
■2025.10.08 CBCラジオ
『ドラ魂キング』

…
『中日スカウト会議レポート』
西村アナ:
どうやら会議が始まってから3時間半くらい経って、
やっと参加していた井上監督や他のスカウト陣が会場から出てくるという状況でしたので、
これは色々な関係者等々、そして記者なんかに聞いてみますと、
例年は2時間くらいで終わる会議だそうなんですよ。
なので今年はやっぱり、まぁ候補が多いからなのか?
それともチームをまた再び作り直すための話し合いなのかというところで、
非常に長い時間がかかったということになりました。
どんな話をしたのかというところを、
井上監督と、そして堀中スカウト部長に話を聞くことができましたので、
そのあたりをお伝えしていきたいと思います。
まず井上監督なんですが、
井上監督:
まずはウチのチームが今、どういう状況で、
どのポジションが必要なのかというところを、
まずしっかり話し合うために時間がかかった。
今回のドラフト候補生というを照らし合わせて、
要はこのドラフトでどんな選手を獲れるのかというところをからから話し合った。
というところでした。
「気になる1位は誰ですか?」という話なんですけれども、
井上監督:
これはどのポジションになるかならないかというところはさておき、
1位というのは重要なんだけれども、
1位だけじゃなくて、どれほど、何人ぐらい獲るのか、
そしてどれくらい枠が空いているのかというところも含めて念入りに考えました。
ということでした。
安藤渚七さん:
どのポジションというのは明言はなく?
西村アナ:
現状のところはそれはなかったです。
手を替え品を替え、こちらも話を聞いていたんですけども、
井上監督から「結論としてね」というふうに出てきたのは、
井上監督:
ちょっと、まだ迷っていますよということだけは、
みなさんにお伝えできます。
ということでした(笑)
この時点で、なかなか1位はこの人ですと明言することは難しいと思うんですけれども、
井上監督:
一応、候補生の映像のチェックしたりだとか、
このあとドラフト会議までは、
「あとは本当に指名をして、ちゃんと活躍できる選手かどうかというところをもう一度しっかり見てくださいね」という話は各スカウトに話をして、
今回の会が終わった。
という話になっていました。
宮部アナ:
じゃあ誰かということはもちろん、
強化ポイント、方向性みたいなところも明らかにはならなかった?
西村アナ:
このあたりも「将来性ですか?それとも即戦力ですか?」と話を聞くと、
井上監督:
そりゃあ、どっちも欲しいよね。
と(笑)
「ピッチャーですか?野手ですか?」と聞いても、
井上監督:
そりゃあ、良い選手だったら、どっちも欲しいよね。
という(笑)
『ドラ魂キング』

このあと16時からは #ドラ魂キング⚾️🐉
— ドラ魂キング【CBCラジオ】 (@cbcradiodragons) October 8, 2025
水曜日の担当は#宮部和裕 アナと #安藤渚七 さん🐨💙
✔️テーマ #スペシャル✨
✔️ゲスト #祖父江大輔 さん #伊藤準規 さん
✔️#川上憲伸 、挑戦のキセキも🌟
📮https://t.co/z7ElDLhUJh..#リトルワールドウォーキング #CBCラジオ #dragons pic.twitter.com/K5pW6DokD3
…
『中日スカウト会議レポート』
西村アナ:
どうやら会議が始まってから3時間半くらい経って、
やっと参加していた井上監督や他のスカウト陣が会場から出てくるという状況でしたので、
これは色々な関係者等々、そして記者なんかに聞いてみますと、
例年は2時間くらいで終わる会議だそうなんですよ。
なので今年はやっぱり、まぁ候補が多いからなのか?
それともチームをまた再び作り直すための話し合いなのかというところで、
非常に長い時間がかかったということになりました。
どんな話をしたのかというところを、
井上監督と、そして堀中スカウト部長に話を聞くことができましたので、
そのあたりをお伝えしていきたいと思います。
まず井上監督なんですが、
井上監督:
まずはウチのチームが今、どういう状況で、
どのポジションが必要なのかというところを、
まずしっかり話し合うために時間がかかった。
今回のドラフト候補生というを照らし合わせて、
要はこのドラフトでどんな選手を獲れるのかというところをからから話し合った。
というところでした。
「気になる1位は誰ですか?」という話なんですけれども、
井上監督:
これはどのポジションになるかならないかというところはさておき、
1位というのは重要なんだけれども、
1位だけじゃなくて、どれほど、何人ぐらい獲るのか、
そしてどれくらい枠が空いているのかというところも含めて念入りに考えました。
ということでした。
安藤渚七さん:
どのポジションというのは明言はなく?
西村アナ:
現状のところはそれはなかったです。
手を替え品を替え、こちらも話を聞いていたんですけども、
井上監督から「結論としてね」というふうに出てきたのは、
井上監督:
ちょっと、まだ迷っていますよということだけは、
みなさんにお伝えできます。
ということでした(笑)
この時点で、なかなか1位はこの人ですと明言することは難しいと思うんですけれども、
井上監督:
一応、候補生の映像のチェックしたりだとか、
このあとドラフト会議までは、
「あとは本当に指名をして、ちゃんと活躍できる選手かどうかというところをもう一度しっかり見てくださいね」という話は各スカウトに話をして、
今回の会が終わった。
という話になっていました。
宮部アナ:
じゃあ誰かということはもちろん、
強化ポイント、方向性みたいなところも明らかにはならなかった?
西村アナ:
このあたりも「将来性ですか?それとも即戦力ですか?」と話を聞くと、
井上監督:
そりゃあ、どっちも欲しいよね。
と(笑)
「ピッチャーですか?野手ですか?」と聞いても、
井上監督:
そりゃあ、良い選手だったら、どっちも欲しいよね。
という(笑)
報道陣「井上監督は今年もそうなった場合に抽選をするんでしょうか?」 → 中日・井上一樹監督は…
中日ドラゴンズ、例年と比べて長いスカウト会議に
井上監督が明かしました。