今日の人気記事



中日ドラゴンズ、オープン戦7試合終了時点での個人打撃成績一覧

辻本倫太郎
辻本倫太郎


■2024.03.07 個人打撃成績

【中日ドラゴンズ野手 OPSランキング(規定打席未到達含む)】







O
P
S

















加藤 匠馬 1.000 1.000 1.000 2.000 5 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0
鵜飼 航丞 .500 .500 .500 1.000 1 2 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0
村松 開人 .364 .417 .545 .962 .667 6 11 4 0 1 0 6 4 0 1 0 0
宇佐見 真吾 .417 .500 .417 .917 .333 7 12 5 0 0 0 5 1 2 2 0 0
細川 成也 .261 .393 .391 .784 .333 7 23 6 0 0 1 9 4 5 5 0 0
辻本 倫太郎 .333 .300 .444 .744 6 9 3 1 0 0 4 1 3 0 0 0
石橋 康太 .333 .333 .333 .667 .000 2 3 1 0 0 0 1 0 2 0 0 0
中島 宏之 .333 .333 .333 .667 1.000 5 6 2 0 0 0 2 2 1 0 0 0
後藤 駿太 .250 .400 .250 .650 .500 3 4 1 0 0 0 1 1 2 1 0 0
三好 大倫 .316 .316 .316 .632 1.000 7 19 6 0 0 0 6 1 5 0 0 0
カリステ .211 .211 .316 .526 .667 7 19 4 2 0 0 6 4 3 0 0 0
ディカーソン .143 .368 .143 .511 6 14 2 0 0 0 2 0 5 3 2 0
中田 翔 .143 .143 .357 .500 .000 6 14 2 0 0 1 5 1 4 0 0 0
山本 泰寛 .167 .167 .333 .500 .000 4 6 1 1 0 0 2 0 2 0 0 0
ビシエド .154 .214 .231 .445 .000 6 13 2 1 0 0 3 0 1 1 0 0
木下 拓哉 .200 .200 .200 .400 1.000 5 10 2 0 0 0 2 0 2 0 0 0
福永 裕基 .077 .294 .077 .371 .500 6 13 1 0 0 0 1 0 1 4 0 0
大島 洋平 .000 .100 .000 .100 4 9 0 0 0 0 0 0 3 1 0 0
石川 昂弥 .000 .000 .000 .000 .000 2 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
石垣 雅海 .000 .000 .000 .000 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
岡林 勇希 .000 .000 .000 .000 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0







O
P
S


















里崎智也さん、中日ドラゴンズについて「中日はもうあそこしかないやろ、キーポイントは…」


宇野勝さんが「立浪監督の言葉的には一番手でしたね、ショートのね」と語る中日選手が…


果たして開幕スタメンを勝ち取るのは…?

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 34 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 348 :mI0YjZGQ1-yMW(M014011043000.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2024年3月8日 01:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大島洋平が気になる。
    去年のオープン戦では、最終的には打率3割をマーク。ベテランだから、開幕までにある程度仕上げてくるんだろうなというのは分かるんだけど、ひとつもヒットが出てないのが心配。

    12
    18
    -6
    • 407 :WI3NhYWJj-2OT(KD111097189086.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2024年3月8日 08:47
      >>348
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      9打席だぞww

      28
      0
      +28
  2. 352 :zFiN0NDky-4ZG(flh2-133-203-174-224.tky.mesh.ad.jp)-ZD
    2024年3月8日 01:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林が開幕間に合ったとしてもスタメンで使うのってどうなん?実績あってもキャンプから調子悪そうだし怖くね

    17
    9
    +8
    • 384 :GUxOlZTY1-4ZG(123-1-44-10.area1b.commufa.jp)-ZD
      2024年3月8日 07:30
      >>352
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      現時点では何もわからないですよ。守備走塁の貢献も他の選手より頭一つ抜けているので、よっぽど他の選手が調子いいとかじゃなきゃ外さないと思います。

      22
      0
      +22
      • 425 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
        2024年3月8日 09:30
        >>384
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        間に合わないなら大島や三好、後藤を起用はしていくだろうけど。ファンが心配しても。開幕間に合わなくてもすぐに復帰はすると思うよ。

        11
        1
        +10
    • 410 :mI4YlYjI5-hNm(softbank060098201155.bbtec.net)-Nz
      2024年3月8日 08:53
      >>352
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      開幕には間に合うと思うけど、まずは2軍のDHから出ると言ってたよね。
      一応段取りつんで開幕復帰する予定でしょ、その段取りも間に合わない時は開幕遅れる感じかな。

      6
      0
      +6
      • 446 :mZiNzNjVl-yMW(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
        2024年3月8日 10:22
        >>410
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        鵜飼の預かりもそうやけど、この時期にしては珍しく雨天中止が続いちゃったからワンチャン岡林も間に合わん可能性無くはないよね

        0
        2
        -2
  3. 355 :zY4MyMzA4-4ZG(softbank060143120215.bbtec.net)-ZD
    2024年3月8日 02:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打数が少なすぎて流石にまだわかんねーな

    38
    1
    +37
  4. 356 :DhiZxY2Y5-yMW(115-37-76-226.area3a.commufa.jp)-OD
    2024年3月8日 02:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    三好は長打が皆無だからオープン戦の間に3本は打ってほしいた

    10
    4
    +6
  5. 358 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
    2024年3月8日 02:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二遊間は首脳陣の手厚い評価で開幕スタメンが決まったみたいなので、村松は頑張って結果出して自力で奪いにいってほしい。

    12
    12
    0
    • 360 :zY4MyMzA4-4ZG(softbank060143120215.bbtec.net)-ZD
      2024年3月8日 02:45
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      村松辻本田中ロドリゲス皆んな1年やる体力ないんだから上手いこと併用してけばいいんだよ

      8
      8
      0
      • 362 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
        2024年3月8日 02:57
        >>360
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        村松は体力あるよ。

        27
        4
        +23
    • 366 :DhiZ5ODA4-hMT(119-172-124-106.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2024年3月8日 04:07
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      1年目ならフレッシュでいいけど、3年目の集大成が1軍実績ゼロの二遊間ってのが、初めから言い訳が準備されている(へばってきた、慣れるのに時間がかかる、来年!?に向けて乗り越えてなど)ようで気になる。誰であっても応援はするけど、競争と銘打っているのであれば、オープン戦で成績残した選手を開幕スタメン希望。今時点では客観的に村松。

      19
      7
      +12
      • 368 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
        2024年3月8日 04:46
        >>366
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        本来は京田阿部から奪うべきだった。ロド田中はレギュラーはあるべきチームの姿に戻しただけ。村松は去年の細川ポジが妥当。ОP戦代打からでもショート途中出場からでも結果を残してセカンドのレギュラーにならないといけないと思う。それは辻本龍空福永も同じ。

        3
        16
        -13
        • 418 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
          2024年3月8日 09:16
          >>368
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ごめん。成績客観的に見てきたら、まだお試しの期間ってだけな気がしてきた。やっぱりまだ新戦力見極めてるだけなんだね。立浪が大げさに話してるだけで。

          3
          1
          +2
          • 442 :WI3NhYWJj-2OT(KD111097189086.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
            2024年3月8日 10:17
            >>418
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            立浪が大げさなんじゃなくて君が勝手に立浪を解釈してるだけなww

            22
            0
            +22
  6. 369 :TIzMlNDJi-yMW(global221-84-180.aitai.ne.jp)-OD
    2024年3月8日 04:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まだOP戦は2週間あるしこれから競争の段階も変わるんじゃないか
    今から色々と決めつけなくてもいいよ

    15
    0
    +15
  7. 371 :TZmZjYzhm-yMW(wmx2-pvt-167-128-255-123.kualnet.jp)-OD
    2024年3月8日 05:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    田中の記事見ただけで首脳陣の評価で開幕二遊間決まった!とか騒いで文句言ってる人普通にヤバいやつだと思う

    49
    4
    +45
    • 374 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
      2024年3月8日 06:31
      >>371
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうだよね…。

      15
      4
      +11
  8. 375 :mI5YlYzMw-mOW(fp93c08a15.aicf405.ap.nuro.jp)-YT
    2024年3月8日 06:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永食らいついて欲しい

    25
    0
    +25
  9. 382 :Tk5Y3ZTFh-yOD(59-171-215-155.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2024年3月8日 07:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    木下と宇佐見の数字を見ていると、あまりにもレベルが違い過ぎてもう宇佐見メインでいいじゃんって思える。
    捕手としての失点数も木下の方が遥かに多いし、信賞必罰を徹底してほしいね。
    今活躍している人を優遇して、活躍出来なくなった人は補欠になっていただく。
    当たり前のことだ。

    10
    30
    -20
    • 423 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
      2024年3月8日 09:26
      >>382
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      キノタク軽視だけは本気でやめて欲しい。
      FA絶対引き止めてほしいし、中日ファンならキノタク大事にした方がよいと思う。宇佐見も必要だけどメインはキノタク。

      18
      3
      +15
    • 430 :zlmYlMzU3-yMW(global221-27-130.aitai.ne.jp)-OD
      2024年3月8日 09:33
      >>382
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      バッターとしては確かに宇佐見が上かもしれんが、捕手としての能力はバッティングだけでは判断出来んよ
      総合力の木下、打撃の宇佐見、可能性の石橋って感じだろうね
      石橋には竜の未来を背負って木下、宇佐見って高い壁をなんとか攻略して欲しい

      9
      2
      +7
  10. 386 :WIyZmNzg4-mNT(119-172-132-106.ppp-bb.dion.ne.jp)-ZT
    2024年3月8日 07:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    育成選手を1軍で試せるの今の時期だけだし、ある程度構想はあれど二遊間固まったというわけじゃないと思うよ

    14
    0
    +14
    • 397 :ThhM2ZmNh-2OT(pl89723.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
      2024年3月8日 08:07
      >>386
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      他のチーム見てても、この時期はまだ期待育成フルスタメンとか、キャンプ好調枠の三好フルスタメンとかで良いんだよ

      13
      0
      +13
      • 437 :zlmYlMzU3-yMW(global221-27-130.aitai.ne.jp)-OD
        2024年3月8日 10:01
        >>397
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        実際中日もこんな感じで使ってるだけだろうね
        なんか色々話がデカくなったり曲解されたりしてるだけで、単純に新戦力の状態が見たいってだけだろう
        まあその中から支配株主になったり、1軍枠になったりする選手は出てくることもあるだろうけど

        9
        0
        +9
  11. 388 :TQxMkMTc0-3Ym(softbank126168053048.bbtec.net)-OT
    2024年3月8日 07:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ビシエドと中田はもう少しハイレベルな争いしてほしい

    27
    0
    +27
  12. 398 :DY1ZyOWQy-4OD(133.106.148.38)-OG
    2024年3月8日 08:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オープン戦だからベテランは打率関係ない!って言っても軒並みベテランがオープン打率1割ばっかじゃオープン戦も中々勝てんわな。

    14
    1
    +13
    • 431 :ThmOyZjQ2-xNj(136.226.238.123)-ND
      2024年3月8日 09:34
      >>398
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それは受け入れるしかないね
      この時期にベテラン絶好調なんて聞いてもシーズン入ってから不調に入る前兆かなって感じるし

      10
      0
      +10
  13. 411 :GU2N3NmIy-yMW(202.32.160.46)-OD
    2024年3月8日 09:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川は四球5個とれてるのがいいな。
    やっぱ3番とかがいいだろ。

    20
    0
    +20
  14. 426 :jY0M0MzEy-2OT(p5651006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年3月8日 09:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マスコミの一篇の記事に踊らされる愚は、昨年の米騒動はじめさんざん皆さん実感したと思うのに、日刊スポーツの一記事で「田中・Cロドリゲスで決定、けしからん」「村松を使え」「龍空を上げろ」とか騒ぐことはばかばかしいと思わないのかな? 

    24
    1
    +23
    • 443 :DEwZiOGM4-2OD(p200.net059084163.tokai.or.jp)-ZW
      2024年3月8日 10:18
      >>426
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今年は明確に中スポが煽ってるやん。
      日刊や報知から出ることもあるけど。
      オープン戦満員だし盛り上がっていいかもだけど、もう少し生え抜き選手も見たい。これで今年も最下位ならちょっとしんどいし。ポジるなら平等にポジってほしい。成績比較的良いのに大本営から過剰に若い選手が下げられるとか、ファンからしたら不満に感じるし。

      6
      2
      +4
  15. 427 :WM5N0NWUy-4ZG[p](pw126193113195.28.panda-world.ne.jp)-ZD
    2024年3月8日 09:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    三好はなんとか踏ん張ってるな
    今日は出番あるだろうから結果出てほしい

    11
    2
    +9
  16. 468 :jQxYhZjEw-hMT(i220-221-230-156.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ND
    2024年3月8日 11:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こうしてみるとカリステのもらってる打席の数チーム2位タイなんか
    まだ分からんけど、今年のサードはタカヤ・カリステの併用がメインって感じになりそうだね

    7
    0
    +7

TIzMlNDJi-yMW(global221-84-180.aitai.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。