最近の人気記事



里崎智也さん「阪神が先制、中押し、ダメ押しと理想的な試合展開に見えるが、ここには中日の…」



■2024.05.16 セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」

【イニングスコア】
神|2 0 0  4 0 3  0 0 0 =9
中|0 0 0  0 2 0  0 0 2 =4
5月16日(木) セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」【試合結果、打席結果】 中日、4-9で敗戦… 投手陣の失点が大きく響いて2連敗…

【5/16 中日 vs 阪神 ゲームハイライト】






■2024.05.17 日刊スポーツ

【里崎智也】6連戦続く阪神、岡田監督の「使わない」決断が好循環 準備不足がミスを生んだ中日
里崎智也さん「阪神が先制、中押し、ダメ押しと理想的な試合展開に見えるが、ここには中日の…」

 阪神が先制、中押し、ダメ押しと理想的な試合展開に見えるが、ここには中日の記録にならないミスが絡む。初回、無死一、三塁で、打者近本への2球目に二盗を許す。木下は二塁に投げなかった。まだ初回で、梅津はクイックもしない。簡単に二、三塁。それもノースローで。

 こうしたところに去年までの無抵抗感が漂った。1死から、原口の三ゴロを石川昂がファンブル(記録は失策)。球際に弱い。ここは村松がよくカバーも、一塁に送球しようとして、一瞬ちゅうちょした。ここは二塁走者を確認するまでもなく、ノーモーションで一塁に投げる場面。準備が足りない。

 同様に4回、3点目を奪われなおも無死一、二塁で、小幡の投前バントに梅津の反応が遅れた。内野安打となりピンチを広げた。準備不足であり、判断の甘さだ。

 攻撃面では5回、1点を返し1死一、二塁で大島の右中間への当たりに一塁走者田中は二塁止まり。田中の足ならば、三進して当然だった。細川の左飛が犠飛になっていれば、3点差に迫れたことを考えると、判断が甘かった。

 試合では2ケタ安打しており、去年までの無抵抗で敗れる内容ではない。ちょっとした準備不足、判断の遅れが、連鎖してはいけない。厳に戒め、細かいプレーを追求してほしい。(日刊スポーツ評論家)


記事全文を読む

里崎智也さん、中日ドラゴンズについて「中日はもうあそこしかないやろ、キーポイントは…」


榊原アナ「2010年の日本シリーズでルーキーの清田選手ってマークしていました?」 吉見一起さん「いや…(笑)」 里崎智也さん「この話、広げます?」【動画】


里崎智也さんが語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 13 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 455 :jZmZmNTg4-lYm(d-202-243-68-111.ftth.katch.ne.jp)-Mz
    2024年5月17日 08:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ほんとミスが多い。あの得点差で一塁ついてないのに走らないし、意味不明。

    45
    1
    +44
  2. 477 :TcwY3YzJj-iMD(M014011012096.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2024年5月17日 09:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    里崎いいぞもっと言ってやってくれ

    46
    0
    +46
  3. 486 :GJlNhM2Fm-5ZT(dw49-106-193-186.m-zone.jp)-OD
    2024年5月17日 09:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ビシエドは併殺の送球結構逸れてたけど、上手く取ってくれてた。2軍で腐らず準備してくれていたんだなと。ベテラン中堅が上手くカバーしてくれるチームが本当は理想。阪神も決して一人ひとりが全員スーパーマンじゃないので。阪神との違いは選手層だなと思った。不振の大山サトテル木浪外して尚強い。山本を戦力外にできるくらい戦力がある。
    怠慢ってほど酷いプレーは今年激減したので、もう1年我慢かな。他にいないもんは仕方ない。周平の離脱癖と不振も実はここ数年チームの育成と勝利のバランスを崩してるので。それでも石川は去年規定まで我慢してもらったので、なんとか頑張ってほしいかなあ。
    でも内野陣と細川は求められるものが多い中でよくやってるとは思うけど。

    45
    1
    +44
  4. 487 :GNkYwM2Yx-iNj(f253023.mctv.ne.jp)-MD
    2024年5月17日 09:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    少し、話はそれますが

    打てない加藤匠馬がスタメンになる事について
    打撃が悲惨すぎて炎上し、不要論も出ていますね。
    昨日付けの full count で元捕手の野口さんが記事?コラム?書いてます。目に見えない良さを少しでもわかっていただけたら嬉しいです。

    20
    3
    +17
    • 520 :zczZiZDA5-iNj(fch-101-050-043-013.fch.ne.jp)-MD
      2024年5月17日 10:03
      >>487
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      加藤匠馬はサブとしての責任は果たしてるよ。木下がスタメンとして確立できないせいでスタメンが増え、打席が増え、加藤に批判がよってる。加藤はようやっとる。

      50
      0
      +50
    • 536 :TFlZ3NjQ2-iNj[s](om126255059162.24.openmobile.ne.jp)-MD
      2024年5月17日 10:46
      >>487
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いくら守れてもDHのないセリーグで自動アウトが投手の他に1人増えるのキツいでしょ
      8,9が出塁する危険がないから7も勝負しなくてよくなるし、加藤が出てる日は2イニング分くらい攻撃してないのと一緒だぜ?不要だろ?

      10
      17
      -7
      • 561 :mYzYiZWZh-iNj[p](pw126254057194.8.panda-world.ne.jp)-MD
        2024年5月17日 11:09
        >>536
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        別に不要ではない、特にライマルの球を安定して受けられる控え捕手は貴重
        スタメン向きではないだけ

        23
        0
        +23
        • 595 :WRkO0ZjBm-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
          2024年5月17日 11:31
          >>561
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          キノタクの調整失敗で予定より大分出場機会増えたのでは?

          17
          0
          +17
  5. 558 :zYyZmNmQ2-5ZT(softbank060069077091.bbtec.net)-OD
    2024年5月17日 11:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    現在の中日に加藤匠馬は不要ですね
    優勝争いをするようなチームになら必要度が増すと思います

    6
    7
    -1
  6. 559 :jQzN5MTI1-iNj[p](pw126254035106.8.panda-world.ne.jp)-MD
    2024年5月17日 11:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    梅津石川幹也への指摘はそのとおりだが、村松には厳しいな、
    エラーをカバーしてなおかつ二塁ランナー中野をノールックで一塁に投げろってのは流石に理想論すぎる

    10
    3
    +7
    • 590 :WRkO0ZjBm-5ZT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
      2024年5月17日 11:26
      >>559
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それより盗塁のタッチの方が。失点に繋がらなくて良かった。指標ほど抜群かと言われたら微妙なのかもだけど、二遊準備してて調整大変だった中では、すごくよくやれてると思う。練習試合からOP戦序盤までセカンドはかなり苦労してたし。

      9
      1
      +8
    • 178 :2Q4NhZGMw-zOT(p6e4301a9.chibnt01.ap.so-net.ne.jp)-YT
      2024年5月17日 17:38
      >>559
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いつぞやの阪神戦でのセカンドへのタッチアップされた件もそうだし状況を把握して頭で準備できているかというと出来てないプレーが散見されるのは確かだよ
      村松にだけ厳しいとは思わない

      4
      0
      +4
  7. 695 :TAxY3ZWFm-0ZD(M014011195129.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2024年5月17日 12:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ選手は揃ってきたとはいえまだまだ実績の無い選手ばかり
    今年はそういったミスをしながらも勉強していくしかない
    阪神巨人との差はその辺りで戦うとその差はよくわかる
    特に捕手は厳しい、早く石橋辺りがレギュラーにならないと木下らでは厳しい

    14
    0
    +14

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。