
■2025.11.21 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
平松伴康さん:
福留さん、
細川選手は今年いかがでしたか?
福留:
まぁやっぱりケガですね。
平松伴康さん:
ケガ。
ここにずっと4番に入っててほしかったなと。
でも最初は6番からのスタートだったりとか、
今年、その打順も色々と変わってきたということで。
福留:
やっぱり若い選手をチームとして育てるというところで、
まぁあの後ろにある程度信頼できる選手をというところで、
で、その前で若い選手にノビノビいってほしいっていう考えがあってのことだったと思いますけれども、
まぁそこでなかなか若い選手が伸びず、
やっぱりその4番っていう大役が回ってきたというね、
外国人選手も含めていうところでしたからね。
平松伴康さん:
まぁこの右足のコンディション不良を悪化させて1ヶ月戦線離脱しました。
ただ、その再昇格後のチャージは凄かったなという印象ですね?
福留:
まぁこれがね、
年を通してやってほしいなと、やっぱり見ちゃいますよね。
平松伴康さん:
またホームランが20本をクリアしましたけど、
19本のところでちょっと足踏みしたじゃないですか。
この「9」の数字の時って、
次のケタに行く瞬間というのはなかなかちょっと苦しむよみたいな話を聞いたんですけど、
福留さん、印象はいかがですか?
福留:
まぁ、そうですね。
やっぱり意識しちゃうんでしょうね。
平松伴康さん:
やっぱしますか。
ここで、まぁ20本達成。
ここは、でもお見事ですよね?
福留:
これは本当に見事だと思います。
平松伴康さん:
ということで1億円を突破した。
これ3年で、
年俸の表も見たんですけれども、
「0」が一気にポポンと増えるという、
これが本当にドリームだな、夢を掴んだなという感じあります。
福留:
そうですね。
本当に夢を掴んで、1億に乗ったとなってくると、
求めるものはもう1つ上に来ますからね。
平松伴康さん:
というのはどういったところですか?
福留:
じゃあホームランが20本、
でも打点、得点圏打率、
そういったものをこれからは求められます、もっとシビアに。
平松伴康さん:
これ今年は56だったと思いますけど、
これはちょっと物足りないですか?
福留:
少ないです。
平松伴康さん:
4番にしっかり座るとなると、
福留さん、どのぐらいが?
4番で取っておいてほしい打点だと考えます?
福留:
90~100。
平松伴康さん:
90~100?
今って、そういう選手もわりと少ないんですよね。
90から100を取る選手って。
福留:
まぁ少ないですね。
少ないですけれどもやっぱり4番でまぁホームランも打てるとなれば、それぐらいの数字は。
平松伴康さん:
とうなると来年はしっかりと、
色々な打順もありますけれども、
やっぱり4番に細川選手はこだわるべきなんでしょうか?
福留:
と思います。
あのどういった選手が獲れるか分からないですけれども、これから先にね。
『Live Dragons!』

【#織田信成 さんゲスト!】#TOKAIRADIO 「Live Dragons!」にフィギュアスケーター織田信成さんが出演。
— 「ガッツナイター」TOKAI RADIO (@guts1332) November 20, 2025
「初めての人も気軽に見に来てください!」#プリンスアイスワールド 12年ぶり愛知公演は12月13,14日モリコロパークで。#ライドラ#ガッツナイター #radiko pic.twitter.com/tNqderPDkn
…
平松伴康さん:
福留さん、
細川選手は今年いかがでしたか?
福留:
まぁやっぱりケガですね。
平松伴康さん:
ケガ。
ここにずっと4番に入っててほしかったなと。
でも最初は6番からのスタートだったりとか、
今年、その打順も色々と変わってきたということで。
福留:
やっぱり若い選手をチームとして育てるというところで、
まぁあの後ろにある程度信頼できる選手をというところで、
で、その前で若い選手にノビノビいってほしいっていう考えがあってのことだったと思いますけれども、
まぁそこでなかなか若い選手が伸びず、
やっぱりその4番っていう大役が回ってきたというね、
外国人選手も含めていうところでしたからね。
平松伴康さん:
まぁこの右足のコンディション不良を悪化させて1ヶ月戦線離脱しました。
ただ、その再昇格後のチャージは凄かったなという印象ですね?
福留:
まぁこれがね、
年を通してやってほしいなと、やっぱり見ちゃいますよね。
平松伴康さん:
またホームランが20本をクリアしましたけど、
19本のところでちょっと足踏みしたじゃないですか。
この「9」の数字の時って、
次のケタに行く瞬間というのはなかなかちょっと苦しむよみたいな話を聞いたんですけど、
福留さん、印象はいかがですか?
福留:
まぁ、そうですね。
やっぱり意識しちゃうんでしょうね。
平松伴康さん:
やっぱしますか。
ここで、まぁ20本達成。
ここは、でもお見事ですよね?
福留:
これは本当に見事だと思います。
平松伴康さん:
ということで1億円を突破した。
これ3年で、
年俸の表も見たんですけれども、
「0」が一気にポポンと増えるという、
これが本当にドリームだな、夢を掴んだなという感じあります。
福留:
そうですね。
本当に夢を掴んで、1億に乗ったとなってくると、
求めるものはもう1つ上に来ますからね。
平松伴康さん:
というのはどういったところですか?
福留:
じゃあホームランが20本、
でも打点、得点圏打率、
そういったものをこれからは求められます、もっとシビアに。
平松伴康さん:
これ今年は56だったと思いますけど、
これはちょっと物足りないですか?
福留:
少ないです。
平松伴康さん:
4番にしっかり座るとなると、
福留さん、どのぐらいが?
4番で取っておいてほしい打点だと考えます?
福留:
90~100。
平松伴康さん:
90~100?
今って、そういう選手もわりと少ないんですよね。
90から100を取る選手って。
福留:
まぁ少ないですね。
少ないですけれどもやっぱり4番でまぁホームランも打てるとなれば、それぐらいの数字は。
平松伴康さん:
とうなると来年はしっかりと、
色々な打順もありますけれども、
やっぱり4番に細川選手はこだわるべきなんでしょうか?
福留:
と思います。
あのどういった選手が獲れるか分からないですけれども、これから先にね。
福留孝介さん、中日からの海外FA移籍について語る
福留孝介さん、ファーム首位打者となった中日・尾田剛樹が1軍定着するために必要なことを語る
福留孝介さんが語りました。



