今日の人気記事



森繁和さん、8月の終わりからの中日ドラゴンズについて語る

森繁和
森繁和


■2025.09.18 愛知のニュース【テレビ愛知 ニュース・スポーツ公式チャンネル】 – YouTube

【シーズン終盤戦】どう戦うか&タイトル争いの行方をドラゴンズ元監督・森繁和さんが徹底解説 (2025年9月18日)

9月も半ばを過ぎて、プロ野球のペナントレースも終盤です。ドラゴンズは、クライマックスシリーズへの可能性を残しながら、上位との差が開いてしまっている状況です。今回もドラゴンズ元監督の森繁和さんが解説します。(※試合成績やタイトル争いなどの情報は、9月15日時点のものです)

セ・リーグ順位表
9月15日時点でドラゴンズは5位。3位巨人とのゲーム差は6.5。一時は3位に対して0.5ゲーム差につけていたのですが、敗戦が続きました。

――8月の終わりの時点で、ベイスターズが3位。中日ドラゴンズは0.5ゲーム差まで迫ったタイミングがあったんですよね。

「8月の後半3ゲームは勝ち越してきていたので、9月は面白いなと思っていたんですけどね。藤浪(晋太郎)選手のゲーム(8月31日 DeNA戦)がちょっと惜しかったなって」

9月の中日ドラゴンズの試合成績
――9月はホームでもビジターでも負け越してしまいました。どのような要因が挙げられますか。

「勢いに乗っていきたかったところを頭(初戦を)取られて、阪神に1勝2敗。そしてジャイアンツにも1勝2敗。ここ上位のチームですよね。そこに勢いをつけて、下のビジターのヤクルトや広島のカードにも連勝を重ねて勝ち越しを狙ったんですが、うまくいかなかったのでこのゲーム差になりましたね」

――投手陣、野手陣、どちらの調子で9月は負け越していると分析されますか。

「1番難しい点がそこなんです。先発ピッチャーでもあり、リリーフピッチャーでも当然あるんですよね。先発ピッチャーが長いイニングを投げてくれて、リリーフ陣を休ませながらっていうのは、どこのチームも同じことなんですよ。

でも、いま打線が良くなってきて、打って点を取っているじゃないですか。そのときにピッチャーが一緒になって打たれているので、もう1度、先発ピッチャーの仕事やリリーフ陣の仕事、バッターが点を通るための仕事をして1つ1つ、勝っていくしかないですから」


2008年は終盤に7連勝
各選手の疲労がピークに達している最終のシーズンですが、2008年の中日ドラゴンズの戦いぶりを紐解きます。このシーズンは、9月24日から7連勝し、3位でクライマックスシリーズに進みました。

「これは“まだあるよ”って言いたいんですよ(笑)。本当に連勝していかない限り、もうないと思いますから。まず一気に3勝はできないんで、1つずつ取って。ホームから連勝、全部勝つつもりで1つずつ勝っていきましょう」

――ちなみに連勝できた要因は?

「先ピッチャーが自分の役割として6イニング7イニングを投げて次につなぐために点を取ってくれる、そうした良いパターンが続きました。

1人でも崩れるとそれができないので、みんなの力で行くしかないです。本当に踏ん張りどころを迎えていますね」

達川光男さん、中日ドラフト4位・石伊雄太について語る「石伊、これは大学からずっと見ているんですよ」


森繁和さんと達川光男さん、岩嵜翔について語る【動画】


森繁和さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 1 個のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 253 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年9月19日 01:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チームとして8月9月までちゃんと戦うっていうのも久しぶりやろ
    残念だけどガス欠起こしても仕方ない、来季に経験を活かすしかない

    9
    1
    +8

zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。