今日の人気記事



中日・根尾昂、現在のファーム成績

根尾昂
根尾昂


■2025.07.27 ファーム公式戦「中日vs.ソフトバンク」

【イニングスコア】
ソ|0 0 0  1 0 0  0 0 0 =1
中|0 1 0  0 3 1  0 0 x =5
7月27日(日) ファーム公式戦「中日vs.ソフトバンク」【試合結果、打席結果】 中日2軍、5-1で勝利!!! 投打ガッチリ噛み合い貯金20!!!

【中日 スタメン】
1(中)尾田 剛樹 .302
2(遊)土田 龍空 .232
3(指)チェイビス .000
4(一)中田 翔 .273
5(左)カリステ .291
6(右)川越 誠司 .271
7(三)ロドリゲス .246
8(捕)宇佐見 真吾 .248
9(二)津田 啓史 .257
P:岡田 俊哉 防2.03

【ソフトバンク スタメン】
1(右)藤野 恵音 .261
2(遊)イヒネ イツア .216
3(左)石塚 綜一郎 .369
4(指)笹川 吉康 .272
5(二)廣瀨 隆太 .241
6(捕)大友 宗 .228
7(一)秋広 優人 .294
8(三)石見 颯真 .291
9(中)桑原 秀侍 .250
P:上茶谷 大河 防2.45



中日・根尾昂、現在のファーム成績
中日・根尾昂、現在のファーム成績
中日・根尾昂、現在のファーム成績

【投球結果】
根尾(宇佐見)=1回0失点
5二 飛|左 飛|右 安|二ゴロ
投手(捕手)=結果

【2025年ファーム成績】








Q
S










H
P





1.5724000005211.66723





















Q
S


K
/
B
B
W
H
I
P
96140155.871230054.1771.251.13
(横にスライド)

7月9日(水) 杉本商事バファローズスタジアム舞洲遠征に帯同している中日2軍メンバーが判明する


中日・浅尾拓也コーチ、根尾昂に求めることを語る


これで24試合登板となりました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 33 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 639 :mNiO3ZDlm-lNj(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年7月29日 00:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ようやっとる

    33
    2
    +31
    • 774 :jE2ZiOGNm-zZD(h124-241-131-104.user.starcat.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 18:31
      >>639
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      登板数、防御率だけならようやっとるね

      1
      0
      +1
  2. 646 :jM2ZyZjc2-zZD(211.7.104.97)-NT
    2025年7月29日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一軍で使ってくれよ。祖父江が500回投球回数達成したら入れ替えお願い。

    36
    4
    +32
  3. 658 :jkxZ2NTlm-xZD(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
    2025年7月29日 01:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    単純な疑問なんだけど、井上監督が根尾に求めてるのが敗戦処理なら何で先発やめさせたんだろう?
    メヒアとか岡田みたいに先発やらせながら上ではロング要員の使い方もできたのに
    落合監督は火消しとか1回全力で抑える方針で育てようとしてるのは分かるけど、井上監督は根尾をどう育てないのか分からんな

    22
    4
    +18
    • 679 :GNmNmNmE3-zZD(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 02:36
      >>658
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      最初から回跨ぎさせる想定してたんならリリーフ転向させた意味は?ってなるしな

      29
      1
      +28
    • 802 :DQwZmODBk-jMD(CEPci-08p109-179.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
      2025年7月29日 11:20
      >>658
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年から当たりがキツかったし、井上が1軍で使いたくないんでしょ
      春季キャンプが読谷組だったのも疑問だったし、リリーフにして序列を一番後ろにして2軍に幽閉すれば使わずに済むから

      8
      1
      +7
      • 810 :WQwMwY2M1-zZD[s](om126253168245.31.openmobile.ne.jp)-NT
        2025年7月29日 11:54
        >>802
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        好き嫌い本当に酷いからなぁ
        2本塁打1併殺でもご立腹なのに5失点もしてたら2回から緊急登板とかそんなのガン無視して序列最下位に固定するには十分すぎる数字

        4
        0
        +4
        • 964 :DQwZmODBk-jMD(CEPci-08p109-179.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
          2025年7月29日 13:14
          >>810
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          リリーフの序列が後ろなのは春季キャンプの時からだよ
          1軍で試しもしないのに何で?と思ってた
          2022年に1軍で投げてたのは井上は知らないだろうし、キャンプ序盤から2軍監督の評価は高かった
          1軍投手コーチの評価聞いても去年より良くなってるって言ってたし

          2
          0
          +2
  4. 666 :WM4YiYTgw-2Nz(softbank060065209131.bbtec.net)-Mz
    2025年7月29日 01:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾はもうちょい三振取れるようにならんとな。去年や今年の春先は三振も空振りも取れてたけどここ2ヶ月以上は全然だからこれじゃ一軍上がっても厳しい。
    今は二軍でしっかり鍛えて今後に期待。

    20
    7
    +13
    • 678 :GNmNmNmE3-zZD(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 02:33
      >>666
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いうて下振れは抜けた感あるけどな
      問題は一番良かった時に根尾じゃなく祖父江を上げた事だが

      31
      3
      +28
    • 689 :GNmNmNmE3-lOT(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
      2025年7月29日 03:12
      >>666
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      後去年空振り取れてたカットボール封印してるの気になるわ
      カーブとかも全然使わんし

      5
      1
      +4
    • 699 :jY2OwNGJl-zZD(h120-138-172-007.user.starcat.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 05:31
      >>666
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ここぞというところでしっかり三振取れてます。
      7/9の森山投手の後の火消しとか見てください。スライダーで見事に三振です。
      2軍の相手選手もも根尾投手の奪三振能力が高いことが分かっているので、早いうちに勝負してきます。1軍での奪三振の数字が高いことにも表れています。

      18
      5
      +13
      • 784 :WM4YiYTgw-2Nz(softbank060065209131.bbtec.net)-Mz
        2025年7月29日 10:43
        >>699
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        都合よく考えすぎでしょ。
        本当に三振取れる選手は相手がそれを分かってても関係なく三振取れる。それは他球団とか松山とか見てれば当然の話。ましてや今の根尾は1イニングを全力で抑えるのが役割のリリーフなんだから力をセーブして抑えるもんじゃないし、火消し時に一度三振取れてたってなんの参考にもならん。
        潜在的な奪三振能力はあるけど、一度二軍に落ちてからの根尾ははっきり言って凡P。この状態で一軍あげてもいいことなんも無い。

        5
        6
        -1
  5. 667 :TkxM3OTc1-xZD(softbank060089167237.bbtec.net)-OD
    2025年7月29日 02:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾はなぁ…期待されるのは分かるけどファームで与四球率15%で三振も取れてないって考えたら祖父江よりは良いってくらいで、他の1軍中継ぎ陣のレベルまで到達出来てないのが実情ではある。
    近藤もそうだけど1軍の敗戦処理で無駄に消耗するよりは、そういう役割はすぐ肩を作れる祖父江に任せて、根尾近藤は課題の解決をさせたいっていうのはありそう。
    その割に祖父江にそこそこ重要な場面で投げさせてるのが問題な気はするが…

    21
    8
    +13
    • 677 :GNmNmNmE3-zZD(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 02:32
      >>667
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それ言うたら根尾近藤梅野下で伊藤祖父江が上上がってるのはどうなんって事になるが

      27
      3
      +24
    • 700 :jY2OwNGJl-zZD(h120-138-172-007.user.starcat.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 05:38
      >>667
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾投手は最近球種を増やす、多投などの要因で少し上体と下半身のバランスが悪くなり、コントロールに苦しんでいた。が、それでも失点しなかったのが、大事dsと思っている。
      それから、この休みの間に随分コントロールを戻してきたし、キレも出てきた。早め追い込むことができたら、三振も増えてくるはず。いつのまにか成長してる。見守りましょう!

      18
      0
      +18
      • 746 :TkxM3OTc1-xZD(softbank060089167237.bbtec.net)-OD
        2025年7月29日 08:38
        >>700
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        根尾が駄目とかは全く思ってないです
        井上監督の目利きには期待してないですが、海外の落合監督は信用してるので監督が上げないって事はまだ課題をクリアできてないんじゃないかって考えています

        伊藤みたいに1軍に上げるだけ上げてろくに使わないのが一番良くないので、上げて使わないくらいなら落合監督に見てもらったほうが良い

        5
        1
        +4
    • 735 :DQwZmODBk-jMD(CEPci-08p109-179.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
      2025年7月29日 08:07
      >>667
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年は規定未達で奪三振数ウエスタン3位、両リーグ合わせても5位なので三振は取れる方だよ
      元々尻上がりに調子上げるタイプだし、イニング数=奪三振数って感じだから1イニングしか投げないリリーフだと少なくなるだけ

      9
      1
      +8
  6. 668 :jZlZ3YTI2-zZD(flh2-133-201-30-224.tky.mesh.ad.jp)-NT
    2025年7月29日 02:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    内野も、外野も、打撃も、ピッチャーも、どの項目を見ても1.5軍レベルって逆に凄いよな。
    そろそろ何か突出したものが欲しい。。。

    10
    17
    -7
    • 675 :GNmNmNmE3-zZD(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
      2025年7月29日 02:30
      >>668
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      一つのポジションで固定して2年も我慢できないんだからそりゃそうよ、せめて5年固定してたらそれ言えばいいと思うが

      33
      2
      +31
      • 682 :GNmNmNmE3-lOT(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
        2025年7月29日 02:47
        >>675
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        訂正3年

        15
        0
        +15
  7. 759 :TY3YyNWEy-2OD(113-155-188-119.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年7月29日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これだけ一軍に呼ばれないと、現ドラ候補なんじゃないかと思ってしまう。
    根尾にとっては良いことかもしれんが・・・。

    8
    0
    +8
  8. 772 :mE3MyNTli-xZD(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年7月29日 10:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    仮に今の祖父江や福くらいやれたとして、根尾が目指してるのってそこなの?ってのもあるし。石川も根尾も早く使って欲しいがあまりハードル下げすぎだと思う。
    大きく育ってほしいって思わん?根尾ってもっと特別な人なんじゃないのかな。間違いなく入団時は金丸や宏斗、石川以上の期待値だったよね。立場を自覚しろってそういう事じゃない?

    5
    4
    +1
    • 779 :TljZyN2Jm-mMW(softbank060127180211.bbtec.net)-Yj
      2025年7月29日 10:25
      >>772
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今の福選手くらいだったらめっちゃありがたいですね。結局特別扱いしてる所為でまともな1選手としての起用が出来ないって言ってる様なものじゃないですか。

      5
      2
      +3
      • 788 :WM4YiYTgw-2Nz(softbank060065209131.bbtec.net)-Mz
        2025年7月29日 11:00
        >>779
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そういう話じゃないでしょこれ。今一軍にあげても祖父江以上にはやれるだろうけど、根尾に求めてるのは松山や橋本みたいな制圧力のあるリリーフエースな訳だから、一軍で無駄にベンチ暖めるより二軍でちゃんと鍛えるべきだよねって話でしょ。
        選手の期待値ごとにさっさと枠埋めのために一軍控えにあげるか、二軍のままじっくり育成するかは変わるのであって、根尾は後者。前者の人達(川越とか)は早く一軍に上げられるから後者より良い扱いを受けてるようで、実際は崖っぷちの立場にいる選手達。

        2
        4
        -2
        • 797 :TljZyN2Jm-mMW(softbank060127180211.bbtec.net)-Yj
          2025年7月29日 11:13
          >>788
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          火消しからのロングリリーフで落としといて言う事ではないと思います。少なくとも監督はその考えではないですよ。落合さんはわからないですけど。

          9
          0
          +9
      • 812 :mE3MyNTli-xZD(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
        2025年7月29日 11:57
        >>779
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        特別なんだから仕方ないじゃん。根尾は特に特別なんだから。
        それたぶん今どこに移籍してもそうなるよ。宏斗には根尾は勝てないし、野手としても岡林に勝てないでは
        スター根尾のブランドイメージを保てないし、比較的可能性があるのは勝ちパだと思うよ。

        0
        2
        -2
        • 838 :TljZyN2Jm-mMW(softbank060127180211.bbtec.net)-Yj
          2025年7月29日 12:22
          >>812
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          現ドラとかもそうなんですけどトレードされたら中日にいるよりかは良くも悪くもフラットにみて貰えると思いますよ。
          そんなブランド維持するような使い方もされてなかったですね。

          3
          0
          +3
  9. 798 :TczZlZGI3-1OT(p76ecdd2a.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年7月29日 11:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう上で投げさせといていいでしょ。ちょっとミスしたくらいで下げてさ。

    10
    0
    +10
  10. 806 :TY3YyNWEy-2OD(113-155-188-119.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年7月29日 11:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    人気もあるし、ショートで出してみるか。
    京田とみくらべると見劣りするわなぁ・・・。
    肩がいいから外野やらせてみよう、落合博満も言ってたし。
    肩がいいから見栄えがするけど、外野だと打撃がなぁ・・・。
    やっぱショートとして育成するほうがいいな!と見せかけて投手転向かよ!!
    打てるようになってきたし、内野守備もいいもの持ってると思うんだけど、立浪監督が決めちゃったしなぁ・・・。
    根尾の場合ちょっと求めすぎてたものがあるのよね。

    8
    1
    +7
  11. 808 :WUzN3Yzk0-xZD(mp76f1f9d4.ap.nuro.jp)-OD
    2025年7月29日 11:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    祖父江はもういいよ!今年まででしょ

    4
    0
    +4
  12. 360 :GZhN2NWFm-xZD(187.27.68.194.in-addr.arpa)-OD
    2025年7月29日 15:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    上で投げさせるだけの魅力がないということ
    他所に出して万が一活躍されても困るしこのまま飼い殺しコースか

    1
    0
    +1
    • 155 :DQwZmODBk-jMD(CEPci-08p109-179.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
      2025年7月29日 19:09
      >>360
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      オープン戦でも読谷組の投手はベテラン勢しか呼ばれてないし、最初から使う気が無いんだよ
      1軍再登録可能になってからすぐに落合さんから再推薦されてるけど、スポ音で名前が挙がったリリーフ投手はベテランしか昇格してない

      0
      0
      0

TkxM3OTc1-xZD(softbank060089167237.bbtec.net)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。