今日の人気記事



西尾典文さん、中日ドラフト4位・能戸輝夢のドラフト指名について言及する

ドラフト会議
ドラフト会議


■2025.10.25 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
西尾典文さん、中日ドラフト4位・能戸輝夢のドラフト指名について言及する



『今年のドラゴンズのドラフトどうだった? スポーツライター・西尾典文さんに聞いてみた』

若狭アナ:
4位、能戸輝夢外野手です。

明秀日立高校、右投げ左打ちの外野手なんですが、


「走攻守、三拍子揃う岡林選手の後釜タイプですか?」と聞きますと、

 西尾典文さん:
 岡林選手のイメージよりは長打があって、

 バッティングが魅力の選手。

 逆に言うと足とか肩は岡林選手、凄いですからね。

 もう日本球界でもトップクラスですから、そこまでではない。


と。

で、この能戸選手に関しては、

あのアマチュア球界に最も詳しい西尾さんも、

 西尾典文さん:
 正直、そこまでマークはしていませんでした。

 というのも今年の茨城県大会の途中でケガをしたんですね。

 甲子園にも出てるんですが、

 代打で出ただけで、

 正直、そこまで詳しくなく、

 ドラゴンズが4位指名したのは驚きでした。


ということなんです。

逆に言うと、

担当小山スカウトなんですが、

 西尾典文さん:
 きっとスカウトの方が1年の時、2年の時、

 あるいは今年3年の茨城県大会で、

 ケガをする前までをしっかり見ていて高評価だったんじゃないでしょうか。


と。

他球団が、この能戸選手をそんなに高評価としてマークしてるという情報はどうやら無かったみたいなので、

楽しみじゃないですか。

ひょっとしたらね、他の球団がケガで手を引いたかもしれないし、

そこまで評価していなかった選手を4位で高卒で取って、

大化けなんていうのはたまらないですよね。

西尾典文さん、中日ドラフト1位指名予想について言及する


西尾典文さん、中日ドラフト3位・篠﨑国忠の“注目度”について語る


ドラフト指名について言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 15 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 694 :mQ4M5OGY4-kZG(CEPci-02p18-213.ppp18.odn.ad.jp)-ND
    2025年11月2日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    他球団はそれほど高く評価していなくて、
    小山スカウトだけが高く評価していた、
    これを聞いちゃったら、
    もう震えるしかないな。

    20
    7
    +13
    • 702 :TUyMyZDEz-wYz(KD059129170019.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
      2025年11月2日 00:32
      >>694
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その気持ちもわかるが細川のつながりでここの監督とはコンタクト取れるだろうし見込みがないと思えば推薦しないんじゃないかな?

      14
      2
      +12
      • 711 :DgxYiZTQx-3N2(121-87-171-223f1.osk2.eonet.ne.jp)-Y2
        2025年11月2日 00:56
        >>702
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        プロ希望していれば実力を考えて推薦するかどうかは監督によるだろう。

        3
        0
        +3
  2. 703 :TU0OyZDk0-lYz(flh2-133-200-36-97.tky.mesh.ad.jp)-MT
    2025年11月2日 00:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これ、5位でもとれたってことだよな

    13
    0
    +13
  3. 704 :2QyOwNjUz-kNj(KD106167029043.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年11月2日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    3位4位は相場より早め、5位6位は調査書中日のみ
    1位2位の王道指名とは一転、中位以降は正直かなり独自色の強いドラフトではある

    13
    0
    +13
    • 710 :DgxYiZTQx-3N2(121-87-171-223f1.osk2.eonet.ne.jp)-Y2
      2025年11月2日 00:52
      >>704
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      よほど優秀なスカウトじゃなかったらその指名では強くならない。3-4位のスカウトは5年以上やって当たりがない。

      7
      2
      +5
    • 732 :GFhZmMTU1-yYm(softbank060089167109.bbtec.net)-OD
      2025年11月2日 02:44
      >>704
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      4位5位は疑問だけど3位の篠﨑はメジャーからも評価されるレベルの選手だし、評価的には別に相場通りどころか3位ならラッキーくらいだろ
      能戸も欲しいポジションタイプの選手だし理解はできる
      新保はちょっと疑問だけどまぁこれから次第じゃない?

      1
      0
      +1
  4. 706 :2Q1Z3YjBi-kNj(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
    2025年11月2日 00:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    能戸には9球団から調査書が届いている
    これはドラフト界隈では有名だった櫻井ユウヤらと同数
    能戸より下馬評が高かった稲川や高橋隆慶は8球団

    能戸は中日だけが評価した選手ではなく西尾さんがプロ側の評価を見誤っていた選手と言った方が正確だと思われる
    ちなみに西尾さんが推してた浦和学院の外野手は指名漏れしてる

    24
    0
    +24
    • 714 :zEyMlNTI0-kNj(d-117-74-28-223.ftth.katch.ne.jp)-OD
      2025年11月2日 00:59
      >>706
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ここには調査書の数やスカウト評価の乖離なんて興味なくて「小山案件」「高掴み疑惑」って事を強調したい、それで仲間同士暴れたいだけの人がいる。
      小山スカウトが絡んだら好き放題叩いて良いと思っている人がいる。

      27
      2
      +25
      • 726 :2Q1Z3YjBi-kNj(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
        2025年11月2日 01:42
        >>714
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        津田とかの指名に批判が集まるのは仕方がないにしてもドラフト当時の下馬評やチーム事情を踏まえると妥当としか言いようがなかった岡野や森博人の指名まで小山を叩く材料にしてるのを見たことがある
        ここの掲示板にはドラフトを語りたいというより小山を叩きたい人が少なくない数いそうで残念

        8
        1
        +7
        • 729 :zEyMlNTI0-kNj(d-117-74-28-223.ftth.katch.ne.jp)-OD
          2025年11月2日 01:58
          >>726
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          結局アマチュアには全く知識が無く
          下馬評も知らない、過去の活躍も知らない。
          補強ポイントに見合った選手の有無でさえ知らない人が、本当にプロ入り後の結果だけ見てストレスの捌け口として叩けそうだから叩いている感。
          それに、そもそもドラフトってスカウトだけで決まる事でもないし。

          8
          0
          +8
          • 730 :2Q1Z3YjBi-kNj(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
            2025年11月2日 02:17
            >>729
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            小山が担当した選手よりいい選手を推薦できなかった他のスカウトは何やってるのとも言えるんだよね
            何より小山に限らずスカウトが推した選手の指名を最終的に決断してるのはドラフト会場のテーブルに座ってる人だってことを無視した意見が多い気がする
            小山ひとりに責任を押し付けたところでドラフトがよくなる訳ではないのに

            3
            0
            +3
  5. 708 :DgxYiZTQx-3N2(121-87-171-223f1.osk2.eonet.ne.jp)-Y2
    2025年11月2日 00:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スカウトの質が下がってから弱くなった。一位以外がほとんど当たらない。8年やって当たりがない、5年やって指名した選手が残っていないスカウトとかいたら強くなるわけない。他球団が調査書出していないとか怪我して実力がわからない選手は育成でいい。コントロールの定まらない豪球投手も下位でいい。このあたりを外し続けるスカウトがいると強くならない。

    1
    9
    -8
  6. 719 :2RmMhMmM1-yND(60.87.173.62)-Yz
    2025年11月2日 01:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    能力自体は評価されてたけど怪我で評価下げたってまんま森駿太と同じやけどね
    森は一年目でファーム9本といい感じだし能戸もシンプルにチームにいなかったファームで投資したいスケール型若手外野手だし別に補強ポイントから外れてない

    17
    2
    +15
  7. 733 :TJkYiYWQz-0OG(p5191007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年11月2日 02:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    プロのスカウトは性格とかプレー以外の部分も見てるしな、さすがに西尾氏は普段の練習まで入り込めないでしょ。指名はそういう総合的な判断だったんだと思うよ

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。