今日の人気記事



中日・井上一樹監督、今季1点差負けが多いことについては…

井上一樹
井上一樹


■2025.08.03 セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 1  0 0 0  0 0 0 =1
広|1 0 0  0 0 1  0 0 x =2
8月3日(日) セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、1-2で敗戦… 絶好機をモノにできず、連勝ならず…

【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(8月3日)

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) チェイビス
7 (捕) 石伊
8 (遊) 土田
9 (投) 松葉

【広島東洋カープ】
1 (中) 久保
2 (左) ファビアン
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (捕) 坂倉
6 (一) モンテロ
7 (二) 菊池
8 (遊) 矢野
9 (投) 遠藤






■2025.08.03 日刊スポーツ

【中日】井上監督8回無死一、二塁で犠打失敗し無得点「タイプ的に龍空はきっちり決めてほしい」
中日・井上一樹監督、今季1点差負けが多いことについては…

 -打線が8、9回チャンスをつくったが
 「そうだな、ちょっと湿っていたというか、もちろんあっちも活発だったわけでもないし。なんか昨日の流れでいい感じでいけるかなと思いながらも、あれよあれよという感じで進んでしまった

 -今季は1点差負けも20試合と多い
 「それはわかる。だから、めちゃめちゃ大差で負けてるっていうあんまりイメージがなくて、そこで結局(野手が)もう1本なのか、(投手が)もう1点抑えられなかったのかっていうところになる。結局

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、上林誠知の打順変更については…


中日・井上一樹監督、加藤匠馬のスタメン起用について語る


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 15 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 543 :jI2M3NzNk-1OT(167.103.10.247)-ND
    2025年8月4日 09:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1点差負けが多いのはやるべき事ができてない弱いチームである証拠
    微差は大差だよ

    22
    1
    +21
    • 553 :zExY5ZTJm-zZD(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
      2025年8月4日 10:11
      >>543
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      独走している阪神は1点差負けの試合はうちと2試合しか変わらずに、1点差ゲームで負け越しているんだけどね
      一応中日は1点差勝ちも21試合あって勝ち越している

      13
      0
      +13
      • 563 :TczZlZGI3-1OT(p76ecdd2a.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
        2025年8月4日 10:31
        >>553
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        へ~、そうなんだ。
        やたら負けてる印象が強いだけではあるのか・・・。

        4
        0
        +4
      • 585 :jI2M3NzNk-1OT(167.103.10.247)-ND
        2025年8月4日 11:08
        >>553
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        こういう言い方するのもあれだけど1点差勝ちももうちょっと点差つけて勝てるだろって印象なんよ

        12
        0
        +12
  2. 546 :mNiO3ZDlm-1OT(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年8月4日 09:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    3塁コーチャーやビハインドバントなど細かな問題はあるけど、数えてみると1点差で勝った試合も20試合あるから、「自軍リリーフ継投」や「相手勝ちパ相手の終盤の打線の頑張り」や「代打のチョイス」などはいいと思う。

    18
    0
    +18
  3. 555 :zliMmZmQ3-lNj(MRIfx-105p1-31.ppp11.odn.ad.jp)-ND
    2025年8月4日 10:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1点差試合勝敗 1点差試合割合
    阪神 16勝18敗.471 34.7%(34/98)
    巨人 18勝20敗.474 39.2%(38/97)
    横浜 17勝19敗.472 37.5%(36/96)
    中日 21勝20敗.512 42.7%(41/96)
    広島 14勝20敗.412 35.4%(34/96)
    ヤク 15勝14敗.517 31.9%(29/91)
    リーグでの比較なら1点差負けが多いってわけでもないな 得点能力の関係で1点差試合が多めってぐらいで

    20
    0
    +20
  4. 556 :WJjOwZjYx-zZD(222-9-223-23.area56b.commufa.jp)-NT
    2025年8月4日 10:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    254得点287失点、これに尽きるでしょ
    もっと言うなら救援防御率はリーグ2位なのに対して先発防御率リーグ5位の先発層の薄さ

    12
    0
    +12
    • 560 :zExY5ZTJm-zZD(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
      2025年8月4日 10:26
      >>556
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      前半戦ほぼ柳不在+宏斗不調+金丸は間隔空けながらって状態なのに先発防御率2位と0.37しか差がないと楽観的に捉えるか、バンド本拠地にしてその差もあるって悲観的に捉えるか
      松木平とか仲地が1軍復帰後のマラーくらい投げているなら、成長込みで多少は楽観的に見れるけど実際は1軍登板すらないもんな

      6
      0
      +6
  5. 559 :Dc5Z3NDNh-xZD(153-125-98-82.catv.tees.ne.jp)-OD
    2025年8月4日 10:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう何年もエラーが付かないミスを多くやり続けてるんだから負けるよ
    バントでも守備でも走塁でも、2試合に1試合は解説者にダメ出しされてる気がする

    5
    0
    +5
  6. 584 :WU1ZyY2Ew-xZD(d223165081210.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年8月4日 11:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ただ数だけ比べるんじゃなくて、どういう一点差負けかってのは考慮に入れるべきかもな
    昨日みたいにてんで打てずにやることやれず負けなのか、やれそうだったのに采配とかの部分で水差したのか、このカードの初戦みたいにひっくり返されたのか

    9
    0
    +9
  7. 598 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
    2025年8月4日 12:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    早打ちGOGO打線だから岡林と細川以外は四球を見込めずにその日その日の調子に左右される
    打てる時はめっちゃ打つし打てない時は淡白
    これは矢野阪神やDeNAの打線と同じと言われている(立浪政権よりは良くなってる)
    投手というか先発はだいたい2失点はするので淡泊な日は耐えきれずに負ける
    あと不思議なのはバンテリンだとめっちゃ打線は打つんだよね
    これだけはよくわからん

    8
    0
    +8
    • 607 :zExY5ZTJm-zZD(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
      2025年8月4日 12:27
      >>598
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ボスラーがバンドならOPS.856
      それ以外だとOPS.537
      って超内弁慶の成績なのが大きいと思う

      7
      0
      +7
      • 614 :jg5OzZmJj-1OT(madb68a14c.ap.nuro.jp)-MG
        2025年8月4日 12:53
        >>607
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ピッチャーズパークなのに珍しいな
        球が見やすいとかなんかな

        1
        0
        +1
  8. 615 :GRhMhY2U2-xZD[s](om126233168234.36.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年8月4日 12:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前半戦橋本清水松山の方程式が揃ってた時期は正直清水が怪しいくらいでリードがあれば必勝レベルだったけど、他チームと同じくらいまでリリーフが落ちてきたら1点差負けも増えた印象
    言ってても仕方ないから守り勝つ野球から打ち勝つ野球に変えていくのと、基本的な守備や走塁を見直す事が出来るかどうかだと思う

    0
    0
    0
  9. 619 :mI4N4ODNm-xZD(p7203068-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年8月4日 13:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勝つ時は終盤追い上げられて、負ける時は追いつかない程度の反撃。

    0
    0
    0

Dc5Z3NDNh-xZD(153-125-98-82.catv.tees.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。