今日の人気記事



中日・宇佐見真吾、森野将彦コーチからの助言が…?

宇佐見真吾
宇佐見真吾


■2025.10.16 日刊スポーツ





■2025.10.16 日刊スポーツ

【中日】今季不振の宇佐見真吾、来季打撃で勝負するため打撃をシンプルに戻し本来の姿取り戻す
中日・宇佐見真吾、森野将彦コーチからの助言が…?

 移籍3年目の今季は20試合で41打席しか立てず、打率1割1分8厘、0本塁打、1打点。5月23日阪神戦(バンテリンドーム)での中前安打以降20打席連続無安打のままシーズンを終えた。外国人のように後ろを大きくしたスイングに挑戦も直球に差し込まれるなど苦しんだ。

 シーズン中に松中信彦打撃統括コーチ(51)、森野将彦打撃コーチ(47)から「ツイスト気味でいいからバットが先に走る感覚を染みこませよう」と助言をもらい、ムダな動きをなくしシンプルにしていくことで、本来の打撃を取り戻してきた。「2軍のシーズン最後の1週間からいい状態で終われた。今季、今が一番いいくらい」と、手応えをつかむ。足も速くなる練習をし、体も絞り込むなどまだまだ進化しようと努力を重ねる。今季チームは打率、得点ともリーグワーストに終わっただけに、本来の宇佐見の打撃が戻ればチームにとってもプラスとなる。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、一部の選手たちに秋季練習の全体練習参加終了の選択肢を伝える


中日・宇佐見真吾、9月25日(木)『パワプロ2025』アップデートでの選手能力査定


宇佐見捕手が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 670 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年10月17日 09:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    割と今年は森野の指導内容が記事になるな

    16
    0
    +16
  2. 675 :mNiO3ZDlm-lZD(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年10月17日 10:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1軍での内容見てたら今期で戦力外だと思ったけど、
    石橋や山浅の状態考えたら、宇佐見もう1年というのも現実的な判断

    16
    0
    +16
    • 785 :DZiNkZDEy-yND(61-23-154-81.ppp-bb.dion.ne.jp)-Yz
      2025年10月17日 13:10
      >>675
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      石橋はもう捕手として計算できないよあんな守備じゃ
      壁にもならない二塁にも投げられないなんて論外過ぎる
      山浅は若いから怪我明けだし育成でなら我慢できるかなってところじゃない?

      8
      0
      +8
  3. 780 :DZiNkZDEy-yND(61-23-154-81.ppp-bb.dion.ne.jp)-Yz
    2025年10月17日 13:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打撃さえ戻れば一軍の控えとしては十分戦力だからな
    石伊と控え捕手に木下か加藤で宇佐見を代打もしくは相性のいい投手の時の捕手で使える
    こうなってくると石橋本格コンバートもしくはトレード、山浅育成っめ て感じになるのかな

    5
    0
    +5

DZiNkZDEy-yND(61-23-154-81.ppp-bb.dion.ne.jp)-Yz にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。