今日の人気記事



中日ドラゴンズ、ここまでの全投手成績 防御率ランキング(9月6日時点)

大野雄大
大野雄大


■2020.09.06 試合終了時点

【中日ドラゴンズ 個人投手成績(防御率順-規定未到達含む)】
































K

B
B
W
H
I
P
R.マルティネス 0.75 24 2 0 6 10 24 15 1 18 6.75 8 0 2 .176 2.25 0.96
木下 雄介 1.13 8 0 0 0 1 8 8 0 11 12.38 5 0 1 .276 2.20 1.63
藤嶋 健人 1.42 7 0 0 1 0 6.1 4 0 8 11.37 3 1 1 .190 2.67 1.11
祖父江 大輔 1.69 28 0 0 15 0 26.2 25 0 16 5.40 2 0 5 .248 8.00 1.01
又吉 克樹 2.25 6 1 0 0 0 8 8 0 5 5.63 3 0 2 .258 1.67 1.38
大野 雄大 2.34 11 5 3 0 0 80.2 60 12 84 9.37 15 0 21 .209 5.60 0.93
福 敬登 2.60 28 4 2 9 0 27.2 22 1 19 6.18 12 1 8 .218 1.58 1.23
松葉 貴大 2.68 8 2 3 0 0 43.2 46 5 29 5.98 9 2 13 .272 3.22 1.26
福谷 浩司 2.89 6 3 2 0 0 37.1 35 3 33 7.96 5 0 12 .250 6.60 1.07
谷元 圭介 3.00 14 0 1 1 0 12 4 1 9 6.75 7 0 4 .105 1.29 0.92
柳 裕也 3.30 8 2 4 0 0 43.2 46 7 48 9.89 13 3 16 .272 3.69 1.35
勝野 昌慶 3.66 6 1 3 0 0 32 29 2 25 7.03 11 0 13 .246 2.27 1.25
ゴンサレス 3.72 19 0 0 4 0 19.1 27 2 19 8.84 5 0 8 .329 3.80 1.66
梅津 晃大 3.74 7 2 3 0 0 43.1 39 4 43 8.93 19 1 18 .248 2.26 1.34
ロドリゲス 3.77 5 2 2 0 0 28.2 23 0 31 9.73 8 2 12 .217 3.88 1.08
岡野 祐一郎 4.82 6 2 1 0 0 28 31 4 30 9.64 8 3 15 .282 3.75 1.39
岡田 俊哉 4.88 29 2 2 3 3 24 28 3 27 10.13 14 0 13 .289 1.93 1.75
山本 拓実 5.59 9 1 3 0 0 29 31 4 25 7.76 17 1 18 .274 1.47 1.66
佐藤 優 5.74 13 0 0 4 0 15.2 13 1 12 6.89 5 1 10 .232 2.40 1.15
橋本 侑樹 6.14 11 0 0 0 0 14.2 15 2 13 7.98 11 1 10 .273 1.18 1.77
吉見 一起 6.23 3 1 2 0 0 13 15 5 7 4.85 2 2 9 .288 3.50 1.31
濱田 達郎 6.75 7 0 0 0 0 5.1 7 2 5 8.44 3 1 4 .304 1.67 1.88
小笠原 慎之介 7.11 4 1 3 0 0 19 22 4 16 7.58 8 1 15 .297 2.00 1.58
山井 大介 9.00 4 0 0 0 0 5 8 0 4 7.20 4 1 5 .348 1.00 2.40
鈴木 博志 12.91 6 0 0 0 0 7.2 14 2 4 4.70 6 0 11 .368 0.67 2.61
三ツ間 卓也 20.77 4 0 0 0 0 4.1 11 1 7 14.54 2 1 10 .458 3.50 3.00
































K

B
B
W
H
I
P




中日・大野雄大、空振り率が規定投球回到達投手の中で1位になる


プロ野球12球団、ポジション別攻撃力(9月6日時点)


大野雄大投手は最優秀防御率を獲得した昨季の2.58をさらに下回る数字に! 竜のエースの進化が止まりません…!

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 12 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 338 :zdlOiMzI2MG-iMW
    2020年9月7日 14:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    松葉さん安定してるよね
    四死球少ないし

    15
    0
    +15
  2. 339 :jMxNmYTdmND-hMj
    2020年9月7日 14:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    巨人は澤村トレードだしこれだけ投手安定してるなら1人ぐらい出してパンチ力のある外野の若手取れないかな

    11
    1
    +10
    • 346 :TYzMiYmMxND-lM2
      2020年9月7日 14:49
      >>339
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      1軍レベルの打者だと梅津か勝野を出せばワンチャンってところだな

      5
      1
      +4
    • 352 :DFmYmYWRmND-hMj
      2020年9月7日 14:51
      >>339
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ビハインドしっかり投げれるリリーフがいない中日は投手も少し不安ではある
      巨人は勝ちパ→高梨大竹中川デラロサ、左ワンポイント→大江、勝ちパ未満ビハインド以上→鍵谷、ビハインド→桜井田中、敗戦処理育成→沼田
      と、リリーフ陣はスキがない
      だから出せる
      中日はこの首位巨人と9ゲーム差
      来年の事考えて若手出すなら、今年あきらめて成績の良い年老いた選手をリリースしなきゃならん
      大物や成績の良い年齢いってるのなら、吉見又吉谷元岡田福谷佐藤祖父江鈴木翔木下
      (一軍戦力未満なら、田島山井阿知羅小熊浜田濱田伊藤準)
      与田はBクラスでも一つでも順位上げるべきだと去年言ってるし、若いの出して戦力拾ってくるかもしれんが

      5
      1
      +4
    • 431 :zg2MwMmQwZD-zNW
      2020年9月7日 17:07
      >>339
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      投手出すなら
      1対1ならヒロシ、笠原、佐藤優、岡田
      2対1なら伊藤準、鈴木翔、濱田、阿知羅
      これならまぁそこそこ即戦力か将来性のある選手はとれそう
      野手なら年齢的に溝脇、ないと思うけど木下あたりかなぁ

      2
      1
      +1
      • 432 :zg2MwMmQwZD-zNW
        2020年9月7日 17:07
        >>431
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        小笠原も

        3
        1
        +2
  3. 361 :TIzY1YWE1NW-3ZT
    2020年9月7日 15:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    巨人、大野・小川のどちらかをFAで取る事前提で、澤村にプロテクト掛けず同一リーグに放出するくらいならのつもりで出血大サービスのトレード敢行したね。
    巨人が本気で大野のFAに参戦してきたら札束攻撃で太刀打ち出来ないだろうし、今シーズンの成績考えたらフロントは大赤字覚悟してでも大野の流出阻止してほしい。
    大野に次ぐ投手の柱がまだ育ってきてないで出ていかれたら…今年は絶対にAクラス入りして悪いイメージからまず払拭してほしい。
    万が一に備えたらドラフトは栗林になりそうね。

    5
    2
    +3
    • 379 :jMxNmYTdmND-hMj
      2020年9月7日 15:17
      >>361
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中日は今期経営傾きかけるレベルの大損害らしいからむしろ限界まで絞らないと「中日」がなくなってしまう
      今年はソフトバンクみたいに本事業が強いチームじゃないと我慢の年だよ
      恨むなら大野でも中日でもなくコロナを恨もう

      5
      2
      +3
  4. 383 :GUyZ4ODI1Nz-iMj
    2020年9月7日 15:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    予定では中日も澤村を指名するはずだった
    でも澤村は巨人以外お断りだから大野雄大を指名した
    憧れの阪神は大野がケガ持ちと知って見向きもしなかった

    7
    1
    +6
    • 399 :DFmYmYWRmND-hMj
      2020年9月7日 15:40
      >>383
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あの時早稲田三羽烏が注目集める中、中スポが「中日澤村指名か?」といってたし、情報戦で勝った面もあった
      若狭がドラフト当日に中央大で澤村指名取材待機してて、中日ドラ1大野を見て唖然茫然してたのが笑えたわ

      4
      1
      +3
  5. 450 :zJlYwODYwYT-lN2
    2020年9月7日 17:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年考えるならプロスペクト同士でトレードするか
    そこそこ使える選手出してプロスペクト取るかやけど
    前者は日本じゃ少ないし、後者は中堅がぽっかりおらんせいで交渉カードがない

    1
    1
    0
  6. 491 :DYxZhYzhjYj-4Mz[s]
    2020年9月7日 18:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤嶋の防御率見ると一軍での登板のチャンスを与えてもいいと思ってしまう。岡田は降格したけどチャンスあげすぎ

    2
    1
    +1

jMxNmYTdmND-hMj にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。