今日の人気記事



中日・井上一樹監督、涌井秀章の4回降板について言及「もちろんピッチングコーチとすれば…」

井上一樹
井上一樹


■2025.07.05 セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」

【イニングスコア】
ヤ|0 0 1  0 0 0  0 3 0  0 0 2 =6
中|1 0 0  0 2 0  1 0 0  0 0 0 =4
7月5日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」【試合結果、打席結果】 中日、4-6で敗戦… 壮絶な延長12回5時間ゲームに敗れる…

【7/5 中日 vs 東京ヤクルト ゲームハイライト】


【東京ヤクルトスワローズ】
1 (中) 並木
2 (二) 山野辺
3 (三) 赤羽
4 (一) オスナ
5 (左) 内山
6 (右) 澤井
7 (遊) 伊藤
8 (捕) 中村悠
9 (投) 高橋

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (左) 細川
6 (三) 佐藤
7 (遊) 山本
8 (捕) 宇佐見
9 (投) 涌井






■2025.07.05 日刊スポーツ

【中日】15安打で4得点の打線に井上監督「もうちょっと打球の方向考えれば…」/一問一答
中日・井上一樹監督、涌井秀章の4回降板について言及「もちろんピッチングコーチとすれば…」

 -先発の涌井投手、4回裏の打席で交代
 「いや、それはね、ピッチャーの替え時ってのは確かに難しいけども、もちろんピッチングコーチとすれば『もう1回行かせてください』っていう多分思ったと思うけどね。オレはちょっと、今日の涌井はちょっと任せられないなと思って、もうワクは代えるっていうふうにオレが判断したってことです

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、登録抹消となった松山晋也について言及する


中日・井上一樹監督、9回途中降板となった大野雄大について言及する


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 31 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 597 :zA3YlYjVj-hM2(222-9-101-107.area52a.commufa.jp)-OD
    2025年7月6日 00:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あんま頭良くないんだからいちいちいらんこと言わんでええねん

    71
    1
    +70
    • 947 :TE0MhODIz-zZD[s](om126253175147.31.openmobile.ne.jp)-NT
      2025年7月6日 12:42
      >>597
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通に涌井の投球内容見ればアップアップで四球出しながら満塁にして投手の打席でなんとかアウトとってたレベルだからこれ以上投げさせたら大炎上と思って変えても不思議じゃないだろ
      お前は頭良くないんだから理屈で何も言えず短文のコメしかできんねんからコメントやめとき(笑)

      14
      3
      +11
    • 768 :TI0Y4MDRk-2OD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年7月6日 20:49
      >>597
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      こういう采配の報告も要らないって事?自分には、監督として当然の事かもしれないが、きちんと説明しているなという印象を持ちましたが。

      0
      2
      -2
  2. 610 :TkxM3NDdk-1OT(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年7月6日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大ベテランの涌井さんすら信用できないならこの先誰に頼ってやっていくつもりなのか

    46
    6
    +40
  3. 611 :mFhN4MWMx-hM2(110-129-241-108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月6日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    確かにワクワクさんの内容は良くなかったし、まさか橋本が3失点するなんて想像もできないから結果論ではあるけどど、松山が抜けて不安定な中継ぎに下手したらとんでもない負担がかかるような手段であったことも確か。そういう観点から見ると疑問の残る判断だよね。

    67
    0
    +67
  4. 612 :mE3MyNTli-hM2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年7月6日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日は投球より1打席目が全てだったと思うよ。

    13
    1
    +12
  5. 615 :DYwO1YTY0-5Zj(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年7月6日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手コーチに任せろよ

    60
    0
    +60
  6. 619 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
    2025年7月6日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    涌井が信用ならんのはその通りとしか
    バンテリンであんなんで金丸が割を食うんなら抹消でええでしょ

    25
    7
    +18
  7. 625 :Tk4MhNTY2-zZD(softbank126074137091.bbtec.net)-NT
    2025年7月6日 00:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しゃしゃんな 負担やばすぎ

    31
    2
    +29
  8. 626 :TVlZlMTM1-1OT(KD014101071228.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年7月6日 00:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発を早い回で降ろすという判断はまあええわ。(ホントは我慢すべきだが) だが、それならそれで藤嶋なり勝野なりにしっかりロングリリーフさせておけよ。なんで9回で終わると決めつけてのマシンガン継投なんだよ?行き当たりばったりの采配だから清水回跨ぎでしかも敗戦になるんだ。アホなのは顔だけにしておけ。

    62
    1
    +61
  9. 627 :zI2ZlNTI2-xZD(119-172-132-189.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月6日 00:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本当にマイナスしか吐かない監督やな
    監督warあったらマイナスめちゃくちゃデカそう
    橋本が打たれたから結果論とか考えてそうだけど、涌井降ろした時点で同点なんだから、打線が点とってなかったら延長だったよな?
    結果論でもなんでもなく数イニング後も見通せてない

    45
    1
    +44
    • 771 :TI0Y4MDRk-2OD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年7月6日 20:52
      >>627
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      采配の是非はあるが、采配について説明するのは興行において大事な事だと思う。

      0
      2
      -2
  10. 630 :zExM0NzVl-zZD(104.28.99.196)-NT
    2025年7月6日 01:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは結果論な気がするなぁ。そもそも2番幹也がとかの野手采配が終わってるけど、これが采配ミスとは思わない。4点以上ならマルテ続投で、結果的に3点だから橋本だったわけだし。強いていうなら延長で使えないという信頼感の祖父江を1軍に置くなってことだけ

    28
    1
    +27
  11. 637 :zk3Y2ZTM0-zZD(124.69.31.150.dy.iij4u.or.jp)-NT
    2025年7月6日 01:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日も井上には色々ツッコミだからあるけど涌井だけで見るならドームで4回しか持たないなら2軍降格でいい
    長身のマラーあたり持ってきた方が多分勝てるよ。
    ドームで4回持たない選手使うくらいなら屋外でメヒアでも投げさせとけ

    13
    2
    +11
  12. 642 :jliNzMzUw-zZD(softbank060125060128.bbtec.net)-NT
    2025年7月6日 02:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バーカ監督だからな。ふざけんな。

    9
    6
    +3
    • 775 :TI0Y4MDRk-2OD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年7月6日 20:57
      >>642
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      具体的に何が悪かったかで批判すべき。ただの誹謗中傷に見えますよ。

      0
      0
      0
  13. 643 :jliNzMzUw-zZD(softbank060125060128.bbtec.net)-NT
    2025年7月6日 02:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いつもいつも、素晴らしい最下位ありがとうございます。ファンとして、嬉しい限りです。感激。

    5
    2
    +3
  14. 655 :jliNzMzUw-zZD(softbank060125060128.bbtec.net)-NT
    2025年7月6日 02:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    感動しました。ありがとう、井上さん。早く最下位確定にして下さい。あなたにしか出来ない。感謝しますよう

    7
    3
    +4
  15. 663 :jQ1N0NDE4-hM2[s](om126179060062.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年7月6日 03:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日の涌井を変えてブライトに変えた采配は普通に良かっただろ
    ぶら

    7
    6
    +1
    • 668 :jQ1N0NDE4-hM2[s](om126179060062.19.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年7月6日 03:15
      >>663
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ブライトが打っていればそれで試合が決まった場面だし、今日の涌井は全く信用無かったから続投させて打たれてたら絶対批判されてるわ
      采配部分で問題なのは2番幹也でしかも代打は使わない事と、投げさせる気のない祖父江を置いてる事
      根本の問題は大野涌井を両方使わざるを得ないくらい情けない先発陣
      試合展開で一番良くなかったのは斎藤が回を全うできなかった(そもそも全快には見えないが)ことと、橋本が打たれた事(これも宇佐見加藤とかやらんかったら多分打たれてないが)事で涌井を変えたことは全く関係ない

      23
      3
      +20
  16. 700 :GNlZwY2U2-zZD(104.28.99.205)-NT
    2025年7月6日 06:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やべえな。投手コーチが機能してないただの独裁

    27
    1
    +26
  17. 706 :WRiM4NDhh-5Zj(M014010136195.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年7月6日 06:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    代打の場面なんだから投手コーチではなく監督が判断するのは当然でしょ。涌井の状態とチャンスの場面を考えたら代打采配自体は妥当だし、結果論で文句を言うのは変じゃないかな。
    その後の代打や継投のほうが問題。リードしているからって点を取りに行く代打をしないし勝ちパで抑えられると妄信しているマシンガン継投。

    9
    3
    +6
  18. 726 :TcwNxNGZh-zZD(fp839383af.tkyc615.ap.nuro.jp)-NT
    2025年7月6日 07:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    祖父江を使わなかった事への批判あるけど、延長で投手1人残しとくことに関しては別に珍しいことじゃないんだけどな
    昨日のシチュエーションで言うと勝野に打球が直撃したり危険球退場になったりしたら野手が投げるしかなくなるから
    ヤクルトも阪口や星を跨がせて木澤使ってなかったぞ

    14
    1
    +13
  19. 741 :TJiN0Mjcy-hZm(te0307lan1.rev.em-net.ne.jp)-Zj
    2025年7月6日 08:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    負けに怯えた監督の采配が 負け を呼んだ

    8
    2
    +6
  20. 746 :ThmMjZDA5-zZD(60-57-124-216f1.wky1.eonet.ne.jp)-NT
    2025年7月6日 08:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    涌井を交代はいいけど回跨ぎは早い回にしておくべき。
    抑えたけど清水は連投でしかも回跨ぎ。
    松山が離脱した今は清水が抑えなんだからもっと大切にすべき。

    5
    0
    +5
  21. 765 :TliM4YjUw-zZD(cepci-06p71-48.ppp18.odn.ad.jp)-NT
    2025年7月6日 08:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    暴走おじいちゃんを止めた今中みたいな投手コーチじゃないとあかんわ

    7
    2
    +5
  22. 768 :WQxYiYjEy-zZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-NT
    2025年7月6日 08:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    わざわざ文句言わない小物をコーチに呼んでるぐらいだからそれは望めないな

    2
    2
    0
  23. 773 :zdlZ3OTZi-hM2(h101-111-167-111.hikari.itscom.jp)-OD
    2025年7月6日 09:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    涌井さんを4回で降ろしたのはちょうどチャンスで回ってきての代打だから、打順回らなくて5回続投してたらどうなったかわからないけど、それは結果論だと思う。
    それよりもリリーフが足りないのに回の途中で変えたのが最後に響いたかなと思う。橋本の3失点も捕手が加藤じゃなかったらとか、あの場面で代打を出してたら、とかギリギリの戦いでの勝負勘の無さを感じた。たまたま一旦勝ち越したけどそもそもリリーフが厳しい状況なのは変わらず、勝ちきれないのは投打とも弱いからとしかいえない。ただ監督の言いたいことも理解するけど、談話での発言では余計なことを言わないほうがいいと思う

    6
    2
    +4
  24. 817 :zUwN4NmRm-xZD(59-168-227-170.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月6日 10:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コーチの具申に耳を貸さず、独断での投手交代、後先を考えずにその場凌ぎの短利益的な采配、その結果、回跨ぎの投手を二人も使わざるを得なくなった責任は重い。そのツケが今日の試合に回ってくる。

    6
    1
    +5
  25. 826 :TI5MkNjQw-zZD(133.106.206.31)-NT
    2025年7月6日 10:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果論だけど、とにかく言えることはこれまであなたの判断は裏目に出るケースが多過ぎる。もっとコーチの意見を聞いてみれば?と、あそこでブライトを出す判断をするなら何故8回裏一死満塁で田中に板山or村松を代打に出さなかったのか?これもあなたの判断ですか?

    6
    1
    +5
  26. 849 :DE3N1OTRh-zZD(FL1-133-208-242-23.gif.mesh.ad.jp)-NT
    2025年7月6日 10:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨日の試合はクソでも涌井の采配は正しいと思う。
    確かにチャンスの場面だったし涌井も相当ひどかったし

    2
    1
    +1

DE3N1OTRh-zZD(FL1-133-208-242-23.gif.mesh.ad.jp)-NT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。