■2022.08.07 スポーツナビ 野球編集部(@sn_baseball_jp)さん / Twitter
中田宗男が明かす「新人監督落合博満」
落合竜を支えたスカウトの懺悔
(写真:Timely!編集部/スポナビアプリ限定)
連載:2004年・新人監督落合博満
中田宗男が明かす「新人監督落合博満」
落合竜を支えたスカウトの懺悔
(写真:Timely!編集部/スポナビアプリ限定)
連載:2004年・新人監督落合博満
中田宗男が明かす「新人監督落合博満」
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) August 6, 2022
落合竜を支えたスカウトの懺悔
(写真:Timely!編集部/スポナビアプリ限定)
連載:2004年・新人監督落合博満https://t.co/xOXK3fcAmD#野球 #プロ野球 #中日 #中日ドラゴンズ #dragons #npb #落合博満 #中田宗男 https://t.co/7bXs1lXNxU
■2022.08.06 スポーツナビ
中田宗男が明かす「新人監督落合博満」 落合竜を支えたスカウトの懺悔
――(平田、堂上、高橋周の)3選手に限らず、中日に強打者が育ちにくい状況は深刻です。原因はやはり、広いバンテリンドームにあるのでしょうか。
1997年にナゴヤドーム(現・バンデリンドーム)ができた時の衝撃がいまだに忘れられないんです。狭いナゴヤ球場をホームにしていた時は打撃のチームを作っていたのが、ナゴヤドーム元年は最下位。当時の星野監督も「外野手は打つヤツより足と肩のあるヤツを獲ってくれ」と言うようになりました。
――スカウティングの方針を180度転換するきっかけになったわけですね。
巨人のホームランバッターが首を傾げてベンチに帰っていくんです。左中間のホームラン性の当たりが、ことごとく捕られると。逆に投手は低めに制球できる投手をスカウトすれば、なんとかなる。その結果、守備重視の野球になっていったのはたしかです。でも、度重なる故障があったとはいえ、高橋周がレギュラーに定着するまで時間を擁したのはショックでした。
――3球団競合の末に入団した当時、中田さんは「レギュラーになるのは時間の問題」と自信満々にコメントしていました。
しばらく伸び悩んだので、その後アマチュアの強打者を見に行っても「高橋がダメならこの選手もダメなんじゃないか?」と思うようになってしまいました。
――伸び悩む特徴やパターンはありましたか?
練習を見ていると、選手自身の迷いを感じるんです。長距離砲になるのを諦めるような節を感じる。どこかのタイミングでアベレージ重視に向かう傾向があるんです。かといって球場を狭くすればいいのか、我々も議論してきましたがいまだに結論が出ていません。
記事全文・詳細はアプリから
Q.来年のバンテリンドームに“ホームランテラス”を設置するべき?する必要はない? 東海ラジオの中日ファンアンケート結果、賛成派の割合は…
中日・大野雄大投手、ホームランテラス設置について反対から賛成に考えが変わったことを明かす 理由は…「優勝するため」
球団内での議論も繰り広げられているようです。