今日の人気記事



今中慎二さんが「これはチーム全体の問題でもある」と指摘したこと



■2025.09.26 セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 1 1  0 0 0 =2
神|4 0 1  0 1 0  0 0 x =6
9月26日(金) セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-6で敗戦… 4連勝とはならず…

【阪神vs中日 2025/09/26 ダイジェスト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 細川
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (二) 田中
6 (三) 森駿
7 (遊) 山本
8 (捕) 味谷
9 (投) 柳

【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (左) 前川
7 (捕) 坂本
8 (遊) 熊谷
9 (投) 村上








■2025.09.26 中日スポーツ

【今中慎二の目】「いくらなんでもやられすぎ」中日の今季41試合目の“初回失点”を嘆く「何かを変えないと」「チーム全体の問題」
今中慎二さんが「これはチーム全体の問題でもある」と指摘したこと

 「柳に限ったことではないが、今年の中日はいくらなんでもやられすぎ」と初回の失点を嘆いた。

 今中さんは「もちろん、立ち上がりは難しい。ビジターなんてブルペンとマウンドが違うから苦しむのも分かる。だけどこれだけやれているのなら、何かを変えないと。ルーティンを変えたり、1回休憩を入れて”2度づくり”するという方法もある。何かを変えないと来年も同じことになる。これはチーム全体の問題でもある」と説明していた。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、バンテリンドーム『ホームランウイング』の設置については…


中日・井上一樹監督「森駿太は可能性を秘めている。うちのチームに思い切って振っていく人材はどれだけいた?と考えるとクエスチョンマーク」


今中慎二さんが指摘です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 18 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 324 :GViN4NjA4-3N2(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年9月27日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際今年の投手でシーズン中に良くなったのは大野金丸ぐらいで、他はずーーーっと変わらなかったね
    修正とか改善とか投手コーチはやってるのか疑問になるレベル

    93
    0
    +93
    • 330 :DNmMwMGY1-yND(h058-146-045-128.user.starcat.ne.jp)-Yz
      2025年9月27日 00:24
      >>324
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      明日もう一度よければ宏斗もなんとか最後に持ち直した組にならないかな
      だとしても一軍投手コーチ陣の影響じゃなくて落合二軍監督の影響下ってことになるけど…

      48
      0
      +48
      • 426 :jMyOwNjll-iZD(14-133-145-221.area7c.commufa.jp)-Y2
        2025年9月27日 07:48
        >>330
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        宏斗はソフトボール投げで縦振りに矯正しただけで劇的に改善したからね
        そういうことを指示できる投手コーチがいないわな

        16
        0
        +16
  2. 326 :DEyM0ZDAx-3N2(p7680194-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-Y2
    2025年9月27日 00:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いくらなんでもやられすぎ←ほんまそう

    103
    0
    +103
  3. 334 :2Q3MlYjE4-kMT(KD111096248135.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年9月27日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まずは手っ取り早くコーチの入れ替えですね

    57
    0
    +57
    • 510 :mI4ZiYmYx-kNj(49.218.136.190)-OD
      2025年9月27日 11:26
      >>334
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      入れ替えと言っても現実的に誰が来てくれるかね?今中さんだって頑張って臨時コーチ位だろうし。

      7
      0
      +7
  4. 337 :DUzYlMzY4-yND(softbank060122048241.bbtec.net)-Yz
    2025年9月27日 00:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    だってよ、特に松葉と柳。情け無い

    24
    12
    +12
    • 345 :DczYzY2Y5-wYW(global221-90-042.aitai.ne.jp)-NT
      2025年9月27日 00:43
      >>337
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      松葉は前半頑張ったし後半も初回失点以降は踏ん張った試合もあった
      柳が問題

      92
      0
      +92
  5. 393 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年9月27日 05:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山井さんが何やってるのかは凄く気になる
    浅尾さんは大野の件からも選手のモチベコントロールが得意そうな印象があってそれはそれで必要だと思うんだけど、浅尾さんがその路線で行くなら山井さんが技術指導や改善を担ってくれたらバランスいいんだが、何をされてるんだろう…
    もし山井さんも似たようなスタンスでやってるとしたらそら上手くいかんのも納得ではある

    20
    0
    +20
  6. 397 :GI5OjNjQ3-kNj(pl26035.ag1313.nttpc.ne.jp)-OD
    2025年9月27日 05:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「何かを変えないと来年も同じことになる」
    これは先発陣全員 肝に銘じないとね

    32
    0
    +32
  7. 403 :jg3M0YTZh-zZD(133.106.255.147)-NT
    2025年9月27日 05:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今中さん投手コーチお願いします

    35
    0
    +35
  8. 409 :WE5MjN2Rm-xZD(133.106.198.156)-OD
    2025年9月27日 06:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    何かを変えないと来年も同じ
    そんなこと誰でも言えるよ

    5
    7
    -2
  9. 418 :2I2YxMWQ2-kNj(p4998001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年9月27日 07:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    宏斗は悪い中完封2回完投1回してるしよーわからんわ

    18
    0
    +18
  10. 425 :DdkM2ZjJm-zZD(118-106-198-24.area55c.commufa.jp)-NT
    2025年9月27日 07:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    初回で点取られるわりには、こちら側は点取れない。だから先発に勝ちがつかない。

    個人的には実力や采配云々より、対策が弱いのではないかと思ってる。

    観客も増えて高年俸選手も減ったことだし、そのお金でスコアラーを大量増員したり、分析の専門家雇ったりできないものかね。

    少なくとも横浜だけにはやり返さなあかん

    4
    2
    +2
  11. 438 :mVjNwMzM1-3N2(222-9-117-129.area56a.commufa.jp)-Y2
    2025年9月27日 08:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳はいい加減学べよ
    なんでいつもよりによって初回に失点するんだ

    13
    0
    +13
  12. 445 :GEyOjZWEw-kNj(M014011018096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月27日 08:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    意識を変えられない人は人を変えましょう。
    正に昨日の先発

    5
    2
    +3
  13. 452 :DFmZiZTYx-zMW(222-9-7-214.area3a.commufa.jp)-OD
    2025年9月27日 08:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シンプルに投手が悪いから初回の失点が多いのでは?

    8
    0
    +8
    • 558 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年9月27日 12:05
      >>452
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      だよね
      2回以降に盛り返して長いイニングをしっかり抑えるっていうのもあくまで一部だったし

      0
      0
      0

mI4ZiYmYx-kNj(49.218.136.190)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。