
■2025.04.16 セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」
【イニングスコア】
中|0 0 0 0 0 0 1 1 0 =2
広|0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(4月16日)
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 樋口
3 (左) 上林
4 (右) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 高橋周
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) 柳
【広島東洋カープ】
1 (中) 二俣
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (左) ファビアン
6 (一) 田村
7 (二) 菊池
8 (捕) 會澤
9 (投) 大瀬良
…
『CBCドラゴンズナイター 広島×中日(マツダ)』

石橋アナ:
近大工学部出身です。
天谷さんも近大工学部で指導に携わったというご経験もあるんですよね?
天谷:
そうですね。
その時に石伊選手と一緒にやった時期があるんですけれども、
本当に良いセンスを持っているなっていうのを当時から感じてはいたんですけど、
ただ、こういう言い方はどうかと思うんですが、
東都リーグであったり、六大学であったり、
本当に強いと言われているリーグと比べて、やっぱり広島のリーグってちょっと劣ると思うんですよね。
その当時からプロ入りというのは囁かれてはいたんですけども、
僕はそれがちょっと「どうなのかな?」と思ったんですよね。
ただ、日本生命という素晴らしい社会人に行って、
野球選手としては一皮も二皮も剥けた状態でドラゴンズに行ったというのは凄く良かったんじゃないのかなと。
石橋アナ:
揉まれた環境がいわゆる社会人のトップレベル、
そこで揉まれたことによる大きな財産が?
天谷:
そうです。
そこプラス、トップレベルで評価されてドラフトにかかったというところも、
僕は評価できるんじゃないかなと思います。
石橋アナ:
磨かれたもの、
いわゆる原石が本当に光り始めて、
このプロの高いレベルでさらに光りを放つか楽しみですよね。
天谷:
そうですね。
今日も試合前にグラウンドにいたらですね、
本当に屈託のない笑顔で近づいてきて挨拶をしてくれたんですけども、
もっとガツガツした姿を見せてほしいなと思いますね。
石橋アナ:
そうなんですか?(笑)
天谷:
本当に優しい子なんですよ。
石橋アナ:
優しそうな表情されていますよね。
天谷:
岡林選手と話しているところだったので、
岡林選手と僕はちょっと親交があってですね、
「石伊選手どう?」って聞いたら、
岡林:
まだちょっとね。
まだまだ足りないですね。
って、
岡林選手のほうが年下らしいです(笑)
石橋アナ:
(笑)
良い関係性じゃないですか(笑)
天谷:
岡林:
おぼっこいです。
と言っていましたよ(笑)
石橋アナ:
(笑)
まぁいじられているかどうかは別としても、
もう上手くチームに馴染んでいるなっていう感じですね?
天谷:
それはあると思いますね。
カープもそうなんですけれども、ドラゴンズも若い選手が多いので、
そこは凄くやりやすいでしょうし、
良い意味で刺激も貰っているんじゃないかなと思いますね。
石橋アナ:
なんと言ったって貰っているのは背番号9の1ケタですよ。
天谷:
本当にそうですね。
【イニングスコア】
中|0 0 0 0 0 0 1 1 0 =2
広|0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
4月16日(水) セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-0で勝利!!! 接戦を制して完封勝利!!!
【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(4月16日)
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 樋口
3 (左) 上林
4 (右) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 高橋周
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) 柳
【広島東洋カープ】
1 (中) 二俣
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (左) ファビアン
6 (一) 田村
7 (二) 菊池
8 (捕) 會澤
9 (投) 大瀬良
…
『CBCドラゴンズナイター 広島×中日(マツダ)』

石橋アナ:
近大工学部出身です。
天谷さんも近大工学部で指導に携わったというご経験もあるんですよね?
天谷:
そうですね。
その時に石伊選手と一緒にやった時期があるんですけれども、
本当に良いセンスを持っているなっていうのを当時から感じてはいたんですけど、
ただ、こういう言い方はどうかと思うんですが、
東都リーグであったり、六大学であったり、
本当に強いと言われているリーグと比べて、やっぱり広島のリーグってちょっと劣ると思うんですよね。
その当時からプロ入りというのは囁かれてはいたんですけども、
僕はそれがちょっと「どうなのかな?」と思ったんですよね。
ただ、日本生命という素晴らしい社会人に行って、
野球選手としては一皮も二皮も剥けた状態でドラゴンズに行ったというのは凄く良かったんじゃないのかなと。
石橋アナ:
揉まれた環境がいわゆる社会人のトップレベル、
そこで揉まれたことによる大きな財産が?
天谷:
そうです。
そこプラス、トップレベルで評価されてドラフトにかかったというところも、
僕は評価できるんじゃないかなと思います。
石橋アナ:
磨かれたもの、
いわゆる原石が本当に光り始めて、
このプロの高いレベルでさらに光りを放つか楽しみですよね。
天谷:
そうですね。
今日も試合前にグラウンドにいたらですね、
本当に屈託のない笑顔で近づいてきて挨拶をしてくれたんですけども、
もっとガツガツした姿を見せてほしいなと思いますね。
石橋アナ:
そうなんですか?(笑)
天谷:
本当に優しい子なんですよ。
石橋アナ:
優しそうな表情されていますよね。
天谷:
岡林選手と話しているところだったので、
岡林選手と僕はちょっと親交があってですね、
「石伊選手どう?」って聞いたら、
岡林:
まだちょっとね。
まだまだ足りないですね。
って、
岡林選手のほうが年下らしいです(笑)
石橋アナ:
(笑)
良い関係性じゃないですか(笑)
天谷:
岡林:
おぼっこいです。
と言っていましたよ(笑)
石橋アナ:
(笑)
まぁいじられているかどうかは別としても、
もう上手くチームに馴染んでいるなっていう感じですね?
天谷:
それはあると思いますね。
カープもそうなんですけれども、ドラゴンズも若い選手が多いので、
そこは凄くやりやすいでしょうし、
良い意味で刺激も貰っているんじゃないかなと思いますね。
石橋アナ:
なんと言ったって貰っているのは背番号9の1ケタですよ。
天谷:
本当にそうですね。
中日・井上一樹監督、最後までマスクをかぶったドラフト4位・石伊雄太について語る
中日・柳裕也「落ち着いて投げられたと思う。石伊が本当にいいリードをしてくれました」
石伊捕手について明かしました。