今日の人気記事



中日・近藤廉、高い奪三振率に 今季ここまでの個人投手成績は…

近藤廉
近藤廉


■2025.09.11 セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」

【イニングスコア】
中|2 0 0  0 0 0  0 3 0 =5
ヤ|0 0 0  1 5 0  0 0 x =6
9月11日(木) セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、5-6で敗戦… 猛追を見せるも絶好機であと1本が出ず、連勝ならず…

【ハイライト】

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) チェイビス
8 (捕) 石伊
9 (投) 涌井

【東京ヤクルトスワローズ】
1 (左) 濱田
2 (遊) 長岡
3 (二) 北村恵
4 (三) 村上
5 (一) オスナ
6 (右) 太田
7 (捕) 中村悠
8 (中) 岩田
9 (投) 吉村



【投球結果】
近藤(加藤匠)=1回0失点
7見三振|空三振|遊ゴロ
投手(捕手)=結果


【2025年シーズン成績】

















H
P





1.7411000050011010.1





















Q
S


K
/
B
B
W
H
I
P
45601210.45801022.1711.501.35
(横にスライド)

【2025年ファーム成績】








Q
S










H
P





0.69270000072041.00026





















Q
S


K
/
B
B
W
H
I
P
96110258.65703032.1313.570.69
(横にスライド)

中日・近藤廉、手応えを語る


『パワプロ2025』が7月28日(月)にアップデートへ!!! 中日・岡田俊哉、近藤廉、三浦瑞樹ら一部選手の選手能力査定が先行公開!!!


近藤廉投手の個人投手成績です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 868 :WZhMxMzk2-zZD(103.90.17.222)-NT
    2025年9月12日 10:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結構成績良いね。近年で育成から支配下昇格した選手で成功してるのは、松山くらいかな?
    支配下昇格した岡田の二人とも成績は良いのに、支配下になっても二軍暮らししててちょっと勿体ないなぁ〜とか思ってたら岡田引退しちゃった…
    近藤には岡田の分も頑張って欲しいな。来年は勝ちパ入り込めるはず!

    23
    0
    +23
  2. 869 :Tg3OyY2Q5-1OT(133.106.218.155)-ND
    2025年9月12日 10:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「ああいう経験した人は強くなる」
    ついに証明し始めたな

    47
    0
    +47
  3. 872 :mVjNwMzM1-3N2(222-9-117-129.area56a.commufa.jp)-Y2
    2025年9月12日 11:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱなんだかんだでウチは中継ぎがニョキっと生えてくるよな
    2018→19のようにこのオフで投手陣を強固にしたいな

    31
    0
    +31
  4. 873 :WZhMxMzk2-zZD(103.90.17.222)-NT
    2025年9月12日 11:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍での奪三振率が8.65
    一軍での奪三振率が10.45
    一軍の方が奪三振率高いのは、理由分かるわ。
    一軍のマウンドで投げる時の顔つきは全然違うもん。鬼気迫ると言うか…あの過酷な経験を経て這い上がったからか

    31
    0
    +31
  5. 879 :jMyOwNjll-iZD(14-133-145-221.area7c.commufa.jp)-Y2
    2025年9月12日 11:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    橋本が台頭し始めた時と似てるな
    どちらも苦い経験をしたことも含めて
    ビハインドで頭角を現して勝ちパに定着して欲しいね

    19
    0
    +19
  6. 914 :DFhZlOGNi-yND(h058-146-054-079.user.starcat.ne.jp)-Yz
    2025年9月12日 12:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    強打者に簡単に四球を出すのが無くなれば勝ちパ行けるよ。村上とかサトテルに4,5球で出てたのは気になる。

    1
    1
    0
  7. 944 :2NmMjMzE0-kZG(softbank060102055230.bbtec.net)-ND
    2025年9月12日 13:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球にキレあるし体もデカいし
    クローザーも出来るかもしれない

    1
    0
    +1

2NmMjMzE0-kZG(softbank060102055230.bbtec.net)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。