今日の人気記事



「こういう試合ではよく見る光景だけど、さすがにちょっとな」 今中慎二さん、中日と阪神の投手継投について言及する



■2025.09.27 セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 4  0 1 0 =5
神|0 0 0  0 0 0  3 0 0 =3
9月27日(土) セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、5-3で勝利!!! 一発攻勢で先制!!!逃げ切り勝利!!!

【阪神vs中日 2025/09/27 ダイジェスト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 細川
3 (右) ブライト
4 (一) ボスラー
5 (二) 福永
6 (三) 森駿
7 (遊) 山本
8 (捕) 加藤匠
9 (投) 髙橋宏

【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (左) 前川
7 (遊) 木浪
8 (捕) 坂本
9 (投) 大竹









■2025.09.27 中日スポーツ

【今中慎二の目】「お互いにベンチの親心からだったと思うけど」さすがに気になった阪神・大竹と中日・高橋宏の普段とは違う続投
「こういう試合ではよく見る光景だけど、さすがにちょっとな」 今中慎二さん、中日と阪神の投手継投について言及する

 「こういう試合ではよく見る光景だけど、さすがにちょっとな」とお互いに普段の試合とは違う続投に、こう振り返った。

 2人とも今季最終登板。3年連続2桁勝利がかかる大竹は6回に2本塁打を浴びて4点を失うと、その裏に打席が回ってきたが続投。7回に味方が3点を奪ったこともあって8回も続投したが、1点を失って降板した。一方、最多奪三振のタイトルがかかる高橋宏は6回にこの日6つ目の三振を奪って阪神・村上の三振数(136)を1つリードした。6回を終えて116球だったが、7回の打席にも立って続投すると、その裏の1死二塁に森下から7つ目の三振を奪うも、続く佐藤輝に四球を許して降板した。阪神・村上は今季最終戦となる10月2日のヤクルト戦(甲子園)で登板する可能性がある。

 今中さんは「お互いにベンチの親心からの続投だったと思うけど、どうかな。どっちも普通のシーズン中だったら大竹も高橋宏も、6回で降板していたと思う。まあ、個人タイトルを援護するのは大事なことだし、これがこういう試合の戦い方だけど、大竹はまだポストシーズンがある。きょうの終盤に打たれた影響が心配だし、高橋宏にしても6回の三振で終わるのと、7回に四球を出してシーズンを終えるのでは気持ちが違うんじゃないかな」と説明した。

記事全文を読む

今中慎二さんが「これはチーム全体の問題でもある」と指摘したこと


普段は“毒舌”の今中慎二さん、中日・岡田俊哉の引退報告に「よおやったな」と語った理由


今中慎二さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 664 :GM1ZmOWRh-3N2(p5078130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年9月28日 00:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    悪いことではないよ。

    3
    2
    +1
  2. 665 :Dk3MkOWU0-kNj(110-131-82-183.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年9月28日 00:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういう投手目線の考えこそピッチングコーチが進言してやらんと

    20
    1
    +19
    • 672 :zExY5ZTJm-3N2(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
      2025年9月28日 00:33
      >>665
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今回のケースに関しては投手によって捉え方違うだろうし難しいところではある
      今中の言う通り6回で降板させても、宏斗からしてみたら今シーズンラストだし後1イニングは行けたって思ってたかもしれないし
      正解はないでしょ

      20
      0
      +20
  3. 684 :zdkNkNDIz-jND(13.net042126203.t-com.ne.jp)-ND
    2025年9月28日 00:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山井や浅尾をみてると投手コーチでイマチューに戻って来てもらいたいなぁ

    1
    5
    -4
    • 696 :mVmM5YzM1-kNj(fpa05654c0.aicf407.ap.nuro.jp)-OD
      2025年9月28日 02:06
      >>684
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でも今中も2013年岡田65登板とか田島10敗するまで使ったりしてるし
      先発が大野しかまともに機能しなかったりできつかっただろうけど個人的にはうーんかな

      3
      0
      +3
  4. 689 :jA5NjOTJj-kNj(133-32-38-242.tokyo.fdn.vectant.ne.jp)-OD
    2025年9月28日 01:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤川、井上の考え方も分かるし今中の考え方も分かるしただの結果論じゃね?

    15
    0
    +15
  5. 698 :TczZlZGI3-jND(p76ecdd2a.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年9月28日 02:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤島があんなことにならなきゃ、そこまで言われるような事案じゃないわな

    4
    0
    +4

zdkNkNDIz-jND(13.net042126203.t-com.ne.jp)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。