
■2025.05.29 愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】 – YouTube
(※05:43~)

――“パ・リーグ出身”との話がありましたが、忘れてはいけない選手が福岡ソフトバンクホークス出身の上林誠知選手です。森さんは交流戦のキーマンと挙げていますね。
森さん:
「投手陣の方はベテランに任せておいて、打線の方では、この上林選手がいま調子が良いです。この前の1番・2番の岡林選手、田中選手も出塁率、打率も良いので、1・2番・3番までの3人がクリーンナップのつもりで、DHをあてにしないで頑張ってもらうようにして、この3人でなんとか得点を上げてほしいですね」
――この上林選手含め、上位打線3人が活躍すれば最低ラインの9勝9敗は達成できそうですか。
森さん:
「達成してもらわないと困ります。できると思います。いまのチーム状態だと打線はそこそここれから頑張りますよ。全くわからないチームと対戦しますから、やってみないとわかりません」
――パ・リーグ出身というのは有利なのですね。
森さん:
「もちろん、そうだと思います。若い人たちに教えることもできますし、ピッチャーと野手の方にパ・リーグ出身者がいてくれて良かったな、と。まだ川越選手も出てきていますから、それを利用して頑張ってもらいたいですね」
(※05:43~)

――“パ・リーグ出身”との話がありましたが、忘れてはいけない選手が福岡ソフトバンクホークス出身の上林誠知選手です。森さんは交流戦のキーマンと挙げていますね。
森さん:
「投手陣の方はベテランに任せておいて、打線の方では、この上林選手がいま調子が良いです。この前の1番・2番の岡林選手、田中選手も出塁率、打率も良いので、1・2番・3番までの3人がクリーンナップのつもりで、DHをあてにしないで頑張ってもらうようにして、この3人でなんとか得点を上げてほしいですね」
――この上林選手含め、上位打線3人が活躍すれば最低ラインの9勝9敗は達成できそうですか。
森さん:
「達成してもらわないと困ります。できると思います。いまのチーム状態だと打線はそこそここれから頑張りますよ。全くわからないチームと対戦しますから、やってみないとわかりません」
――パ・リーグ出身というのは有利なのですね。
森さん:
「もちろん、そうだと思います。若い人たちに教えることもできますし、ピッチャーと野手の方にパ・リーグ出身者がいてくれて良かったな、と。まだ川越選手も出てきていますから、それを利用して頑張ってもらいたいですね」
森繁和さん、ヘッドコーチ時代の自身の役割について語る【動画】
中日・井上一樹監督、落合博満監督時代の2軍監督としての1・2軍連絡について明かす
上林選手に注目です。