今日の人気記事



中日・根尾昂、2025年シーズン成績が確定する

根尾昂
根尾昂


■2025年 シーズン成績

中日・根尾昂(25歳)
【1軍成績】
4試合 0勝0敗 防御率7.94
5.2回 奪三振5 奪三振率7.94 与四死球2
WHIP1.94 被打率.391 与四球率3.18 K/BB2.50


【2025年シーズン成績】

















H
P





7.94400002000005.2





















Q
S


K
/
B
B
W
H
I
P
279257.94200055.3912.501.94
(横にスライド)


【2025年ファーム成績】








Q
S










H
P





2.6842000006331.50040.1





















Q
S


K
/
B
B
W
H
I
P
183331327.14276001712.2261.191.49
(横にスライド)

中日・根尾昂、ファーム日本選手権を終えて思いを語る「落合英ニさんを…」


中日・根尾昂「井上監督はすごく視野が広いんです。(5月20日のDeNA戦で)僕が打たれたときも(翌日の練習中に)外野まで来て…」


今季の個人投手成績です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 14 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 851 :jIzMxNTcz-0OG(softbank126206086211.bbtec.net)-Y2
    2025年10月24日 08:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年の春キャンプとオープン戦で誰にも文句言われないぐらいの結果を出して開幕一軍でスタートして、結果を出し続ける。これしかない。これをやったのが今年の上林だからね。やるしかないんだよもう

    35
    3
    +32
  2. 858 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年10月24日 08:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マジで秋キャンプ〜オフを大切に過ごしてくれ
    中日はリリーフも不安定なんや
    来季頼むぞ、期待してるぞ

    29
    0
    +29
  3. 914 :jU4MjYmU1-3NT(p065.net220148013.tnc.ne.jp)-MT
    2025年10月24日 11:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱり二刀流目指してるように見えるんだけど。

    6
    10
    -4
    • 403 :mJjMjYmY5-xZD(softbank036240033039.bbtec.net)-OD
      2025年10月24日 18:12
      >>914
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      打てない、抑えられないの二刀流ですか?

      2
      6
      -4
  4. 919 :TIyN5MmYx-zMW(222-9-212-246.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年10月24日 11:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大阪桐蔭の後輩も入ってくるし先輩としてピリっとしてほしいところ

    13
    0
    +13
  5. 920 :TE0NlYzgz-yND(softbank060073228079.bbtec.net)-Yz
    2025年10月24日 11:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    奪三振率が1軍の方が高いからやっぱ本番に強いタイプなんだよな

    18
    5
    +13
  6. 926 :TkxM3NDdk-yZj(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月24日 12:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    使い方次第ではもっとやれたと思う

    26
    2
    +24
    • 933 :DZjN3OWJi-xZD(116-65-135-148.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年10月24日 12:14
      >>926
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いい加減首脳陣の批判ばっかしてないで根尾の実力をちゃんと見ろよ

      20
      4
      +16
    • 953 :DQwZmODBk-jMD(CEPci-08p109-179.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
      2025年10月24日 12:35
      >>926
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      春季キャンプの時から思ってるけど、井上の要望通りにショートイニングで調整させてたのに、1軍に来た途端にロング要求されたり1軍と2軍で連携出来てるのか疑問
      2軍ではキャンプの時からシーズン終盤まで起用法を変えなかったから尚更
      リリーフ転向も春季キャンプ初日まで本人に伝わってなかったし

      17
      6
      +11
  7. 938 :ThiN0OGVm-yND(49-156-234-85.ppp.bbiq.jp)-Yz
    2025年10月24日 12:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    祖父江ポジションを勝ち取ろう!といってもかなり高い壁だけど、元気な根尾が見たいよ。

    16
    2
    +14
  8. 949 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月24日 12:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ奪三振能力は高いのでノーチャンスの数字ではないが
    コントロール改善は簡単にできるもんでもないんだよな
    阪神とかどうやってんだあれは

    4
    1
    +3
    • 958 :DQwZmODBk-jMD(CEPci-08p109-179.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
      2025年10月24日 12:43
      >>949
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      落合さんが春先の状態に戻せば行けると言ってた
      シーズン終盤あたりからその時のフォームに戻してる

      12
      2
      +10
  9. 956 :Tg0N5OTlm-lYT(fpdf84c9d5.ap.nuro.jp)-OW
    2025年10月24日 12:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    数字見た感じは正直使い方云々ではないと思うよ
    もうすこし全般が改善しないと起用で優先とか配慮とかは難しいかと
    多分監督が別の人でも起用法自体はそう変わらないと思う

    11
    4
    +7
  10. 634 :mMwN3ZGM1-4ND(i118-16-228-245.s41.a023.ap.plala.or.jp)-N2
    2025年10月24日 23:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    率直に2軍でそのK/BBは残念

    2
    0
    +2

ThiN0OGVm-yND(49-156-234-85.ppp.bbiq.jp)-Yz にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。