
■2025.11.18 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『契約更改レポート』
源石アナ:
土生投手、
オフについては、
土生:
12月はワールドウィングで。
1月には松山投手と沖縄で自主トレーニングをする。
ということを明かしてくれました。
まず12月のワールドウィング行きについては、
土生:
今回、初めてなんですが、
肩甲骨回りの可動域を広げるのが目的。
そして良いフォームを手に入れるということを目的にしています。
高校の時に似たようなトレーニングをしていたのがきっかけで、
ケガをしない体や柔軟性のある体を養成していく。
これは田島コーチにお願いして、ワールドウィングでトレーニングをする。
ダイナミックなフォームを手に入れること。
で、翌1月に松山と自主トレを沖縄でやる。
と。
平松伴康さん:
じゃあもうそれやったあとに行くということなんですね?
源石アナ:
そうそうそう。
これのきっかけは松山さん発信で、
土生:
松山から「どうすんの?うち来る?」と誘ってもらった。
らしいですよ。
平松伴康さん:
これ、有馬投手の時も確かそうでしたよね。
「うち来る?」というね。
源石アナ:
そういった意味で松山投手の存在感ってのも増しているわけなんですが、
土生:
松山からは、
力強いストレート、何を意識して投げているのか、
トレーニングのやり方、こういったものを吸収していきたい。
ということでした。
『Live Dragons!』

【ドラゴンズ契約更改】#土生翔太 選手、392万円ダウンの推定年俸400万円で育成契約。
— 「ガッツナイター」TOKAI RADIO (@guts1332) November 18, 2025
「育成契約すると決めたのは最近。支配下に戻り一軍の戦力になる」
17:15から #TOKAIRADIO 「Live Dragons!」でお伝えします!#ライドラ#中日ドラゴンズ#dragons#radiko pic.twitter.com/0v2QSNAq4W
…
『契約更改レポート』
源石アナ:
土生投手、
オフについては、
土生:
12月はワールドウィングで。
1月には松山投手と沖縄で自主トレーニングをする。
ということを明かしてくれました。
まず12月のワールドウィング行きについては、
土生:
今回、初めてなんですが、
肩甲骨回りの可動域を広げるのが目的。
そして良いフォームを手に入れるということを目的にしています。
高校の時に似たようなトレーニングをしていたのがきっかけで、
ケガをしない体や柔軟性のある体を養成していく。
これは田島コーチにお願いして、ワールドウィングでトレーニングをする。
ダイナミックなフォームを手に入れること。
で、翌1月に松山と自主トレを沖縄でやる。
と。
平松伴康さん:
じゃあもうそれやったあとに行くということなんですね?
源石アナ:
そうそうそう。
これのきっかけは松山さん発信で、
土生:
松山から「どうすんの?うち来る?」と誘ってもらった。
らしいですよ。
平松伴康さん:
これ、有馬投手の時も確かそうでしたよね。
「うち来る?」というね。
源石アナ:
そういった意味で松山投手の存在感ってのも増しているわけなんですが、
土生:
松山からは、
力強いストレート、何を意識して投げているのか、
トレーニングのやり方、こういったものを吸収していきたい。
ということでした。
戦力外通告(育成再契約打診)を受けた中日・土生翔太が思いを語る
中日・土生翔太、今後に向けての思い
土生投手が明かしました。



