
■2025.09.17 中日スポーツ
[ドラニュース]【ドラゴンズクラウン賞】最優秀選手は松山晋也、投球と車にも共通点?あらゆるものをヒントに…守護神は進化を続ける#ドラゴンズhttps://t.co/BfdqEyLzrM
— 中日スポーツ (@chuspo) September 16, 2025
[ドラニュース]【ドラゴンズクラウン賞】優秀選手・上林誠知、加入2年目の今季は走攻守でチームの核「勝利に貢献するために頑張った結果」#ドラゴンズhttps://t.co/IlinHAbKRm
— 中日スポーツ (@chuspo) September 16, 2025
[ドラニュース]ドラゴンズクラウン賞・敢闘賞に石伊雄太、チームで最も多い先発マスク「来年は、今年以上に活躍したい」#ドラゴンズhttps://t.co/hWxRU9p9hK
— 中日スポーツ (@chuspo) September 16, 2025
■2025.09.17 中日スポーツ
【ドラゴンズクラウン賞】最優秀選手は松山晋也、投球と車にも共通点?あらゆるものをヒントに…守護神は進化を続ける
大学生の時に見たインタビューを今でも覚えている。「トヨタの方が、良いエンジンを作る時には一緒に良いブレーキも作らないといけないという趣旨の話をしていた。この考え方がすごく印象に残っています」。性能の高いエンジンを搭載すれば車は速く走れるが、同時に安心して止められるブレーキが必要になる。投球にも通じると感じたという。
「速い球を投げる時に体が打者側へ向かっていく力をアクセルだとしたら、左足の着地がブレーキのイメージ。アクセルが強くても、左足で止める力がないと良い球はいかない」。試合中は気持ちが全面に出るが、マウンドを降りるとデータや理論と向き合う。あらゆるものにヒントが隠れていると考えながら24時間生活するスタイルは、昔も今も変わらない。
記事全文を読む
中日・松山晋也、甲子園球場ではリリーフカーが用意されるが、いつも断っている → その理由は…
元中日ヘッドコーチ・片岡篤史さん、2軍監督時代に松山晋也をクローザー起用した理由を語る【動画】
松山投手が語ります。