■2020.01.06 AERA dot.
レジェンドの背番号を“雑”に扱う中日の風潮… 球団関係者やファンから疑問の声も〈dot.〉
レジェンドの背番号を安易に新人に与えていいのか……、そんな疑問が野球ファンの間で持ち上がっている。
「山本昌さんが引退した翌年に同じサウスポーの福に「34」が渡されたのですが、中日球団の関係者でも『さすがにルーキーに渡すのは、荷が重すぎるのではないか』と心配する意見が出ていました。今回のケースも同様で、岩瀬氏は1002試合登板という前人未到の大記録を達成していますし、いくらドラフト2位とはいえ、橋本に引き継がせるのは早いような気がします。プロで結果を出してからでも遅くないわけですからね」(スポーツライター)
「ファンから友永は堂上から背番号を奪ったような誹謗中傷をされて、毎年のように『戦力外にしろ』などとSNS上でひどい内容の書き込みがされていました。まあ、成績がパッとしなかったのでやむを得ないんでしょうけど、背番号のプレッシャーに押し潰されて、活躍できなかった感じはどうしても否めないですね」(スポーツ紙デスク)
はたして、石川と橋本は背番号のプレッシャーに耐えて、プロの世界で活躍できるだろうか。
記事全文を読む
フォロワーさんの反応 / ネットの反応
東スポかと思ったらAERAかい
ほんとにそれだよなー、期待するのはわかるけど軽率だと思う
背番号なんて数字でしかないんですよ
プレッシャーはかかるにしても、球団として嫌がらせでいい背番号を渡してしている訳ではなく期待の意味を込め渡しているのを何故否定するのでしょう
新人がプレッシャーを感じるという指摘であればその通りだけど
友永一人の例で賛否を決めつけるのも違うだろ
福だってプレッシャーをはねのけて戦力になってるわけだし
「13」番は特別な番号って感じがするんだけどなぁ
もう少し間を空けて欲しかった
結局岩瀬や荒木が付けてるから13や2の価値があったわけで、二人が現役を引いた時点でリセットされたんだよ。これからその数字に新たな価値を付けるのはこれからの選手だ。背番号の歴史を軽んじてる訳ではないし名選手の背番号に恥じない選手になって欲しいと言う思いはあるけどね
賛否があったのは事実だが既に決まったことなので応援するのみ
雑に扱っているのではなく「伝統の継承」かと
なんでもかんでも欠番にすればいいわけでないし、活躍するかしないかは背番号でなく、選手次第
永久欠番という形で伝説にする事も出来るけど、継承していく事で伝統の背番号になる事もある
ドラが選んだのは後者なだけ
岩瀬仁紀さんが中日ドラフト2位・橋本侑樹投手にエール「背番号13といえば橋本と言われるように頑張って」
新旧背番号『2』 ドラフト1位・石川昂弥選手と荒木雅博コーチが初対面「自分の道は自分で切り開け」
かつての背番号13と背番号2のレジェンド2人は「自分の色に染めろ」とエールを送っています。プレッシャーもあるとは思いますが、頑張って欲しいですね…!