
■2025.06.26 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『バンテリンドーム練習レポート』
吉川アナ:
石伊選手はですね、
交流戦18試合中、スタメンマスクは15試合と非常に経験を積みました。
まず交流戦を振り返って、
石伊:
ホークス打線にいきなり点を取られて、
「いや~、パ・リーグのバッターって手強いな」とマスクを被りながら思っていた。
3連敗した時は「いやぁ、まずいな…」と思って、
色々と大野奨太コーチのアドバイスとか、
スコアラーからデータを見せてもらったり、
色々と研究をして、
映像を見ながら、
マリーンズや、それからイーグルスとか、
相手バッターをどんどん研究した。
あとは実際の感覚も大事っていうことで、
映像に頼るんじゃなくて、
実際に試合でマスク越しにパリーグのほぼ初見のバッターたちを観察をして、
自分でマスク越しにバッターを見ながら、
リード、配球とか決めていった。
と、これがロッテ戦や楽天戦の5連勝に繋がったと。
石伊選手がマスクじゃない試合も含まれるんですが、
その3連敗あとの5連勝で、
石伊選手はちょっとホッとした部分があったみたいですよ。
『Live Dragons!』

明日6/27(金)のカープ戦。
— 「Live Dragons!」TOKAI RADIO (@LiveDragons929) June 26, 2025
大野雄大投手が先発でしょうか⁉️
*あくまで予想
詳しくは17:15からの#TOKAIRADIO #ライドラ で
お伝えします🎤#ガッツナイター #ドラゴンズ pic.twitter.com/qbh7aNp2pp
…
『バンテリンドーム練習レポート』
吉川アナ:
石伊選手はですね、
交流戦18試合中、スタメンマスクは15試合と非常に経験を積みました。
まず交流戦を振り返って、
石伊:
ホークス打線にいきなり点を取られて、
「いや~、パ・リーグのバッターって手強いな」とマスクを被りながら思っていた。
3連敗した時は「いやぁ、まずいな…」と思って、
色々と大野奨太コーチのアドバイスとか、
スコアラーからデータを見せてもらったり、
色々と研究をして、
映像を見ながら、
マリーンズや、それからイーグルスとか、
相手バッターをどんどん研究した。
あとは実際の感覚も大事っていうことで、
映像に頼るんじゃなくて、
実際に試合でマスク越しにパリーグのほぼ初見のバッターたちを観察をして、
自分でマスク越しにバッターを見ながら、
リード、配球とか決めていった。
と、これがロッテ戦や楽天戦の5連勝に繋がったと。
石伊選手がマスクじゃない試合も含まれるんですが、
その3連敗あとの5連勝で、
石伊選手はちょっとホッとした部分があったみたいですよ。
元中日コーチ・中村武志さん、ドラフト4位・石伊雄太は「もう育成という次元じゃないですね」
元中日コーチ・和田一浩さん「ずっと見てるんですけど、石伊の動きと言うんですかね、彼なんかは…」
石伊捕手が振り返りました。