今日の人気記事



元中日コーチ・西山秀二さん、立浪ドラゴンズについて言及する「3年間どうせやるなら…」

立浪和義と片岡篤史
立浪和義と片岡篤史


■2024.12.11 スポニチアネックス




■2024.12.11 スポニチアネックス

元中日コーチが球界に蔓延する「風評」に猛反論! 西山秀二氏「自分の知らんヤツとか、仲良くない…」
元中日コーチ・西山秀二さん、立浪ドラゴンズについて言及する「3年間どうせやるなら…」

 西山氏は「性急に答えを求めすぎましたよね」と切り出し、立浪前監督に言及。「(監督で)行く前から10何年、名古屋で解説して、ずっと(チームを)見てるわけですから、だいたい分かるじゃないですか。こいつはいらん、とか、ここを変えれば良くなるとか。で、(監督に)なった瞬間から、どんどん血の入れ替えをしてやってれば、今年はある程度、勝負できたと思う」と語った。岡崎氏が「何で、できなかったのかな」と尋ねると、「気を遣いすぎてるんですよ。いきなり、ようせんかったんですよ。くびを切ったり、トレード出したりせずに、与えられた(戦力で)そのままやりますって形で」と西山氏は推察した。

 西山氏は、立浪政権の3年目に、2軍監督から1軍ヘッドコーチに昇格した片岡篤史氏のコーチ人事についてもコメント。「3年間どうせやるなら、3年間(監督とヘッドとして)一緒にやればいいわけでしょ。自分が一番信頼してるんだから。それを“お友達内閣”言われるの嫌やから…」と前監督の胸の内を慮ったうえで、“お友達内閣”を良しとしない球界の風評に対し、持論を明かした。

 「自分の知らんヤツとか、仲良くないヤツとやっても、おもんないでしょ。誰でも仲いいもんとやりたいに決まってるやないかって。素人連れてきたらマズいけど、みんなあちこちでコーチしたり、それなりのもん持ってるんやから、友達であろうがいいと思うんですよ。周りは“友達ばっかり連れてきやがって”って批判するけど、それを気にせずやればいいと思うんですけどね

記事全文を読む

元中日コーチ・西山秀二さん、“将来有望なキャッチャー”として名前を挙げた捕手が…


中日・立浪和義新監督が明かした、西山秀二コーチ入閣の理由とは…?


西山秀二さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 45 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 176 :TQ2YiZWNl-lNT[s](om126158183082.30.openmobile.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    よう言うわ
    いろんな事情があるかもしれんがコーチしてた人が表立ってYouTubeで後出しジャンケンみたいに批評するのは不快

    109
    17
    +92
    • 182 :jdhM5NDM1-wZD(180-198-244-173.dz.commufa.jp)-ND
      2024年12月13日 01:22
      >>176
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      全く同感!

      54
      0
      +54
    • 185 :DEyZhNmRh-yMT(h061-211-142-189.user.starcat.ne.jp)-OD
      2024年12月13日 01:32
      >>176
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      別にええやんこれくらい

      48
      11
      +37
    • 190 :DZiO2MDll-1ND(58-191-93-9f1.shg1.eonet.ne.jp)-OD
      2024年12月13日 02:13
      >>176
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      信者さん(´;ω;`)

      16
      29
      -13
  2. 187 :GNhM0NzE3-1ND(p4036129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 01:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    能力があれば別に友達でも構わん。
    能力があればね

    91
    0
    +91
  3. 189 :TkxM3NDdk-wZD(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 02:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    戦力の見極めも選手の育成もコーチの配置も全部3年勝負で動いてたからやるべきことが遅れた
    その結果が本人の強い希望で1年契約にしてたBIGBOSS新庄との差

    21
    11
    +10
    • 203 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
      2024年12月13日 05:22
      >>189
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中日の場合、CSから10年離れてるから、3年どころか5年はかかる。来年はまずCS行けたらいいなくらい。

      25
      0
      +25
    • 259 :mFhN4MWMx-1ND(110-129-241-108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2024年12月13日 09:33
      >>189
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      日ハムとウチとでは事情が全然違う
      まずウチは長年Bクラスな上に2021や2022の主力は高齢化気味。片や向こうは少し前までは黄金期だったしノンテンダーやらで血の入れ替え、若手を試合に出す基盤も整ってた。

      16
      2
      +14
  4. 191 :mUzYyZWFl-wZD(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 02:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    西山が言っているだけで立浪がどう思っていたかは別問題。

    34
    0
    +34
  5. 192 :TVjN3YTMw-1ND(pdcd3a95f.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 02:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    西山は打撃コーチの領分超えて監督が打撃指導してたのを批判してたぞ
    監督とコーチどっちにも指導されたら監督の言うこと聞かざるを得ないといけないから打撃コーチがかわいそうだと
    まさにそのとおりだと思った

    85
    1
    +84
    • 216 :GE2ZmZWFm-yMT(122-100-25-163m5.mineo.jp)-OD
      2024年12月13日 07:18
      >>192
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結局これが全てだよね打撃指導だけじゃなくて選手の入れ替えとかも監督コーチ陣で意思の疎通が取れてなかった
      お友達内閣でも良いじゃんって言ってもコミュニケーションの取りやすさが利点な仲良しで固めてんのにそれが出来ないってどういう事よ

      60
      1
      +59
  6. 194 :TE3Z1ZTcx-lNz(h180-200-079-120.user.starcat.ne.jp)-YT
    2024年12月13日 03:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ監督も2通りいるからな
    皆が求めるような監督目指すタイプと最高の地位として憧れてたタイプ
    立浪がどっちなんて明白だろ

    16
    15
    +1
  7. 195 :jhkN2ZWFm-lNT(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 03:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういう話が漏れ出てしまうのはチームが同じ方向向けてなかったって事よな

    49
    0
    +49
  8. 197 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2024年12月13日 04:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪は急に壊したわけじゃなくて、1年目は前政権の戦力の見極めはしてたんだよね。西山さんはそれを言いたいのかな。

    22
    4
    +18
    • 213 :GQzN0Yzk3-wZD(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
      2024年12月13日 07:04
      >>197
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まあ就任直後はそう自分では動けないのが当たり前だからね
      2年目みたいに自分で外国人探しにいきなり南米に行くわけにもいかんし、自分で直接見ても無いのに解説時代に見てて~とか言って監督の肝いりでキャプテン放出とかいきなりやったら他の選手の気持ちもある。
      今多い2軍監督からの昇格人事なら話は別だけど

      18
      0
      +18
      • 217 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
        2024年12月13日 07:23
        >>213
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        京田を出したのは賛否分かれるけど。CSでなく2026年シーズンに優勝争いしたいなら、出さないと難しかったと思う。とりあえず村松福永にかかってるんで。そこだけは外国人まず無理だから、本当はこの2人が最大のキーマンなんだけどね。特に村松。一応万が一はロドリゲスなんだろうけど。

        18
        7
        +11
  9. 199 :2MzZ3ZjUx-1ND(h061-211-143-200.user.starcat.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 04:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    合わない人は自分から組閣しない
    「お友達内閣」は結果が出てないチームの批判するための批判したい人だけの言葉。
    西山にどう感じる。

    2
    9
    -7
  10. 206 :jIwM5MjA0-iZm(KD106176191072.ppp-bb.dion.ne.jp)-Nz
    2024年12月13日 06:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    別に仲良しこよしだろうが監督と参謀がバチバチだろうが強ければファンは嬉しいよ。立浪監督じゃなくても誰だって大なり小なり気を使う中で、立浪は一年目から自分で組閣したノリさんを移動にしたり、根尾をコンバートしたりと、並みの監督だとまず許されないことも出来る立場だったんだから、「気を使った」とか今更言われてもダサいし、立浪監督自身は批判覚悟でやったんだから、身内が中途半端な擁護なんてよせよ。

    54
    0
    +54
  11. 212 :TY5ZlMGJi-3Nj(58-188-218-9m5.mineo.jp)-ND
    2024年12月13日 06:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪就任直後は、球団に金がなかった。それだけ。
    1年立浪がやって金ができたから、ドラフトや新外国人獲得にお金使えるようになった。

    8
    11
    -3
  12. 215 :GQzN0Yzk3-wZD(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 07:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    他のチームも「お友達」は皆連れて来てるからな。それはその通りだけど、
    血の入れ替えについては的外れだろう
    1年違ったからってどうにかなるような結果じゃないよ。歴史的なチーム得点とか見ると。
    宇佐見や涌井みたいにトレードで欲しい選手がいたとして、その年の不振具合とかケガ明けとか相手のチーム事情無いと成立しないし、トレードに出せる(相手が欲しがる)選手は有限やからね。2021阿部の成績では大型トレード決まらないだろうし
    ドラフトも新監督の意向は入ってないかもしれないけど、勝ちに行こうって事で高卒素材路線止めてるのは立浪監督の2年目以降と一緒だから方針転換が遅かったわけではない

    18
    0
    +18
  13. 218 :jQ5O4Nzc3-1ND[s](om126157241082.27.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 07:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    少なくとも与田さんに続けてもらってたほうが良かった

    アロハいてまえ村上や恫喝波留を入れ替えて与田政権また見たい

    バンク行っても村上いらんいわれとるのウケるわ
    あいつ春のキャンプで自分の筋トレしてヘラヘラしとったからな
    そりゃ勝てんて

    18
    13
    +5
  14. 224 :zIzYiYzI5-1ND(flh2-133-200-179-193.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2024年12月13日 08:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪より前の2010年代のドラフトがボコボコだった結果を多分に受けてるよな
    采配が下手だったのは間違いないけど誰がやっても優勝は難しかったように思う

    21
    4
    +17
    • 229 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
      2024年12月13日 08:30
      >>224
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      最後の優勝がいつだったかと財力で、コロナの編成の苦しさが決まってたから、中日が総合力で1番苦しいのは当たり前。育成に頼るしかないなら、一気に変えなきゃツギハギしてくだけで、いつまでも投打がかみ合う日は来ない。追い打ちをかけたのが、円安、ポスティングの活発化、少子化などによる即戦力の少なさ。

      7
      0
      +7
  15. 228 :WM0Z5Yjkx-lNT[p](pw126205145114.3.panda-world.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 08:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪の1番ダメなところは1年目のオフ〜2年目に色々と変えて方向性を出していたのに、3年目にいきなり他所のベテランや一軍レベルに達していない育成選手を支配下に上げて重用したこと
    本人は起承転結があった3年間なのかもしれないが、周りからは転転転にしか見えなかったし、実際そうだった

    32
    4
    +28
  16. 233 :WQxYiYjEy-4Zj(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 08:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんなの瑣末な問題
    単純に彼は野球を理解ってなかった、それだけ

    23
    8
    +15
  17. 246 :2Q1N5NTE1-1ND(124-18-194-230.dz.commufa.jp)-OD
    2024年12月13日 09:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結局3年目になっても1年目にやった福留の失敗をナカジでやってるんだから成長しなかったというだけだろ
    開幕ロドリゲスとか色々あったけどとにかく自分の眼や感覚をずっと信用してきた結果よ

    35
    0
    +35
  18. 251 :zNjN5MmEy-wZD(pl27549.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    西山なんか呼んだ立浪さんが悪いわ

    5
    0
    +5
    • 254 :2Q1N5NTE1-1ND(124-18-194-230.dz.commufa.jp)-OD
      2024年12月13日 09:25
      >>251
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      キノタク批判とかあり得ないけど一応若手捕手をどんどん使っていこうぜって言ってて石橋と山浅は今でも気にかけてるからどうなんだろう感はある

      13
      1
      +12
      • 262 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
        2024年12月13日 09:41
        >>254
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        キノタクの件は片岡のYouTubeのやつだよね?
        3年振り返っても闘う顔よりよほどインパクトあったけど。結局翌年も木下が離脱から戻ってきたら木下使ってるし。

        9
        0
        +9
  19. 252 :WNjZ5OGUy-3Nj(MRIfx-105p2-17.ppp11.odn.ad.jp)-ND
    2024年12月13日 09:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    片岡ヘッドってコロナ禍の影響で体調不良続出となりボロボロなチーム状態でもコメントしなきゃいけない立場だった2軍監督時代と違って全く目立たなかった印象だけど実際ヘッドとしてはどんな具合だったんだろうな

    6
    0
    +6
    • 264 :zNjN5MmEy-wZD(pl27549.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
      2024年12月13日 09:47
      >>252
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結果無能としか…

      15
      0
      +15
    • 268 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
      2024年12月13日 10:28
      >>252
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      言い方悪いけど、去年はヘッドなしは許されない感じだったけど、立浪政権で責任とる人数をできるだけ減らしたかったのでは。大西さん達がコーチとして何してるか分からなかったのも、次の就職先考えてなのかも。それくらい今NPB全体でコーチが不足してるみたいだから。大西さんクラスに責任取らせたら球界の損失になるんで。

      2
      3
      -1
  20. 260 :TRjMiY2Iy-1ND(223-252-66-28.cpe.medias.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 09:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    血の入れ替えとかバリバリやってただろ何言ってんだこいつ

    23
    0
    +23
  21. 271 :zNlO0Y2Zm-wZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 10:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際どうでもいいのは確か
    結果さえ出ればお友達だろうと独裁だろうと地蔵だろうとなんでもいい
    三年連続最下位がNGなだけ

    9
    0
    +9
  22. 272 :mNlM3NDBi-lNT(M014011192096.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 10:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言葉選びも話しぶりも昭和のヤンキーみたいな感じするな…

    0
    0
    0
  23. 285 :mU4Z2MzM2-1ND(27-141-143-170.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 11:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阿部だしたのは痛かった気がするな。
    セリーグでやってたら、中日なら3番でてきそうだった。細川、岡林は開花したが、阿部いたら、あと一点取れる試合も増えたかもしれない。見切りが早いのか。
    今季は序盤良かったけど、良いときは動かないのがセオリーなのに、柳を急に中5日にして、チーム全体が崩れていったのは残念だった。

    14
    4
    +10
    • 293 :jE0M3YzY1-1ND(softbank060125055064.bbtec.net)-OD
      2024年12月13日 11:37
      >>285
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうは言うけど、阿部を出さない=涌井がいないということだからね

      トレードしないなら足りない先発を現役ドラフトで狙うしかないから細川がいないだろうし、計算できる二遊間いるなら村松に上位は割かないし、役割が丸かぶりの福永も獲らないと思うよ

      阿部がいるってのは阿部がいるだけじゃないねん

      7
      9
      -2
      • 311 :DEzYjYjNk-wZD(p4097095-ipxg00m01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
        2024年12月13日 12:29
        >>293
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        全般的に言ってることが不明不条理だけど
        「トレードしないなら足りない先発を現役ドラフトで狙うしかない」
        ここだけは完全否定出来るわ
        どういうタマが出品されるか不確実な上にタマの質は一段二段落ちる訳だしな

        13
        1
        +12
      • 458 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
        2024年12月13日 17:20
        >>293
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        阿部を残すと、周平と大島との絡みが出てくるから。結局誰を優先するかの問題では。そこは残しても出しても3年間厳しかったと思うけど、継ぎ足しで3年目3位狙いか、全部壊して5年目優勝狙いかの違い。
        編成は後者を選んだんでしょ。そりゃその方が新しい若い選手増えて人気出るだろうし。現実に勝ちより推し活の方々もいるもんね。そういうファンもいてくれないと困るしね。

        2
        0
        +2
  24. 301 :TJjN0N2Uz-lNT[s](om126204234148.3.openmobile.ne.jp)-Mm
    2024年12月13日 12:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    おともだち内閣で結果出せなかったんだから悪いだろ何言ってんだ

    15
    0
    +15
  25. 303 :jcxY5NjNh-wZD(M014008097128.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 12:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    自分は無罪とでも思っているのか?
    勘違いするな

    1
    0
    +1
  26. 305 :2FjMjOTEw-mYj(KD027092043194.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mj
    2024年12月13日 12:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1年目時点とかあるいは今年ある程度結果だしてたならまだ言わんとすることもわかるけど
    3年もやってこの成績でこれはあまりにも何も見えてなさすぎる

    9
    0
    +9
  27. 310 :DEzYjYjNk-wZD(p4097095-ipxg00m01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2024年12月13日 12:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果が全て
    後出しのエクスキューズなんぞ666の前には総じて無意味

    26
    0
    +26
  28. 407 :GE5ZyYjhl-1ND(p5001019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 15:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勝手に突っ走った監督はお友達と言えども止められなかったってことだな。

    11
    0
    +11
  29. 444 :zgwMzOGJl-1ND(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-OD
    2024年12月13日 16:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どういう組織を作るかビジョンがあった日ハム新庄と、なんもかんも行き当たりばったりの中日立浪の差。

    10
    2
    +8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。