今日の人気記事



中日・根尾昂は“ロングリリーフに活路”「井上監督にも…」

根尾昂
根尾昂


■2025.02.01 中日ドラゴンズ沖縄春季キャンプ

ドラゴンズキャンプLIVE2025 2/1 1日目


■2025.02.01 日刊スポーツ

【中日】背番号「30」で再スタートの根尾昂「1軍で必要とされる投手に」ロングリリーフに活路
中日・根尾昂は“ロングリリーフに活路”「井上監督にも…」

 「1軍で必要とされる投手になるのが一番。井上監督にもリリーフの方が力を発揮できるんじゃないかと言われましたし」。背番号「7」と決別した右腕は今キャンプは連日ブルペン入りの予定で、ロングリリーフなどに活路を見いだす。

記事全文を読む

中日・根尾昂「久しぶりに会って話せて楽しかった~!」


中日・根尾昂が「お互いに負けられないとは思っている」と語る他球団選手が…


根尾投手、1軍での活躍を目指します。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 29 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 969 :jllZhYmZi-yMT[p](pw126166035013.31.panda-world.ne.jp)-OD
    2025年2月1日 20:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もちろん先発で見たいけど、まずは投手として戦力にならないとプロでは生き残れないもんな
    ロングリリーフである程度成績残せば自ずと先発ってことになると思うから、今年は投手として安定した成績を残すことだけを考えてほしいね

    56
    1
    +55
  2. 970 :zdmM0MzNj-4Nm(pdf85dbf0.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-Mz
    2025年2月1日 20:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾はリリーフ向きよ

    16
    6
    +10
  3. 972 :TVmM0Mjll-wMG(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
    2025年2月1日 20:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もし根尾がロングでハマったら中継ぎだいぶ楽になるし頑張って欲しい

    41
    1
    +40
  4. 973 :zhmY5Mjc3-4MD(180-144-226-138f1.osk3.eonet.ne.jp)-OD
    2025年2月1日 20:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コントロールイマイチでも中継ぎで150kmオーバーの直球とキレのあるスライダー投げてた頃の方が素人目にも良かったしね

    28
    1
    +27
  5. 974 :DlkMkM2I5-xNm(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年2月1日 20:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ただ先発すればクリーンナップが1人増えるようなもんだから得点は取りやすそうなんだよなぁ

    19
    38
    -19
    • 980 :WE4MjYzhk-lNT(softbank060148237245.bbtec.net)-Mm
      2025年2月1日 21:06
      >>974
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そこまでの打力はない

      43
      10
      +33
      • 985 :DlkMkM2I5-0ND(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZW
        2025年2月1日 21:10
        >>980
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        野手時代満塁ホームラン打ってますよ

        1
        9
        -8
        • 986 :WRjZzOTNl-yMT(h061-211-143-242.user.starcat.ne.jp)-OD
          2025年2月1日 21:15
          >>985
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          通算本塁打と通算打率ってどれくらいですかね?
          ここ2年は実戦から遠ざかっていることを考えるとどうなんでしょう?

          4
          0
          +4
  6. 976 :zM3M0MWNh-iYT(softbank060135215066.bbtec.net)-MD
    2025年2月1日 20:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年は先発にこだわることなく、一軍で活躍したいという覚悟を感じる。
    涌井さんと自主トレして、良い結果に結びつくといいな。

    38
    1
    +37
  7. 979 :TY0M1YjNj-mNW(CEPci-02p17-175.ppp18.odn.ad.jp)-OD
    2025年2月1日 21:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロングなら打席にも立てるからね
    オフにトレーナーさんとやっていた球速アップの為のトレーニングが実を結ぶといいな

    24
    3
    +21
  8. 981 :WNkOhMzNl-lNT(softbank001113063143.bbtec.net)-Mm
    2025年2月1日 21:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まずはどこかで結果を出さないと生き残れないよね、根尾がロングリリーフに回れば運用に幅が出るとは思う。先発が崩れた時、大差の試合、緊急登板とかで根尾を使えたら便利だと思う。

    16
    2
    +14
  9. 982 :zI0N2NTAy-wMj(softbank114051090140.bbtec.net)-Mm
    2025年2月1日 21:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    リリーフとしてならそれなりに活躍出来ることは証明済み、加えて二軍では先発としてもそれなりにやれてたことを考えると、一軍でロングリリーフをやるのはいい折衷案かもね

    16
    1
    +15
  10. 984 :mU2NjMjgz-lNz(h061-211-142-216.user.starcat.ne.jp)-YT
    2025年2月1日 21:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロングって先発早崩れか故障。1ヶ月に何回もある?あったら、また今季も。

    3
    10
    -7
    • 993 :zExY5ZTJm-lNT(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
      2025年2月1日 21:27
      >>984
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ちゃんと抑えられるロングリリーフなら、色々使い道はあるよ
      3点ビハインドの試合終盤とか、逆に5点リードしている展開で8.9回任せるとか
      30登板60イニング防御率3.00くらいの成績残したら、リリーフ運用はかなり楽になる

      20
      1
      +19
    • 999 :jE0M3YzY1-4MD(softbank060125055064.bbtec.net)-OD
      2025年2月1日 21:31
      >>984
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      差をあけてリードしてる時とか、偶然抑えてるだけで明らかに先発乱調ではあるケースとか、ツーアウトだけど次の回投手に打席回る局面とか、色々やりようはあるよ

      8
      1
      +7
  11. 987 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月1日 21:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チームに貢献してこそだし、良い考え方。

    10
    1
    +9
  12. 994 :2QxZiMGVm-1M2(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年2月1日 21:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロングって、1回投げるとベンチ外にしないといけないし、先発との兼ね合いも出てイレギュラーに枠食うから実は結構運用難しいのよね。

    10
    1
    +9
  13. 997 :DMxMlYmJm-4MD(133-106-78-85.mvno.rakuten.jp)-OD
    2025年2月1日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発になって器用なピッチングができるようになった反面、元の良さが失われつつあったよな。

    2
    6
    -4
  14. 000 :TY0Z0Nzk4-4MD(8.22.238.133.dy.iij4u.or.jp)-OD
    2025年2月1日 21:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    流石に橋本酷似しずぎたし、ロングリリーフの役割は結構重要だと思うよ

    14
    1
    +13
  15. 005 :DlkMkM2I5-0ND(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZW
    2025年2月1日 21:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    YouTubeコメント欄で今日はヒロトが152キロ、根尾は154出てたみたいなコメントあったから今年はほんと楽しみ

    10
    1
    +9
    • 008 :zM3M0MWNh-iYT(softbank060135215066.bbtec.net)-MD
      2025年2月1日 21:53
      >>005
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      この時期に154とは、本当だったら凄いですね!

      12
      0
      +12
  16. 009 :DdhZ1OGM1-3OD(180-146-188-70f1.nar1.eonet.ne.jp)-Yj
    2025年2月1日 21:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロングなら打者根尾も見れそう

    14
    0
    +14
  17. 010 :mQ2MhNjE5-4MD(h193-115-046-122.user.starcat.ne.jp)-OD
    2025年2月1日 21:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一軍で見たいんよ這い上がってきてほしいね

    13
    0
    +13
  18. 013 :GI4YlNTc5-1M2(catv-202-157-238-132.medias.ne.jp)-ND
    2025年2月1日 22:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際リリーフで出てくると流れが変わる気がするんだよなー
    どこでもいい、まずは活躍してくれ…!楽しみにしてるんだ!

    10
    0
    +10
  19. 014 :TQxM1Yzg5-5ZD(14-132-206-241.area4a.commufa.jp)-ND
    2025年2月1日 22:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    回跨ぎやロングが出来るリリーフを二人くらいはプルペンに置いておきたいんよな。根尾・三浦が適任かなと思うけど仲地や吉田らがローテから漏れた場合は候補になる可能性もある。まあどのポジションでも競争になるよな。

    6
    1
    +5
  20. 015 :Tk5N5MWQ4-lNT(M106072041160.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年2月1日 22:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本当に根尾は人気あるから、球場の流れとか変えられる力持ってると思う。なんらかの力で一軍の戦力になって欲しい

    12
    0
    +12
  21. 017 :zBkO5NTFj-lNT(14-133-130-17.area5a.commufa.jp)-Mm
    2025年2月1日 22:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロングリリーフからの打席に立ってタイムリーとか見てみたいな
    橋本が先発調整になるとロング要員に困るから上手くハマるには1番いい所だと思うね

    1
    0
    +1
  22. 019 :jg1MlNjdi-lNT(ai219-113-61-15.ccnet-ai.ne.jp)-Mm
    2025年2月1日 22:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    松葉、大野、涌井のあと根尾が2〜3イニングでええやん!

    0
    0
    0
  23. 021 :TkxM3NDdk-1M2(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年2月1日 22:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打席は見たいがひとまずリリーフで結果出して先発にこだわりがあるならまた挑めば良い

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。