今日の人気記事



中日ドラゴンズが前回4位になったシーズンは…

ナゴヤドーム/バンテリンドーム
ナゴヤドーム/バンテリンドーム


■2025.09.28 セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」

【イニングスコア】
中|1 0 0  0 0 0  0 0 3 =4
神|0 0 0  0 1 1  0 0 0 =2
9月28日(日) セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、4-2で勝利!!! 9回表に逆転成功!!!2連勝!!!

【阪神vs中日 2025/09/28 ダイジェスト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (右) 鵜飼
3 (二) 田中
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) 森駿
8 (捕) 石伊
9 (投) 金丸

【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (左) 中川
7 (捕) 坂本
8 (遊) 熊谷
9 (投) 伊原





中日が4位になるのは谷繁元信監督が選手兼任として就任1年目だった2014年以来11年ぶり。その後、コロナ禍でクライマックス・シリーズ(CS)がなかった2020年の3位以外、5位か6位が続いていた。



中日・井上一樹監督「Bクラスという順位の中で看板選手、スター選手をどんどんつくっていかないといけない。松山、(高橋)宏斗、細川ももっともっと球界を代表する選手になるようにこちら側もバックアップする」


中日・井上一樹監督、今季の高橋宏斗について語る「おまえが軸で、貯金をつくるのはおまえだと圧を掛けちゃった反省もある。でもどんなことがあっても…」


久しぶりの4位でした。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 162 :TBlM3YzUz-lYm(C087H191.cg6.mecha.ne.jp)-ND
    2025年9月28日 22:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フロントやスカウトも含めて地獄が始まった時期だな

    8
    0
    +8
  2. 168 :TQzYiOTE3-kNj(softbank111191105176.bbtec.net)-OD
    2025年9月28日 22:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2014年シーズン
    福谷浩司(2年目)
    72試合 防御率1.81 2勝4敗11S 32ホールド
    又吉克樹(1年目)
    67試合 防御率2.21 9勝1敗2S 24ホールド
    なお又吉はオフにドミニカWリーグ派遣で17試合登板したので実質84試合登板
    当時は福谷と又吉の凄まじい酷使の上で得た4位だった
    なお福谷と又吉は新人王にならず、新人特別賞もなし

    9
    0
    +9
    • 182 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
      2025年9月28日 22:57
      >>168
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あんま語られないけど森繁の投手運用って酷いなんて次元じゃなかったよね(時代的なものもあるが)
      外国人スカウトとしては最高だったけど、投手を預かる立場としては暗黒の原因の一つだと思う。

      7
      0
      +7
      • 206 :GQ5Z5MTMz-3Mm(124-18-115-114.area56a.commufa.jp)-MT
        2025年9月28日 23:10
        >>182
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        森繁いうか時代だろうね
        あの時代はどのチームも中継ぎは使い潰されていた
        勝ちパターンなんて3年も継続できないチームしかない
        今はそういう意味だと選手にとっては恵まれた環境なのかもしれないね

        7
        0
        +7
  3. 172 :2E5MlYTAx-kNj(softbank114049172172.bbtec.net)-OD
    2025年9月28日 22:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前回4位は落ち始めて4位
    今回は上がっての4位与田3位よときはコロナ理由にまったく補強なかったから今回はしっかりしてくれよ

    9
    0
    +9
  4. 174 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年9月28日 22:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    兎にも角にも投手補強。
    球団がやれるだけのことをすれば、Aは狙えると思う。

    4
    0
    +4
  5. 184 :TQzYiOTE3-kNj(softbank111191105176.bbtec.net)-OD
    2025年9月28日 23:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2014年伝説のドラフト
    1位 野村亮介 通算3試合 0勝
    2位 浜田智博 通算1試合 0勝
    3位 友永翔太 通算7安打
    4位 石川駿  通算10安打
    5位 加藤匠馬 通算103安打
    6位 井領雅貴 通算83安打
    7位 遠藤一星 通算118安打
    8位 山本雅士 通算3試合 0勝
    9位 金子丈  通算11試合 0勝

    1
    0
    +1

GQ5Z5MTMz-3Mm(124-18-115-114.area56a.commufa.jp)-MT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。