけど、走塁の意識が変わらないことには1軍じゃ無理でしょ。
      2軍で頻繁にやらかすのに1軍でやらかさないはずがない。足で稼ぐタイプとしては致命的。

      26
      4
      +22
    • 541 :TI2YzNDk0-kNj(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
      2025年9月29日 10:26
      >>483
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      安打数と打率の数字がよくても長打が少なくて足に期待もできないってなると使える場面が限定的になってしまうのがネックよね

      9
      0
      +9
      • 555 :jA4MlNTVk-3N2(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-Y2
        2025年9月29日 10:39
        >>541
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        普通に四球選びまくってウエスタン最高出塁率だし得点も多く快足飛ばしてホームインしてるから得点貢献はかなりでかいぞ
        盗塁は微妙だけど走塁は1年通じてファーム戦見てたけど武器になるレベルだと思う

        18
        0
        +18
  9. 484 :mNiO3ZDlm-0ZT(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年9月29日 09:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「勝負にこだわる」とは言っていたけど、まさか優勝するとは思わなかった。

    27
    0
    +27
  10. 488 :zRiMxN2E4-iZm[p](pw126166014129.31.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年9月29日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球団主導の組織であるべき。監督主導は最悪という話なのになんで立浪賛美をぶっ込んでくるファンがいるんだ。

    26
    21
    +5
  11. 511 :DEwZzN2Jm-0ZT(zz2015426619D3079711.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月29日 09:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    悲しいけど、今期で辞任希望しそうなコメントに見えるのだが…契約ってどうなってるんだっけ
    「誰が監督をしても、球団主導の組織となり、ドラゴンズの育成システムを確立しなければ…」って

    5
    0
    +5
    • 517 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
      2025年9月29日 09:48
      >>511
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      コメントの内容自体は以前から同じようなこと言ってるよ
      まあ落合さんが続けてくれるかどうかは分からないけど、1年で育成システムが確立できたとは考えにくいから来季もお願いしたいけどね

      32
      0
      +32
      • 518 :jA4MlNTVk-3N2(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-Y2
        2025年9月29日 09:50
        >>517
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        前半戦から監督交代でコロコロ変わる属人的な教育を辞めるためにシステムを確立させたいって話はありましたし、班分けや盗塁ノルマといいファームスレでは割と話題に上がってましたね

        23
        0
        +23
  12. 519 :GM3YxZGEz-3N2(183-180-154-252.west.dxpn.ucom.ne.jp)-Y2
    2025年9月29日 09:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    GMの仕事じゃないの?
    大減俸するだけがGMの仕事ではなくて

    4
    0
    +4
  13. 522 :zIzM3MGFj-1OT(p2270081-ipxg00f01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月29日 09:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういう発想(球団主導)、今までだれも思い付かなかったのか。博満DMあたり考えててもおかしくなかったと思うが。

    5
    1
    +4
  14. 523 :GJhNmNDI0-jND(221x241x94x194.ap221.ftth.ucom.ne.jp)-ND
    2025年9月29日 10:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    英二はフロント入りさせた方がいいんとちゃう?

    16
    0
    +16
  15. 527 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月29日 10:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    うーん名将

    20
    0
    +20
  16. 533 :WY4OlM2Vh-xZD(kc221-121-235-88.ccnw.ne.jp)-OD
    2025年9月29日 10:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球団とフロントは何が違うんや?誰か教えて

    1
    0
    +1
    • 577 :jc1Z4N2Iw-kNj(softbank114048111236.bbtec.net)-OD
      2025年9月29日 11:11
      >>533
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      一般的に球団はチームと現場含めた全て。フロントは球団運営を担ってる部分(監督とかは現場なので含まない)。

      5
      0
      +5
  17. 549 :2RiN1NTJl-zZD(softbank001113007028.bbtec.net)-NT
    2025年9月29日 10:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もちろん英二が有能なのは言うまでもないが今年はちゃんと1.2軍の連携ができてたのが良かった

    20
    1
    +19
  18. 554 :mNlYjNzdk-3N2(104.28.99.197)-Y2
    2025年9月29日 10:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    片岡がズタボロにした2軍を去年今年で立て直して優勝させたのは本当凄いと思う

    27
    2
    +25
  19. 569 :zY4Y5OGIz-kZG(KD118159143179.ppp.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月29日 11:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合さんがいなくなったら確立したプログラムも後任が台無しにしちゃいそう

    10
    0
    +10
  20. 576 :DAzNyOTZm-kNj(p2007-ipngnfx01tottori.tottori.ocn.ne.jp)-OD
    2025年9月29日 11:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    工藤公康さんが話されていましたが、監督は上で決まられたメンバーで試合の采配する中間管理職的な位置付けというのが正しいのだと思う。

    6
    0
    +6
    • 621 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
      2025年9月29日 11:48
      >>576
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そもそも全権監督とか不可能よな
      1人の人間に巨大な組織の端から端までマネジメントとかあまりにも前時代的だわ

      1
      0
      +1
  21. 584 :TJkYiYWQz-3Zj(p5191007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年9月29日 11:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    後継に後を託しそうなコメントにも見えるな、まだ続けて欲しいけど

    1
    0
    +1
    • 630 :zIzM3MGFj-1OT(p2270081-ipxg00f01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
      2025年9月29日 11:58
      >>584
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上が来季監督続けるかどうか微妙な感じで、もし退任するなら英二監督もやめそうではある。

      1
      0
      +1
  22. 622 :zIwZ0Mzhj-kNj(fpb6aad61c.aicf306.ap.nuro.jp)-OD
    2025年9月29日 11:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上も色々と言われるけどボロボロのファームを建て直してるし、OBの中では絶対優秀な部類なんよな
    井上と落合がいるうちにしっかりしたシステムを確立してほしい
    そのためには落合に今の段階で辞めてもらっては困る

    2
    0
    +2
  23. 653 :jYyNzYTU2-xM2(softbank126077205020.bbtec.net)-Yz
    2025年9月29日 12:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    内輪揉めしてる球団フロントが本気で変わらないとそうならない

    0
    0
    0

TI2YzNDk0-kNj(softbank126092003080.bbtec.net)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。