今日の人気記事



中日・井上一樹監督、上林誠知に代えてブライト健太&石伊雄太に代えて加藤匠馬をスタメン起用した理由を明かす

井上一樹
井上一樹


■2025.08.07 セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」

【イニングスコア】
神|0 1 1  1 0 0  0 0 0 =3
中|1 1 3  0 2 1  0 0 x =8
8月7日(木) セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」【試合結果、打席結果】 中日、8-3で勝利!!! 打線が援護!!!ドラフト1位・金丸夢斗がついにプロ初勝利!!!

【8/7 中日 vs 阪神 ゲームハイライト】


【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (左) 中川
6 (一) ヘルナンデス
7 (捕) 坂本
8 (遊) 熊谷
9 (投) 伊原

【中日ドラゴンズ】
1 (右) ブライト
2 (二) 田中
3 (中) 岡林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) チェイビス
7 (遊) 山本
8 (捕) 加藤匠
9 (投) 金丸



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、上林誠知に代えてブライト健太&石伊雄太に代えて加藤匠馬をスタメン起用した理由を明かす

源石アナ:
その後ですけれども、

まず上林選手ですね。

今日はブライトを代わって適用したということですが、

 井上監督:
 流れを変えるためにブライトに代えた。

 これで、ブライトが活躍したことで上林選手のハートに火がつけばいいな。


と、

どこかが悪いから代えたということではないようです。

 井上監督:
 キャッチャーを石伊から加藤に代えたということも同じ理由。


ということでした。

■2025.08.07 日刊スポーツ

【中日】1番起用ブライト健太がプロ初4安打!井上監督「切り込み隊長として頑張った」金丸を援護
中日・井上一樹監督、上林誠知に代えてブライト健太&石伊雄太に代えて加藤匠馬をスタメン起用した理由を明かす

 欠場した上林誠知外野手(30)について、井上監督は「(チームの)流れがいまいち良くないので。上林が、もちろんレギュラー扱いとか、『全員で戦うよ』と言ってる以上、ブライトもこれだけの活躍をしてくれてるし。(上林)誠知も、『オレも負けてられん』と闘争本能に火が付いてくれたらうれしいし。上林が、『ものすごく脚が悪くて』と言うことではなく。流れを変える意味で。石伊じゃなくて加藤(匠馬)を使ったでしょ。そういったところも、連戦とかになると必要なのかな」と、ブライトと加藤匠を抜てきした理由を説明した。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、松山晋也の1軍昇格の可能性について語る


中日・井上一樹監督「松山がいたら助かる。結構、後ろが薄いところで、いつもより負けを2、3個喫していたので」


井上監督が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 32 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 099 :mUyYiMGRm-xNz(softbank001113041113.bbtec.net)-Yz
    2025年8月8日 00:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どっちも機能してるの凄いな

    102
    5
    +97
    • 228 :DkwZ5NWEx-2OD(h061-211-143-005.user.starcat.ne.jp)-ND
      2025年8月8日 04:10
      >>099
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      上林のほうが守備と肩含めると圧倒的に上だが、上林はもともとスペだからね、年齢的に隠すだろうし休養は必要だと思う

      68
      0
      +68
  2. 100 :TkxM3NDdk-jND(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年8月8日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    出ずっぱりだった上林石伊は少し休めたし、代わりに出たブライト加藤は大活躍だし、これは名将井上

    153
    5
    +148
    • 409 :DZiN3MWFm-yMT(113-155-156-68.area5b.commufa.jp)-OD
      2025年8月8日 10:58
      >>100
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      借金まみれの名将www

      8
      15
      -7
  3. 103 :jQ3NjY2Y0-xZT(softbank126163150031.bbtec.net)-NT
    2025年8月8日 00:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林も疲労が溜まってるから休ませることが必要

    128
    7
    +121
  4. 113 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年8月8日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林もいい仕事するんやけど普通に疲れてそうまあフルイニングとか目指してるなら井上も岡林も頑張ると思うけど

    71
    0
    +71
    • 122 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
      2025年8月8日 00:35
      >>113
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      フルイニング出るのなら調子の波は少なくしてくれないと困るんだよなぁ

      53
      5
      +48
  5. 130 :mQ4NlOTVi-xZm[p](pw126166094189.31.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年8月8日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林はフルイニングでいいよ、そういうタイプやん
    大島だって10年間ほぼフルイニング

    51
    5
    +46
  6. 132 :TI3NyYzhh-xZD(pdcd31744.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年8月8日 00:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林はフルイニングしたいなら安定して結果残してくれや
    もう一ヶ月不調期間続いてるけど

    59
    5
    +54
  7. 149 :jYyMyNDRi-zZD(softbank001115079002.bbtec.net)-NT
    2025年8月8日 00:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林のフルイニングって本人の希望以前に他でセンターまともにできる人いないからそうする他なくないか?

    56
    2
    +54
    • 157 :GFkY4YWU4-xZD(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年8月8日 00:58
      >>149
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      足が痛ないなら上林もできなくはないんだけどね…
      外野はミチミチであぶれるくらいになってきたけどその中でセンターできるタイプ案外いないんだよな…
      尾田みたいに基本は無難に守れる程度でも結構助かるんだが。

      42
      1
      +41
  8. 151 :WQ1NkOGVk-zZD(h124-241-156-209.user.starcat.ne.jp)-NT
    2025年8月8日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    外野手で細川の次に高OPS残せるのブライトだと思うわ
    長打と選球のバランスがいい

    51
    3
    +48
  9. 224 :WRhYzNWZh-xZD(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年8月8日 03:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日の采配がナイスとなったのは抜擢に応えてちゃんと結果出したブライト加藤のおかげでもあるよな。

    50
    3
    +47
  10. 245 :WRiM4NDhh-1OT(M014010136195.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年8月8日 06:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここまで選手起用がハマるとは思わなかった。
    これはナイス采配。

    22
    3
    +19
  11. 284 :jc5MmMzYy-lNj(222-9-60-210.dz.commufa.jp)-ND
    2025年8月8日 08:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    週に一試合くらいは両林のどちらかは休ませてブライト使った方がお互いに良いコンディションでプレーできる

    17
    3
    +14
  12. 311 :TU0NhMjA0-xZD(softbank126056209068.bbtec.net)-OD
    2025年8月8日 08:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林上林ブライトのことでいつもファンたちが勝手に喧嘩しだすの、意味わからんww
    3人とも切磋琢磨して頑張ってほしいわ。
    ポジション争いが熱いのはいいことだ!

    26
    3
    +23
    • 399 :Tk5ZlODk4-xZD(softbank114048167166.bbtec.net)-OD
      2025年8月8日 10:47
      >>311
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      クソキチの荒らしが絡んできてるだけなんだが……

      7
      2
      +5
      • 429 :TU0NhMjA0-xZD(softbank126056209068.bbtec.net)-OD
        2025年8月8日 11:19
        >>399
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        荒らしならスルーしろ。
        絡まれたら余計に喜ぶだろ?

        5
        2
        +3
  13. 359 :jc4OjODMw-2NT(169.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-YT
    2025年8月8日 09:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    左のそこまで球速くない投手に対してはブライトの方が分が良いからそういう時に上林の休養も兼ねてスタメンで起用するのはすごく良いと思う

    7
    3
    +4
  14. 372 :jMwNxMmUx-xZD(133.106.132.180)-OD
    2025年8月8日 10:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の岡林をフルイニング出さなきゃセンターろくなのがいないという事実はマジでヤバイだろ。

    3
    4
    -1
  15. 403 :DZiN3MWFm-yMT(113-155-156-68.area5b.commufa.jp)-OD
    2025年8月8日 10:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前日ホームラン打ったのにハートには火がついてないってこと?

    0
    6
    -6

jc4OjODMw-2NT(169.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-YT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。