最近の人気記事



彦野利勝さんが“心配”する中日選手「忙しい打撃をしていた」

ナゴヤドーム/バンテリンドーム
ナゴヤドーム/バンテリンドーム


■2024.05.26 セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」

【イニングスコア】
ヤ|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
中|2 0 2  0 0 1  0 0 x =5
5月26日(日) セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」【試合結果、打席結果】 中日、5-0で勝利!!! 2試合連続完封勝利でセ・パ交流戦へ!!!

【ハイライト】中日 vs.東京ヤクルト|プロ野球2024公式戦(5月25日)






■2024.05.26 中日スポーツ

【彦野利勝の目】3番で3安打の中日・石川昂弥は「フォームの単純な修正で変わった」グリップの位置に好調の兆し見えていた
彦野利勝さんが“心配”する中日選手「忙しい打撃をしていた」

 復帰してきたディカーソンが2試合連続安打を放ち、中田もウエスタン・リーグの試合に復帰した。高橋周もファームで調整中。28日から始まる交流戦でそろえば攻撃陣の厚みが増すだろう。

 そんな中でまだ心配なのが岡林。この日は無安打に終わった。

 彦野さんは「忙しい打撃をしていた」と指摘する。構えた際にバットのグリップの位置を顔より投手寄りに置き、そこから捕手側へバットを引いてからスイングに移る。「その引く動作が大きくて、投球に差し込まれていました」と彦野さん。この日は「6番」を任されていたが、彦野さんは「岡林は去年まで走者をかえす打撃をしていなかったので、やはり1番か2番が適任と思います。今は村松の1番がはまっているので、そこは変える必要はないと思いますが」と話す。復調を図るには「2番」が適所と考える。

記事全文を読む

レジェンド・岩瀬仁紀さんが語った「微妙なズレ」


中日・立浪和義監督、岡林勇希の完全復調に期待する


岡林選手について語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 15 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 210 :mU3ZhMWU5-0MG(89.167.214.202.rev.vmobile.jp)-OD
    2024年5月27日 08:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一番なんてやらせたら打席増えて低い打率がさらに下がるだけだろ

    40
    9
    +31
    • 228 :2NhM3OTNi-0OT(123-1-20-52.area1b.commufa.jp)-MD
      2024年5月27日 08:39
      >>210
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      状態が戻れば1番って言ってるやん笑

      38
      2
      +36
  2. 214 :DlhY3MWFk-iNj[p](pw126233083041.20.panda-world.ne.jp)-MD
    2024年5月27日 08:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも上げるのが早すぎた。もう一度下で再調整した方が良いのでは‥

    61
    4
    +57
  3. 220 :TkwOwNGQx-0MG(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
    2024年5月27日 08:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    交流戦に入るんだから9番でよいでしょ。幹也(山本)の方が明らかに2番適任だし。
    交流戦終わっても1割台なら、またその時考えたら良いし。9番なら2日に1回のヒットでもそこまで足は引っ張らないし。バント練習頑張ってさえくれたら。

    46
    1
    +45
  4. 225 :2NhM3OTNi-0OT(123-1-20-52.area1b.commufa.jp)-MD
    2024年5月27日 08:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一部の人を除いて岡林の復活をみんな待ってるんだから頑張ってほしい。三振はやっぱり少ないしなにかのきっかけがあれば戻るとは思うけど、昨日も肩すごい気にしてたみたいだし怪我の影響プラスでなんともならないのかな。

    38
    2
    +36
  5. 234 :TM2O4NDNm-mOW(fp93c08a15.aicf405.ap.nuro.jp)-YT
    2024年5月27日 08:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    復調図るのに2番は流石にあかんやろ
    二軍でやるか下位で状態上がるの待ち以外ない

    54
    1
    +53
    • 412 :2NhM3OTNi-0OT(123-1-20-52.area1b.commufa.jp)-MD
      2024年5月27日 13:53
      >>234
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      他のOBも慣れてる12番でやらせるのもありって言ってたんで考え方は人それぞれだと思います。

      5
      2
      +3
  6. 236 :TYxNiZTlm-0MG(43x234x84x27.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2024年5月27日 08:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    変に7番とかだとチャンスに回ってくるから、交流戦入るタイミングで8番とか9番に置けるのは良いかも。すぐに調子が戻るとは思えない(なんだかんだ100打席突破しちゃったし)が、下位で打てるようになったら1番か2番に戻しても良いと思う。

    32
    1
    +31
  7. 248 :jc4Y0ZjE3-iNj(KD106137083093.ppp-bb.dion.ne.jp)-MD
    2024年5月27日 09:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    交流戦だから上林を使って下で打撃の再調整してきたらいいのに、岡林レベルなら上で使い続けたら打つようになると言われる意見もあるが復調の気配がなかなかないからチームの勢いがつきにくい。
    中田もだけど焦って上にあげてもメリットないから下でじっくり調整してから上げるべき。

    30
    2
    +28
    • 262 :TkwOwNGQx-0MG(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
      2024年5月27日 09:38
      >>248
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      福永がセンターできたら、2軍調整したかもしれないけど、上林と岡林は現状大差ないと思う。それは、後藤加藤にも言えるけど。

      14
      3
      +11
  8. 257 :DYwN3MGE4-0MG(133.51.121.120)-OD
    2024年5月27日 09:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱり昔の人は二番軽視しすぎなんよな
    本来一番打てるやつが打つ打順なのよそこ

    39
    4
    +35
    • 275 :TU0OjY2Zj-0MG[s](om126033077055.35.openmobile.ne.jp)-OD
      2024年5月27日 10:12
      >>257
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      メジャーの話だけど2番大谷とかも理解し難いんかなやっぱり

      17
      1
      +16
  9. 281 :zg3OyZDE0-0MG(catv-147-127.tees.ne.jp)-OD
    2024年5月27日 10:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打順は今のままでいいやろ
    ただ、岡林がここまで不調のままとは予想出来んかったわ
    当初は岡林だけは外野手固定確実と思ってたが、今やライトレフトが細川、ディカーソン、カリステ等では守備力足りないからセンターに岡林を置いておくって感じになるとはね

    16
    1
    +15
  10. 624 :jc5Z3Yzk3-iNj(118-104-102-3.area6b.commufa.jp)-MD
    2024年5月27日 18:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この前は解説者にバットが引ききれてないって言われてたし、フォーム直そうとしてどんどん崩れていくスパイラルになっていきそうで心配

    0
    2
    -2
  11. 750 :TQxZlMDgx-0MG(softbank060141036013.bbtec.net)-OD
    2024年5月27日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    問題は何が原因なのかということやな 肩の怪我の影響なのか、また別ところ痛めているのか(性格上絶対言わない)、フォームを見失ってしまってるのか

    3
    0
    +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。