今日の人気記事



中日・山本泰寛が2打席連続ホームランを放った日の試合前練習、井上一樹監督と松中信彦コーチが山本泰寛へ言っていたことが…

松中信彦
松中信彦


■2025.05.18 セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 1 0  0 1 0  3 2 0 =7
巨|0 1 0  0 3 0  0 0 0 =4
5月18日(日) セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、7-4で勝利!!! 1試合4本塁打!!!今季最多得点で連敗ストップ!!!

【読売ジャイアンツ×中日ドラゴンズ|山本泰寛の2打席連発など中日が4本塁打|ハイライト】2025年5月18日 プロ野球



【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (左) カリステ
6 (三) 高橋周
7 (遊) 山本
8 (捕) 木下
9 (投) 松葉

【読売ジャイアンツ】
1 (左) 若林
2 (遊) 泉口
3 (二) 吉川
4 (右) キャベッジ
5 (一) 増田陸
6 (三) 中山
7 (中) ヘルナンデス
8 (捕) 甲斐
9 (投) 堀田



7 (遊) 山本泰寛 4打数2安打 2本塁打  2打点
|空三振|左本①左本①|空三振|


■2025.05.19 日テレNEWS NNN

「発破をかけているのを聞いていたので…」山本昌氏も驚嘆 井上監督と松中コーチのアドバイスで山本泰寛が“2打席連発”
中日・山本泰寛が2打席連続ホームランを放った日の試合前練習、井上一樹監督と松中信彦コーチが山本泰寛へ言っていたことが…

 実は山本昌さんは試合前の練習で、バッティングケージのところで山本泰寛選手の打撃練習を見学。7回の打席中には、その練習中に井上一樹監督と松中信彦打撃コーチの会話を明かし、「ちょうど山本選手が(打席に)入るときに、井上監督と松中打撃コーチが“右打ちもいいけれど、一発長打打ってみろ!ホームラン打て!”って言っていて、打ったので鳥肌立った」と話します。

 このエピソードを語った直後に、2本目が飛び出し、再び驚嘆。「2人が山本選手に発破をかけているのを聞いていたので、すぐ結果出たのでビックリしています。(練習で)ガンガン、レフト方向へ振っていた。まさか2本も打つとは・・・」と語りました。

記事全文を読む

中日・山本泰寛の見事なショート守備!!!【動画】


中日・山本泰寛、自身の「立場」について…


山本昌さんが明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 747 :TIxN5ZDY3-mN2[s](om126253231000.31.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月20日 07:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    小手先の技術戦術よりも、
    選手らの意識改革をじっくりやってるのかな
    現政権は

    これまで数年間で思いもしなかった選手たちから長打が量産されたら、日曜日の東京ドームみたいに負け展開をひっくり返す試合が増やせるのかもしれない

    42
    1
    +41
  2. 765 :mNhMmMmRm-0Yj(210.157.206.38)-ZD
    2025年5月20日 08:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「山本が引っ張ったことが今日の収穫。」

    21
    0
    +21
  3. 773 :TA3M2MDA3-mN2(softbank111189161051.bbtec.net)-OD
    2025年5月20日 09:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    右打ちは必要だけど、とりあえず全員引っ張れで良くない?

    11
    0
    +11
  4. 805 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月20日 11:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山本の引き出しの多さ半端ない。器用すぎる。
    キャラは違うけど、龍空、辻本もこうなる才能の片鱗は感じるし、長くプロでやれる人って感じする。

    15
    0
    +15
  5. 830 :DE3Y2ZDA5-0N2[s](om126156202123.26.openmobile.ne.jp)-ZD
    2025年5月20日 12:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    選手たちが自分の判断で長打狙ってないってことなのか?

    5
    0
    +5
  6. 843 :jA4MlNTVk-0N2(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-ZD
    2025年5月20日 13:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シーズンの半分長打狙っても外野フライになる球場で野球してたらそりゃ狙わんくなるよ
    だからテラスできても初年度は被弾増えてうまく行かないと思う
    ただ英二の教育システムや何にも染まってない若手が大きく育つ余地ができたし、今までとは全く違う「あと数年で」が見えてきたと思う

    7
    0
    +7
    • 872 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
      2025年5月20日 15:05
      >>843
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      テラスついてから、やればいいんだよ。
      来年の事考えてフライ打ち上げるだけで三振量産するの本当に意味ない。中堅ならともかく若手にそのうちできるようになるから今は我慢って指導するなら、2軍でしてほしいし、できるようになってから上げないとそんなの理解されるわけない。それは23年の守備に関しても思うけど。エラー上等なんて指導は今時宗山でも許されんでしょう。1人や2人じゃなく内野全部とか柳、小笠原、宏斗の精神的負担半端なかったと思う。

      0
      3
      -3

jA4MlNTVk-0N2(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-ZD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。