今日の人気記事



中日・落合英二2軍監督、福永裕基の実戦復帰時期について言及する

落合英二
落合英二


■2025.07.26 CBCラジオ

『若狭敬一のスポ音』
中日・落合英二2軍監督、福永裕基の実戦復帰時期について言及する




『落合英二2軍監督に気になることを聞いてみた』

若狭アナ:
福永裕基選手、

5月27日ヤクルト戦でヘッドスライディングをした時に左手を骨折、

6月上旬にはプレートを入れる手術もしていました。

一昨日の中日スポーツには本人のコメントとして、

「8月中に実戦復帰して1試合でも多く1軍で出られれば」と報道されていました。

落合英二2軍監督に聞きますと、

ちょっと本人のコメントよりは慎重なんですが。

 落合英二2軍監督:
 8月下旬に全体練習に復帰できればいいな。

 試合は9月に入ってからかな。


と話していました。

このあたりは、だいたい私も長くドラゴンズを取材していると分かるんですが、

大ケガの選手はあまりメドを立てないんですね。

メドを立ててしまうと、

そこから逆算していって、今、遅れてるとか、早いとか、

色々そういうの感じるんですね。

で、これは早ければ早いで、ちょっと嬉しくなって無理する。

その逆は遅れてれば遅れていたで焦って無理してケガする。

だから軽症の場合はある程度のメドを、

首脳陣もしっかり立てて、そこに向かってきっちりやっていくんですけれども、

大ケガの場合は、特にトミー・ジョン手術明けのピッチャーなんていうのは、もうぼんやりしたメドなんですよ。

で、そのぼんやりしたメドに関しては、

本人のぼんやり加減と、首脳陣のぼんやり加減と、

トレーナーのぼんやり加減、もう色々とみんな違うので、

ちょっとずつ時期がズレていくのは、これは当たり前のことなんです。

福永選手はやっぱり本人、プレイヤーですから、

1日も早いという思いが、僕も中日スポーツを読んで改めて感じました。

でも首脳陣のぼんやりメドはもうちょっと慎重。

トーンダウン、ペースダウンで、

8月下旬に全体練習に復帰できて、試合は9月に入ってからかな。

この試合っていうのは、当然、2軍の試合です。

まずは、そこで出て1軍に復帰できるかどうかですから、

もう本当にシーズンの終盤の終盤。

先ほども申し上げましたが、

クライマックスシリーズの行方がもつれにもつれているところで、

「福永、救世主!」みたいなことを僕は描いてるんですけど、

またこれはファンぼんやりメドというのは、また、みなさん違いますから(笑)

僕はね、福永選手が最後の最後で、

1軍で、残り10試合とかでもいいと思うので、

もう、その10試合がめちゃくちゃ大事ですから、

そこに復帰してほしいなと思いますね。

中日・高橋周平の今季中の復帰は「難しいかな」「厳しいかな」 落合英二2軍監督が言及する


中日・落合英二2軍監督、負傷した石川昂弥の現在の状態を明かす


落合英二2軍監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 145 :zQ4M1NDQ2-zZD(global221-217-035.aitai.ne.jp)-NT
    2025年7月28日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁそんなもんやろな
    福永が救世主になり得るかどうかは9月までに今いる選手が頑張れるかどうかにかかってる

    14
    0
    +14
  2. 154 :DdjZwYjFj-xZD[s](om126158202128.30.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年7月28日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永もだけど木下が帰ってきてくれないと石伊の負担がエグすぎる…
    ルーキーでなくてもスタメン捕手1人はしんどいよ…

    25
    0
    +25
    • 156 :jRiM0ZDJk-zZD(104.28.101.240)-NT
      2025年7月28日 00:31
      >>154
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そういえば木下ってあんまり続報ないんだよな
      8月には二軍戦出れるのかな

      6
      0
      +6
    • 160 :jA0M4MGQ2-zZD[p](pw126167157026.32.panda-world.ne.jp)-NT
      2025年7月28日 00:37
      >>154
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      キノタクが離脱したからこそ石伊という立派な捕手が育ったとも言えるがやっぱいないとキツすぎるよ、石伊キノタクを日替わりで使って補助ポジに加藤匠馬がいるのが理想よねやっぱ

      16
      1
      +15
      • 172 :GViN4NjA4-zZD(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
        2025年7月28日 01:20
        >>160
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        石伊4キノタク2、カトタクは緊急用に置いとくお守り。みたいなのが理想的だね。

        8
        1
        +7
  3. 159 :GViN4NjA4-zZD(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
    2025年7月28日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    残り10試合、しかもAクラスの可能性が残ってる、みたいな場面で1軍にポンッと出して結果出せってのも酷だよね。
    チームの勝敗を左右する選手だからこそ、悩ましい

    12
    0
    +12
  4. 187 :WM4YiYTgw-2Nz(softbank060065209131.bbtec.net)-Mz
    2025年7月28日 02:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前一軍復帰した時も最初の1打席であ、レベル違うわ…って姿見せてたし、終盤ギリギリの合流になったとしても福永ならその短期間で結果を出してくれると信じてる。
    そして福永の復帰まで他の選手はなんとか頑張ってAクラス争いを続けてくれ。そして福永復帰で完全体になった打線の下でラストスパートをかけるんや。

    3
    1
    +2
  5. 193 :mE3MyNTli-xZD(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年7月28日 03:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ボスラーとチェイビス次第かな。

    1
    1
    0
  6. 201 :WJjOwZjYx-zZD(222-9-223-23.area56b.commufa.jp)-NT
    2025年7月28日 04:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあプレート入れてるぐらいの大怪我なんだし、シーズン終盤に代打の切り札ぐらいで戻ってきてくれたら上々、ぐらいに思っておいた方がいいわね
    そこまでAクラス入り踏ん張れるように頑張ってくれ

    2
    1
    +1

GViN4NjA4-zZD(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。