今日の人気記事



山﨑武司さん、中日・鵜飼航丞について語る「バッティングを固めてください!」「最後の最後に、もう分からなくなったら…」

鵜飼航丞
鵜飼航丞


■2025.10.11 ドラHOTプラス




『上位浮上のキーマン』

峰竜太さん:
我々ファンがですね、期待し待ち続けているのは鵜飼さんでございますけど、

山﨑さん、同じホームランバッターとして強化ポイントをお願いします!

山﨑:
バッティングを固めてください!
山﨑武司さん、中日・鵜飼航丞について語る「バッティングを固めてください!」「最後の最後に、もう分からなくなったら…」

彼も来年は5年目ですから、やっぱり勝負の年になりますよね。

プロに入ってからを見ていて、コロコロコロコロ変わりますから、

自分の形というのを自分でまず決めて、

そしてバッティングコーチと相談して、

そして自分のモノにしてほしいと思います。

最後の最後に、もう分からなくなったら僕のところへ来てください!(笑)

アドバイスしますから!(笑)


峰竜太さん:
これ、もう行く?(笑)

山﨑:
(笑)

いや、まだ考えてください(笑)

中日・鵜飼航丞が落合英二2軍監督と話をしていること


中日・鵜飼航丞、自身が4年連続で『みやざきフェニックス・リーグ』に派遣されていることについて…


村松選手が語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 22 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 396 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年10月13日 07:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    素人目には山﨑のところに駆け込んでアドバイス貰って良くなるイメージがイマイチ湧いてこないんだが、選手からしたらこんな風に言ってくれるOBがいることは心強かったりするものなんだろうか…?
    まずは打撃コーチとなんとかしろよと思うんだが

    65
    3
    +62
  2. 399 :TI5NxMTMz-kNj(121-85-153-24f1.kyt1.eonet.ne.jp)-OD
    2025年10月13日 07:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    好き嫌いが激しすぎるだけで、解説聴いてても意外と?理論派なのよね。ノムさんとの出会いが好転したのね
    フォーム固めるのは小池コーチ達と頑張って貰ってどちらかというと試合での配球とかの方のアドバイスが必要だと思う

    64
    1
    +63
    • 432 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年10月13日 08:46
      >>399
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      短期の巡回コーチとかはむいてそうだなとは思うことはある
      常任コーチにはどう考えても向かないけど

      54
      2
      +52
  3. 402 :zU3NkOGU3-yZT(p7902cf8f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年10月13日 07:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どの選手にもハマればって事もあるしね
    細川とかその代表例みたいなものだし
    鵜飼に限らずだけど何かきっかけ掴んでお前が打たなきゃ誰が打つになってくれ

    52
    0
    +52
  4. 406 :jE4OlNzQ4-wN2(M014011020032.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年10月13日 07:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    攻められ方の研究だな

    20
    0
    +20
  5. 414 :DFhZlOGNi-yND(h058-146-054-079.user.starcat.ne.jp)-Yz
    2025年10月13日 08:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    むしろ1回行って欲しいまである。だってもうどうしようもないもん。

    74
    0
    +74
  6. 421 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月13日 08:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    京田なんか特にそうだったけどガチャガチャ変わりすぎなんだよな

    32
    0
    +32
    • 476 :DZiNkZDEy-yND(61-23-154-81.ppp-bb.dion.ne.jp)-Yz
      2025年10月13日 10:39
      >>421
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      変えてるのに一番変えないといけない部分だけは変わらないんだよね
      京田の二度引きも直倫のドアスイングもビシエドの突っ込みすぎる構えもそう
      矯正しても形状記憶みたいにそこだけ戻ってバランスが崩れる

      31
      0
      +31
      • 502 :DUyZwYzNh-yND(softbank036240203195.bbtec.net)-Yz
        2025年10月13日 11:47
        >>476
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        人のクセってのは治らんからね
        難しいね

        21
        0
        +21
    • 709 :Tc2N2N2E1-kZG(M014011009161.v4.enabler.ne.jp)-ND
      2025年10月13日 15:00
      >>421
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      京田は一時期いい形になって、ジャーマンも褒めてたんだけど、その1か月後ぐらいにちょっと打てないだけでまたフォーム変えてたの笑った

      10
      0
      +10
  7. 425 :DZjN3OWJi-xZD(116-65-135-148.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年10月13日 08:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    誰が指導しようが1打席ごとに勝手にフォーム変えてんだからどうしようもないよ

    42
    1
    +41
  8. 441 :2E5MlYTAx-kNj(softbank114049172172.bbtec.net)-OD
    2025年10月13日 09:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    誰の助言がハマるかわからんしな

    36
    0
    +36
  9. 483 :mI0OyNjhl-iOD(KD059129194217.ppp-bb.dion.ne.jp)-ZW
    2025年10月13日 10:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    超素人考えなんだけど、もっとゆったりと構えたらどうなんだろう

    2
    1
    +1
  10. 500 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年10月13日 11:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オフにOBが個人コーチに就く事ってないのかな。
    あまり聞いた事ないけど

    0
    1
    -1
    • 683 :jJlMyZDMx-yND(M014011020064.v4.enabler.ne.jp)-Yz
      2025年10月13日 14:21
      >>500
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      昂弥が自主トレに荒木呼んでなかった?

      6
      0
      +6
    • 029 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年10月14日 10:04
      >>500
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      おせっかいOBなんて自分の経験則の押し付けしかやらないからこそ動作解析のスポーツ研究所に行ったりYoutubeの野球マニアの動画見たりするんですよ
      「俺のところに来い!」みたいなタイプは選手からしたら最も嫌だろうね

      2
      0
      +2
  11. 510 :2QwOhY2Mw-kNj(25.70.81.116.megaegg.ne.jp)-OD
    2025年10月13日 12:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    鵜飼は自分で考えて杭残すな。

    7
    0
    +7
  12. 676 :WUyYjMjdh-yMT(113-155-200-193.dz.commufa.jp)-MT
    2025年10月13日 14:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打率2割未満、三振200以上で我慢できるなら年間500打席与えれば20発ぐらいは打てるんじゃないかと思うがそれでは使われないから色々試してるわけでね。まだ来た球への対応力を高めてる段階でこの一年でその部分の成長は見える。相手の攻め方や球種、コースを読む余裕が出てくれば一気にブレイクする可能性は秘めている。だから球団は諦めないんよ。

    8
    0
    +8
    • 496 :2E5N5OGQ4-zMW(opt-119-150-4-116.client.pikara.ne.jp)-OD
      2025年10月14日 20:22
      >>676
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      鵜飼、もう諦めたらいいと思う派です。
      フェニックスリーグよう打っとる。
      言葉悪いかもしれないけど、現役ドラフトの最高のアピールになっていると思う。
      新しい球団でいい出会いを、新しい道を。と思う。
      ただ、現役ドラフトの思いがあれぱ、こんなフル出場させないよなあ。当然ながら来季の戦力期待か。
      低めのボール球をクルっと回って三振、何度も何度も見せられるあのガッカリ感、少しは改善できないものだろうか…

      0
      0
      0
  13. 869 :DRhYkODJm-yND(104.28.99.209)-Yz
    2025年10月13日 19:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    鵜飼は現状どのコーチにもハマらなかったから山崎もワンチャンある

    4
    0
    +4
  14. 016 :2YzN0MjJi-kNj(p5186130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年10月14日 08:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    変えないのも変えるのも人それぞれだからなあ
    堂上、京田、ビシエド…

    3
    2
    +1
  15. 775 :zIzM3MGFj-yZj(p2270081-ipxg00f01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月15日 14:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    固める方法も教えられや。

    0
    0
    0

DUyZwYzNh-yND(softbank036240203195.bbtec.net)-Yz にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。