今日の人気記事



中日・岡林勇希、安打数単独トップに!!! 現在のセ・リーグ最多安打争い状況(9月28日終了時点)

岡林勇希
岡林勇希


■2025.09.28 セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」

【イニングスコア】
中|1 0 0  0 0 0  0 0 3 =4
神|0 0 0  0 1 1  0 0 0 =2
9月28日(日) セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、4-2で勝利!!! 9回表に逆転成功!!!2連勝!!!

【阪神vs中日 2025/09/28 ダイジェスト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (右) 鵜飼
3 (二) 田中
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) 森駿
8 (捕) 石伊
9 (投) 金丸

【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (左) 中川
7 (捕) 坂本
8 (遊) 熊谷
9 (投) 伊原



1 (中) 岡林勇希 4打数3安打 4出塁
一 安|二ゴロ|右 安中 安敬遠四



侍ジャパン・吉見一起コーチ、岡林勇希の「立場」について言及する「実績からいっても…」


運搬車を運転する中日・岡林勇希と荷台に乗るクリスチャン・ロドリゲス


岡林選手がトップです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 14 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 185 :mUzOhZmIy-hM2(118-105-234-241.area61a.commufa.jp)-YT
    2025年9月28日 23:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これはかなり射程圏に入ったと言えるな
    大島ぶりの3年連続GGも頼んだよ、岡林。

    27
    0
    +27
  2. 188 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月28日 23:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    小園も最多安打は諦めたっぽいな
    近本も残り1試合だしいけそう

    20
    0
    +20
  3. 190 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月28日 23:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年はGGも首位打者も最多安打も取っちゃおうよ!!
    岡林にはそれくらいの才能がある

    29
    0
    +29
  4. 193 :2E5MlYTAx-kNj(softbank114049172172.bbtec.net)-OD
    2025年9月28日 23:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    首位打者も間に合う

    19
    0
    +19
  5. 197 :WE4NiZjE0-zZD(115-37-76-154.area58c.commufa.jp)-NT
    2025年9月28日 23:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最多安打狙えて、フルで出れるとか最高やな。

    21
    0
    +21
  6. 198 :TdiMjMzc1-yND(118-105-132-11.area55b.commufa.jp)-Yz
    2025年9月28日 23:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    泉口が打率上げなかったら小園が2試合打率ギリギリまで出てくるから泉口応援しなきゃね

    15
    0
    +15
    • 230 :zI4N1YTI4-yND(64.73.239.49.rev.vmobile.jp)-Yz
      2025年9月28日 23:28
      >>198
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      泉口と結構差があるし
      最後の2試合は出てきそうだな
      現在3本差だから、あと2試合で3本打って6本差にしときたいな

      12
      0
      +12
  7. 199 :GI4YyZmUz-zZD(180-196-143-130.area57d.commufa.jp)-NT
    2025年9月28日 23:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日打ちまくって近本1本に抑えたのでけえわ
    文句は言わせんよ

    23
    0
    +23
  8. 204 :WY5N3ZWE2-1OT(M014013138096.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年9月28日 23:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    以前に最多安打取った時もそうだったけど、
    打たなきゃいけないところできっちり打てるのは本物感あるわ。

    21
    0
    +21
  9. 214 :TQzYiOTE3-kNj(softbank111191105176.bbtec.net)-OD
    2025年9月28日 23:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最多安打という個人タイトルが1994年に導入されてからドラゴンズで最多安打を獲得したのは
    パウエル、ビシエド、大島洋平、岡林勇希
    の4人しかいない
    なお複数回獲得したのは大島洋平の2回が最高
    1993年以前なら田尾安志の3回が球団最高記録

    19
    0
    +19
  10. 216 :WUyYjMjdh-yMT(113-155-200-193.dz.commufa.jp)-MT
    2025年9月28日 23:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    残り10試合を切ってからのブーストが凄いな。頭一つ抜け出した。

    16
    0
    +16
  11. 222 :GFmN2Y2Qz-jND(softbank111188063215.bbtec.net)-ND
    2025年9月28日 23:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田のライバル、強すぎる

    19
    1
    +18
    • 232 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
      2025年9月28日 23:31
      >>222
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡林が2023みたいになることも全然あり得るから尾田には時が来るまで牙を研いでおいて欲しい
      怪我しなかったら…うん…

      14
      0
      +14
  12. 241 :zY1M3NDhi-kNj(fp96f9b50c.chbd105.ap.nuro.jp)-OD
    2025年9月28日 23:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    残りは中日は巨人、広島はヤクルトだけに岡林は最低でも2試合で4本は打っておきたいね
    小園出てくるとヤクルト投手陣とは相性いいだけに固め打ちされる可能性高いし…かといって、泉口にだけ適度に打たせるなんてことも無理だし、もう岡林が連日マルチか猛打賞してくれることを期待しよう

    5
    0
    +5

zI4N1YTI4-yND(64.73.239.49.rev.vmobile.jp)-Yz にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。