今日の人気記事



元中日監督・与田剛さん、中日ドラゴンズの投手継投について指摘する

与田剛
与田剛


■2025.09.09 セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 1 0  1 0 0  0 0 0 =2
ヤ|0 0 0  0 1 2  0 0 x =3
9月9日(火) セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-3で敗戦… 絶好機であと1本が出ず、逆転負けで3連敗…

【9/9 ヤクルトvs中日 ハイライト】

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 福永
7 (遊) 山本
8 (捕) 石伊
9 (投) 松木平

【東京ヤクルトスワローズ】
1 (右) 濱田
2 (遊) 長岡
3 (左) 内山
4 (三) 村上
5 (一) オスナ
6 (二) 北村恵
7 (捕) 古賀
8 (中) 岩田
9 (投) 奥川







■2025.09.09 中日スポーツ

【与田剛の目】気になった中日の継投、「ここからは短期決戦の気持ちでいかないと」「早め早めに手を打つことが重要」
元中日監督・与田剛さん、中日ドラゴンズの投手継投について指摘する

 「ここからは短期決戦の気持ちでいかないといけない。投手交代はリードしている状況で動いていくことが大事になる」。

 1点リードの6回だった。先発・松木平のマメがつぶれるアクシデントで急きょ登板した2番手吉田は3イニング目。「球が多少ブレ始めてきた。ここまで根気よく低めに投げてきた。十分良く投げたという展開にはなっていたと思う」。先頭の長岡に四球を与えるも、内山、村上を抑え、2死一塁でオスナを迎えた。「ここ、もしくはオスナに左前打を浴びたところで交代するかなと思った。勝負をかけても良かったかなという印象を持った」。

 「ビジター7連戦の初戦はリードしていたし、どうしても取りたい。藤嶋、清水を投げさせると言うことは、そういう気持ちでこの試合に臨んでいるということは伝わってきた。でも欲はどうしても出る。あと1人いけるのでは、とかね。その辺のさじ加減が難しいゲームになった。3位までのゲーム差は開いたが、まだ諦めるのは早い。早め早めに手を打つことが重要になる」と指摘した。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、今季の阪神タイガースについて言及する


中日・井上一樹監督、松木平優太の3回無失点降板理由を明かす


次戦へ意気込みです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 43 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 322 :DcyNiODll-3N2(h058-146-080-190.user.starcat.ne.jp)-Y2
    2025年9月10日 07:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    暇してるんなら投手コーチやってくれんかな

    76
    1
    +75
  2. 331 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 08:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    初回から投げてる先発投手だったら得点圏にランナーが進んだところで代えるような状況だったよね
    吉田は2番手だったけど前のイニングに失点したり先頭四球を出したりしてたのもあるし、勝ちパで守りきりに行く場面だったよなぁ

    41
    0
    +41
  3. 334 :TJhM2NGFk-kNj(global133-94-092.aitai.ne.jp)-OD
    2025年9月10日 08:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まだ、与田のほうが勝負どころをわかってる
    優秀だよ。井上は論外!すぐさま解任を!

    24
    28
    -4
    • 347 :Dk3MkOWU0-kNj(110-131-82-183.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年9月10日 08:28
      >>334
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうヒステリックになるなよ(笑)

      33
      1
      +32
    • 396 :Dk3OwNmQ3-mMD(M014011192225.v4.enabler.ne.jp)-MT
      2025年9月10日 10:07
      >>334
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      言うなら変えられない山井だろ

      20
      0
      +20
  4. 335 :TRlZmZWVm-zZD(softbank111189139165.bbtec.net)-NT
    2025年9月10日 08:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    CS一度も行けなかった監督が
    「この采配ではCSが〜」って現監督に文句言い出すの地獄だろ

    8
    27
    -19
  5. 349 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 08:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シーズン半ばにマシンガン継投する監督の次は是が非でも勝ちたい時期に出し惜しみする監督
    ちょうどいい奴はおらんのか

    41
    0
    +41
    • 381 :mI3O3Yzky-iZD(softbank114049061243.bbtec.net)-Y2
      2025年9月10日 09:37
      >>349
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      マシンガン継投よりかは井上の方がマシかなぁ…
      問題はリリーフが皆頼りないこと
      出し惜しみっていうか勝ちパの概念がねぇや

      35
      1
      +34
  6. 351 :mM1ZhMGM4-3N2(1-21-121-252.west.dxpn.ucom.ne.jp)-Y2
    2025年9月10日 08:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果論やね

    25
    8
    +17
  7. 352 :GM4NwODJh-xZm[p](pw126182169243.27.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年9月10日 08:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打たれた後に、あの時替えておけばって批判するのは、関係ない解説者はともかく流石に元監督にやってほしくはないなぁ
    指摘はそうなんだけど継投の難しさって自分が一番知ってたはずやんけ

    21
    9
    +12
  8. 357 :Dc1MhZGNj-zZD(p4174190-ipxg00n01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-NT
    2025年9月10日 08:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    はよヘッドやるんやで

    24
    1
    +23
  9. 358 :jAwOzNzI4-4YT(KD027092071057.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 08:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    全然ダメダメだった与田に言われたくないだろうな。打てなくても毎日同じ先発要員で、左右のジグザク打線、、、思い出しただけでゲッソリする。ドラフトのくじ運だけは良かったけどねぇ。

    10
    16
    -6
    • 373 :Dk3MkOWU0-kNj(110-131-82-183.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年9月10日 09:20
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      喉元過ぎれば熱さを忘れるってやつだよね。
      ホントつまらん3年間で、球団史上最低監督だと思った。
      まぁ、後任が塗り替えたが。

      6
      15
      -9
    • 416 :jkxZ2NTlm-kNj(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
      2025年9月10日 10:37
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      Aクラスになったのに翌年補強がガーバーじゃどうしようもないだろ

      25
      0
      +25
  10. 361 :GM5YmMWVl-yND(softbank001113022206.bbtec.net)-Yz
    2025年9月10日 08:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    難しいとこやな
    結果打たれたから言われるけど、もしあそこで北村を抑えられていれば、試合に勝てただけじゃなく吉田のプロ初勝利もあった。
    昨日吉田を続投させたことは別に批判されるべきことではない。
    批判されるべきは、9回に幹也にバントさせたこと。
    あれさえなければ今日は仕方ないと思える敗戦になったはず。

    13
    2
    +11
    • 364 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年9月10日 08:47
      >>361
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      別に吉田自身が抑えなくても勝利投手は吉田だったけどね

      31
      0
      +31
  11. 363 :zM2MxZTNl-zZD(host-218-216-166-243.ztv.ne.jp)-NT
    2025年9月10日 08:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果論だけどオスナのところで替えてもよかったかもね。前回(仲地がやらかした後)も最後オスナのところでやられてたし。7連戦の初戦でピッチャーもあまり使いたくない事情はあったにせよ打席送って続投決めたからにはこの回は投げ切ってほしいと思ったのもまあわかる。

    11
    0
    +11
  12. 365 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 08:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田さんが今の清水をビハインド専と認識してなさそうなことに驚いた
    監督までやったのに中日に愛着ないんだね

    3
    10
    -7
  13. 366 :GExOmNDcz-zZD(softbank114049025083.bbtec.net)-NT
    2025年9月10日 08:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    吉田が2イニング目も0で抑えてたなら欲張るのも理解できる
    もうシーズン最終盤なんだから目の前のリードしてる試合くらいなりふり構わず取れよとは思うが、7連戦初日で使いたくないってのもまだギリギリわかる
    でも四球から連打されて1点差にされてるわけで、しかもその後ノーアウト1塁で打席にも立たせてまで続投してしっかり逆転されて、結局藤嶋をイニング途中で使ってるのは何がしたいのかマジでわからん
    勝ちたいのか温存したいのか、あまりに一貫性がなさすぎる

    39
    0
    +39
  14. 367 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 08:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打たれた後に藤嶋出すくらいなら先に出しとけよってのは間違いないと思う
    目先の1アウトより消費しない方を選んだんだからどうなろうと吉田でイニングを終わるべきだった

    42
    0
    +42
  15. 369 :GMwZhMDkz-iYj[p](pw126167016231.32.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年9月10日 08:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    666戦犯わかった。与田を叩いて立浪就任に熱狂した盲目だな

    20
    8
    +12
    • 811 :GExY5NTg1-xZD(124-140-16-120.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年9月10日 14:32
      >>369
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でも立浪さんは世代交代を進めたぞ?
      誰が監督やろうがBクラスなんだから若手に切り替えた立浪さんは評価されるべき

      5
      2
      +3
  16. 374 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 09:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    4回:平均142.3km/h
    5回:平均140.9km/h
    6回:平均139.3km/h ※オスナの打席終了時点

    14
    0
    +14
  17. 377 :WNiM1ZDU4-iYj[p](pw126167023221.32.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年9月10日 09:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田が名将だと思わんけど妥協して我慢すべきだった。きっとAクラスは何度も達成できたと思うな。
    立浪を盲目的に溺愛してるファンはなんなんだろう。3年連続最下位をなんで許せるのか全くわからん。

    32
    6
    +26
    • 420 :mJjMjYmY5-xZD(softbank036240033039.bbtec.net)-OD
      2025年9月10日 10:47
      >>377
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      与田の時の戦力では先があるとは思えんかったけどな。
      中堅ばかり使い、仮にそのメンバーも黄金期メンバークラスならまだしも、中途半端ばかり。上がり目完全なし状態。

      12
      2
      +10
      • 446 :WU5YiZmEy-kZD(115-39-110-207.area7a.commufa.jp)-Nj
        2025年9月10日 11:38
        >>420
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        高卒ドラフトやりまくって助っ人補強はガーバーだけとかやってたらそりゃそうなる
        明らかに立浪の時に全盛期を迎えられるよう踏み台にしてたからな
        なお結果

        19
        2
        +17
      • 462 :zI5MlMzBj-yND(118-106-72-107.area1a.commufa.jp)-Yz
        2025年9月10日 12:07
        >>420
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        中堅ばかり使いっていうけど、どう見ても補強もなし、若手他控えの突き上げなしだったやん。
        あんなん競争にならんって。

        10
        0
        +10
    • 804 :GExY5NTg1-xZD(124-140-16-120.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年9月10日 14:30
      >>377
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      偉大なミスタードラゴンズだぞ?

      0
      0
      0
    • 806 :GExY5NTg1-xZD(124-140-16-120.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年9月10日 14:30
      >>377
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      偉大なミスタードラゴンズですから

      0
      0
      0
  18. 380 :DkxOkMTc4-iYj[p](pw126167021204.32.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年9月10日 09:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ていうか与田が続投だったら郡司と森下が居て優勝してたんじゃないの

    0
    10
    -10
    • 383 :jJlZkNWZi-5Zj(ipb6ab4126.ap.nuro.jp)-ND
      2025年9月10日 09:41
      >>380
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      スカウト陣が我を出して、”独自路線の”高校生を乱獲してその才能を潰してたと思うわ

      9
      0
      +9
    • 417 :mJjMjYmY5-xZD(softbank036240033039.bbtec.net)-OD
      2025年9月10日 10:37
      >>380
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それはない。
      二遊間が京田、阿部だぞ。

      8
      0
      +8
      • 441 :jc5NyMzJj-jND(216.23.218.133.dy.bbexcite.jp)-ND
        2025年9月10日 11:33
        >>417
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        新人王取ったショート京田の翌年がショートの高校生根尾だったからなぁ・・・

        2
        1
        +1
  19. 391 :jNkM4MjVm-xNm(softbank060089164051.bbtec.net)-MT
    2025年9月10日 09:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    松木平負傷で吉田を出して3イニング使う←この時点で怪しいけど7連戦頭だし仕方ない部分はある
    吉田が打たれてから藤嶋←理解不能だけど一応まだ勝ちに行く気はあるんだな
    9回に4安打の幹也にバント←!?

    7連戦だから投手温存したいなら余計に幹也のバントは訳がわからないし、アナウンサーもOBも指摘してないのが一番終わってる

    11
    0
    +11
  20. 409 :TI3NyYzhh-kNj(pdcd31744.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年9月10日 10:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田さん助けて

    10
    1
    +9
  21. 415 :mJjMjYmY5-xZD(softbank036240033039.bbtec.net)-OD
    2025年9月10日 10:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    さすが、csないから優勝チームが決まった途端に他チームが育成モード突入する中、頑として育成に入らず3位に滑り込んだ監督だ。滑り込みの極意だな。

    6
    18
    -12
    • 423 :mVjNwMzM1-3N2(222-9-117-129.area56a.commufa.jp)-Y2
      2025年9月10日 10:56
      >>415
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      他球団もぶっちぎりで主力出てたんですが

      15
      0
      +15
  22. 427 :zkyMzNTJk-zMW(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
    2025年9月10日 11:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田がここ数年で一番マトモ寄りではあったな

    18
    2
    +16
    • 711 :jc5NyMzJj-jND(216.23.218.133.dy.bbexcite.jp)-ND
      2025年9月10日 13:51
      >>427
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      与田でも監督やってた当時は勝負勘が遅いとか気になったけどその後の監督見てると与田が一番マシだったと思うわ・・・

      7
      1
      +6
  23. 429 :jY4Z5ODUw-3N2(KD124212103166.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
    2025年9月10日 11:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今更短期決戦の采配してもほぼ手遅れだったろ
    先週からしてないと
    日曜日の松葉とか本気で勝ちに行くならそ4回までで降ろしてそれこそ吉田とか近藤あたりに賭けるべきだった

    4
    0
    +4
  24. 445 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月10日 11:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ何年もやってあれだからもう治らんだろうな井上は

    3
    0
    +3
  25. 465 :zI5MlMzBj-yND(118-106-72-107.area1a.commufa.jp)-Yz
    2025年9月10日 12:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    与田さんもだけど、阿波野さんも良かったよなあ。
    正直、投手陣を建て直して欲しい。

    14
    0
    +14
  26. 819 :GExY5NTg1-xZD(124-140-16-120.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年9月10日 14:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    10年以上低迷してるチームの監督の事で言い争ってるの滑稽
    監督以前の問題だろうに

    1
    0
    +1

mM1ZhMGM4-3N2(1-21-121-252.west.dxpn.ucom.ne.jp)-Y2 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。