今日の人気記事



中日・大塚晶文コーチ、メジャーでの経験を明かす

大塚晶文
大塚晶文


■2025.11.02 webスポルティーバ




■2025.11.02 webスポルティーバ

【MLB日本人選手列伝】大塚晶文:「ポジティブ・シンキング」で大成功 リリーバーとして確かな実績を残したメジャー3年半の輝き
中日・大塚晶文コーチ、メジャーでの経験を明かす

 「日本でプレーしていた時は、40〜50球は投げて登板に備えていましたけど、メジャーの場合は2分くらいで肩を作らなきゃいけない時もありました。オープン戦で、8回に投げる予定だったのが、4回に突然、『アキ、行くぞ』と言われたんです。えっ、マジで? みたいな。

 アメリカはなんでもアリなんだなと思いつつ、慌ててブルペンで10球くらい投げただけで、それでも抑えられたんです。この経験で、これまでの考え方から自由になれました。なんなら、登板して、抑えて、翌日の新聞に出て、みたいなイメージトレーニングまでできるようになりました


 2004年は7勝2敗、防御率は1.75。34ホールドはナショナル・リーグのトップだった。WHIP(1イニングあたりのヒットと四球の総和)は1.06と抜群の成績を残した。アメリカで「ポジティブ・シンキング」を身につけたことで、大塚は大成功を収めたのである。

 2005年は22ホールドにとどまったが、2006年にテキサス・レンジャーズへのトレードが決まる。この年の3月にはワールドベースボール・クラシック(WBC)の日本代表のクローザーとして、世界一に貢献した。レンジャーズでも当初はセットアッパーだったが、抑え役の不調によってクローザーへと昇格。2勝4敗32セーブという堂々たる成績を残して、3年目のシーズンを終えた。

 2007年もレンジャーズ・ブルペンの貴重な戦力となり、7月上旬までWHIPの数値は1.08。大塚がメジャーリーグで成功したのは、抜群の制球力があったからだと言える。残念ながら、右肘を痛めて7月9日に故障者リスト入り。レンジャーズからは再契約の打診はなく、FAとなった。復帰を目指して2008年にはトミー・ジョン手術に踏みきったが、再びアメリカのマウンドに立つことはなく、次に大塚が公式戦で登板するのは2014年、日本の独立リーグ、自身が監督を務める信濃グランセローズのユニフォームを着ていた時のことだった。もしも、肘の故障がなかったら……大塚はもっと長いキャリアをアメリカで築いたかもしれない。それでも4年間で大塚が見せたピッチングは、いまも鮮やかな記憶とともにある。

記事全文を読む

試合中の中日・大塚晶文コーチの会話「やべぇなマジで!この状況どうする?」「マツキ、ちょっとまだ早い!ピンチちょっと早い!もうちょい粘って!」


YouTubeを見ていた中日・祖父江大輔投手「現役時代の大塚さん、凄いフォークを投げるなぁ」 → そのイメージでフォークを投げると好感触 → それを大塚晶文コーチに報告すると…


当時のことを振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 936 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年11月2日 15:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    日本国内での注目度は低かったけど、大塚って多くの中日ファンが思ってる以上に偉大な選手だったんだよね
    第一回WBC日本代表のメジャーリーガーはイチローと大塚の二人だけで、アメリカでは決勝戦について「メジャーリーガーはどこ?(対戦相手も非MLBのキューバ)」なんて言われてた

    11
    0
    +11
    • 942 :GJhNmNDI0-jND(221x241x94x194.ap221.ftth.ucom.ne.jp)-ND
      2025年11月2日 16:14
      >>936
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      『多くの中日ファンが』って勝手に主語を大きくしていて草

      2
      1
      +1
    • 948 :2JhZ4ODNm-xZD(softbank060088218003.bbtec.net)-OD
      2025年11月2日 16:47
      >>936
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      特に若い人は大塚のこと知らないだろうしね

      11
      0
      +11
  2. 964 :jk3MwZDNk-lNj(p3084149-ipxg00a01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年11月2日 17:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ中日にいたのが20年以上前の一年だけでしかも落合中日が始まる前年の山田監督時代の話だからコアなファン以外はあまり覚えてないのもしゃーない
    むしろそれなのに引退後は指導者や駐米外国人スカウトとして中日にかかわり続けてるのが不思議とすら言える

    3
    0
    +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。