今日の人気記事



元中日・金山仙吉さん「やっぱりあの試合(8月31日)で負けた影響が大きい」

横浜スタジアム
横浜スタジアム


■2025.09.16 東スポWEB



■2025.09.16 東スポWEB

【中日】大失速のきっかけは〝藤浪ショック〟か OB金山仙吉氏「ベストメンバーで臨んでほしかった」
元中日・金山仙吉さん「やっぱりあの試合(8月31日)で負けた影響が大きい」

 中日OBで元バッテリーコーチの金山仙吉氏(73)は「やっぱりあの試合(8月31日)で負けた影響が大きい」と指摘する。藤浪は9月7日のヤクルト戦(横浜)、9月14日の巨人戦(横浜)にも先発したが、ヤクルトはオスナ、内山、中村ら右打者6人、巨人は岡本、岸田、リチャードら右打者4人をスタメンに起用。「選手を守ろうという気持ちは分かるけど、他のチームは普通に右打者を出している。中日もベストメンバーで臨んでほしかった。残念だよ」と語った。

 金山氏は現役時代、〝燃える男〟星野仙一さん(故人)の女房役を務め、星野監督時代は監督付き広報を務めたバリバリの星野派。それだけに思うところがあるのだろう。「星野監督だったら絶対に右打者を出している。負け戦になるような布陣は組まない。試合でやっつければいいんだから」と寂しそうにつぶやいた。

記事全文を読む

元中日・金山仙吉さん、ドラフト4位・石伊雄太を高く評価する「新人王も…」


元中日・金山仙吉さん、ドラフト1位・金丸夢斗について語る「点を取られてはいけないと思って投げるのと、少々点を取られても味方打線が取り返してくれると思うのでは…」


金山仙吉さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 58 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 349 :mQ1ZxYWQ4-xZD(zaqdb730f40.rev.zaq.ne.jp)-OD
    2025年9月17日 00:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    外野は何とでも言える
    自分は選手を守ったあの選択を一生支持するわ
    それより松山セーブ失敗のあの試合こそ分水嶺だった

    74
    24
    +50
  2. 352 :TAxMiNjM2-yND(d203-179-252-235.cna.ne.jp)-Yz
    2025年9月17日 01:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果論やらたらればしか言わんお偉いさんばっかやな、ターニングポイントにしてもこの試合じゃねえだろ

    84
    5
    +79
  3. 354 :DY5YxMDc3-kZG(p3332162-ipxg00c01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 01:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    危ないボールは続いてるし頭は命にかかわるから出さなくていい
    勝たなきゃいけなかった試合ならほかにいくらでもあるし

    62
    3
    +59
  4. 356 :WI3NlMmU3-3Mm(M014011146192.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年9月17日 01:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    対戦1回目に左打者で固めたのは井上監督を褒めるべきだと思う。
    対戦2回目は準備期間あったんだし選手を守りながら勝ちにいく策を取って欲しかった。
    対藤浪プロテクターをミズノ等に制作依頼して、安全に右打者使うとかできたと思うんだよ

    9
    12
    -3
  5. 358 :mVjNwMzM1-3N2(222-9-117-129.area56a.commufa.jp)-Y2
    2025年9月17日 01:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういう人たち見てると雑音へと成り下がったことにむしろ同情すら覚えるわ
    こういう時はいちいち目くじら立てるのではなくこっちが正しいんだと常に堂々とすればいい
    チームの実力云々関係なしに選手を守るという大事な役目を果たしたんだから思い切り胸を張ればいいんだよ

    44
    12
    +32
    • 376 :mVjNwMzM1-3N2(222-9-117-129.area56a.commufa.jp)-Y2
      2025年9月17日 03:08
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ※こういう人たち=一部の評論家

      17
      0
      +17
  6. 361 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年9月17日 01:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しつけえなあ
    他のチームは、って言っても当時の中日と他とは対戦時期も順位状況も違うだろうが
    今週のDeNA戦までCS争いが続いていて藤浪と対戦することになってたとしたらその時は右も出して勝ちに行くべきだと思うけど、8月当時は左並べた井上監督の判断は正解だと思ってる

    68
    8
    +60
    • 377 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年9月17日 03:37
      >>361
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      状況的なことを言うなら、この試合の開始前時点で3位横浜とは0.5ゲーム差に迫っていて
      ここで勝って順位が入れ替わるという超重要局面であったのは間違いない
      個人的には多少過剰であったとしても選手の体を守ることを最重要視した井上の選択は一つの正解だと思うのでこれ自体に不満は無いが
      二軍で死球頻発の仲地を登板させ頭部死球をやらかしてしまったのでもう藤浪に対してとやかく言う権利はなくなってしまった
      ただスタメンをどのように組むかは監督の権限なのでこれからは黙って左打者を並べ続ければいいと思う

      23
      4
      +19
  7. 362 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
    2025年9月17日 01:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    過程はどうあれ藤浪に2回やられてるのは致命的でしょうね

    24
    5
    +19
  8. 363 :WNiM5MDMw-0ZT(u216.d004092121.ctt.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 01:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    毎度横浜横浜言ってるけどそもそも気にするべき相手が間違ってる
    盤石の表3枚と試合作れる竹田石田平良が残ってる状態で谷間の藤浪崩したから何だって話
    別にあそこで勝ったところで中日横浜の9月勝敗が逆になってたわけじゃあるまい
    「もしも」を語るなら3ゲーム差、残り直対5試合で挑んだ巨人戦連敗の方だろうよ

    41
    3
    +38
  9. 366 :jFmN4MzU5-iMj(KHP059139246053.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
    2025年9月17日 01:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これじゃうちがバカみたいだよ

    19
    18
    +1
  10. 368 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
    2025年9月17日 01:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年Denaに藤浪当てられまくったらどうするんだろうな
    今年弱みを見せてしまってるしカードごとに当てられてもおかしくない

    23
    2
    +21
    • 438 :zVjM0NmFl-zZD[p](pw126186042174.7.panda-world.ne.jp)-NT
      2025年9月17日 09:42
      >>368
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      当てられた1試合目で故意に手に直球当てる、これで解決やん

      1
      2
      -1
  11. 370 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年9月17日 01:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ターニングポイントはむしろその1個前のバンテリンDeNA3連戦やろ
    あそこで1勝もできずに3タテ食らったから余裕がなくなってその後の日程で無理な星勘定を強いられた感がある

    57
    0
    +57
  12. 375 :TU2NhYTU0-mMW(133.106.164.96)-Yj
    2025年9月17日 03:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この試合の後に野手が打ててないならそう
    実際はこの試合を休んだ幹也が9月絶好調で、細川は9月2週は全然だったけど1週目は恐ろしいほど打ってた
    今負けてる理由はどう考えても大野と金丸以外がQSすらできてない事が理由だから的外れな主張だと思う

    36
    0
    +36
  13. 380 :mNiO3ZDlm-0ZT(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年9月17日 04:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    何でこの試合なんだよと。寧ろ首脳陣の評価が上がった試合。
    今シーズンAクラスに行けなかった理由を1試合だけ挙げるとするなら
    川越誤審ホームラン取り消しからの福永怪我して負けた試合でしょ。

    40
    4
    +36
  14. 388 :jhhZ5OGFl-wNz[p](pw126167025167.32.panda-world.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 05:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    とりあえず誰だよこいつ
    残念なのはお前の頭だよ

    28
    8
    +20
  15. 391 :DcyNiODll-yND(h058-146-080-190.user.starcat.ne.jp)-Yz
    2025年9月17日 06:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここをターニングポイントに上げるのマジで謎だわ
    清水が決壊して尾田くんが守備ミスした試合とか巨人戦の4対0からの逆転とかの方がよっぽど激痛

    46
    1
    +45
    • 443 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
      2025年9月17日 09:59
      >>391
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      んねもっと酷い試合や勝てる試合はたくさんあったのにいちいちここピックアップしてくるの謎すぎる
      誤ったらしくてすごく不快

      9
      1
      +8
  16. 394 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月17日 06:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今更なんの話をしてるんや
    勝つべきだったのは今月のあたまの阪神巨人戦やろ

    24
    0
    +24
  17. 395 :mI3O3Yzky-iZD(softbank114049061243.bbtec.net)-Y2
    2025年9月17日 06:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんなんより7連勝に水差した尾田とか
    誰も彼も中継ぎ炎上で10試合以上は勝てた試合を落としてる所とか
    2試合連続完封負けとかもっと他にもアレな試合あるだろ

    24
    2
    +22
  18. 399 :TkxM3NDdk-0ZT(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 07:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日の失速の原因を藤浪のせいにするな
    単なるチーム力不足だよ恥ずかしい

    24
    0
    +24
  19. 403 :mE5NxMmRh-0ZT(pl76352.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 07:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    転機でしたわ。右の若手並べればよかったわ。ここで打ったら10試合スタメン確約とか言えばハングリーな若い奴は死に物狂いでやるでしょ。

    17
    11
    +6
    • 409 :jQ0MmNWFj-iZm[p](pw126166014144.31.panda-world.ne.jp)-Nz
      2025年9月17日 07:33
      >>403
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      全くその通りです。あなたは素晴らしいファンですよ。チームを失速させるダメ采配に速やかに気づき厳しく批判するのが勝つための応援だと思います。

      12
      10
      +2
  20. 407 :zJlY2MmVm-zZD(113x34x111x178.ap113.ftth.ucom.ne.jp)-NT
    2025年9月17日 07:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    うるせえ定期

    24
    2
    +22
  21. 408 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 07:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ドラゴンズOBってこんなんばっか
    見えない流れ(笑)だの気を神聖視してる有様は直観重視の中小の管理職って感じ、上手くいったら有頂天、失敗したら言い訳して酒飲んで忘れる
    全く成長できず逃げようがないほどの致命的な差がついてからようやく詰んでることに気付く

    29
    3
    +26
  22. 412 :jQ0MmNWFj-iZm[p](pw126166014144.31.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年9月17日 07:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    8月15〜16日のチーム状態は最高潮でしたよね。皆さんあの瞬間は最高に興奮しませんでしたか。CS争いで巻起きた上昇ムードを絶対に手離すべきではなかった。たかが1敗と勝負勘定に夢中で目の前の上昇気流を無視するなんて本末転倒ですよ。
    つまりこの記事の8月31日では遅すぎる。必ず17日前までに藤浪対策は右を多く並べるのが最善だと気付かなければいけない。

    11
    6
    +5
  23. 414 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 07:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この辺のOBが誰も失速の本当の原因の自軍投手力の見積もりミスもしくは育成ミスについて言及しないのは
    投手だけは良いって念仏のように唱え続けてきたから恥ずかしくて言えないだけなのかマジもんなのか忖度なのか

    13
    3
    +10
  24. 415 :2Y5NhNzQw-iZm[p](pw126166013144.31.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年9月17日 08:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤浪対策はなぜ右を多く並べるのが最善なのか皆さん勿論わかっていますよね。
    ではお聞きしますが、藤浪に対して世界中の監督や球団はオール左打線なんてやらなかったのは何故だかわかりますか。

    11
    7
    +4
  25. 418 :mNlYjNzdk-yND(104.28.99.197)-Yz
    2025年9月17日 08:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ほんまこれ
    負けられない相手に主力出さずにどうすんだよ
    他のチームは普通に右打者出てるし

    20
    12
    +8
    • 457 :DU5Z0MjI1-4YT(softbank036240252191.bbtec.net)-ND
      2025年9月17日 10:34
      >>418
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      勝利ファーストじゃないって内外に宣伝してるようなもんだからね
      ターニングポイントどころか象徴した試合だと思う

      12
      2
      +10
  26. 419 :TIyN5MmYx-5ZT(222-9-212-246.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年9月17日 08:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マジレスすると中日の投手が弱いだけでしかないと思う
    あえてターニングポイントをあげるなら石川の離脱や

    19
    1
    +18
  27. 421 :DhjOyZTM1-xZD(KD124215134100.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年9月17日 08:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここで勝ってても投手力無さすぎてズルズル負けてっただけだと思うんだけど

    11
    0
    +11
  28. 437 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月17日 09:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそもあんなのを投げさせる横浜があかん定期

    13
    13
    0
  29. 441 :DlhNjMzMz-zMW(p213.net042126221.tokai.or.jp)-OD
    2025年9月17日 09:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ヤスや幹也は休むのはあの日だけじゃないから特に問題ないとは思うけど。
    CS狙っててあれがあの日のベストメンバーだと言われたら。外国人でメジャー経験があるチェイビスに理解できたのかなとか…。

    11
    0
    +11
  30. 449 :2RkZ0MWEx-mOT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年9月17日 10:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    個人的にターニングポイントは本拠地6連戦井上が4勝2敗を掲げて2勝2敗で迎えた第5戦。4-0リードから追い上げられ最後松山までが打たれたあの試合。あれで終わったと確信した

    6
    0
    +6
  31. 450 :WVhNmNjhj-iZD(211.7.105.169)-Y2
    2025年9月17日 10:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上の誤算は他のチームもall左やると思ってたけど
    ヤクルトも巨人もやらなかった事。
    「他のチームもやると思う」って言っちゃってるからね。

    右を守った結果、今現在チームがどうなったのか?が答え。

    19
    9
    +10
  32. 455 :DU5Z0MjI1-4YT(softbank036240252191.bbtec.net)-ND
    2025年9月17日 10:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ベストメンバーで臨まなかったことに対して
    力不足で負けた試合を引き合いに出して
    こっちの方がターニングポイントだって主張したって意味ないだろ

    5
    4
    +1
  33. 456 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月17日 10:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤浪やら相手のせいにしてるから弱いのでは
    藤浪関係なくもうちょっと打線強くしましょうよ

    11
    1
    +10
  34. 458 :DdkNjM2Q0-xZD(211.7.111.29)-OD
    2025年9月17日 10:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    現地だったけどお通夜みたいな雰囲気だったよ

    13
    0
    +13
  35. 465 :WQwO4NDQ4-iZG(133-32-182-50.west.xps.vectant.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 11:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    巨人は右4人の普段通りの打線で藤波を4回KOしたけど中日は逃げて負けたんだから色々言われても仕方ない。侍で言ったら背中切られて倒されたようなもん

    13
    4
    +9
  36. 467 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 11:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    さすが選手をガチで殴ってた監督の信者だよねえ
    そりゃ藤浪にぶつけられるのも監督が殴るのも大差はないんだろうね…

    6
    6
    0
  37. 469 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月17日 11:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川や幹也、石伊くんが破壊されては困るからねかと言って負けられない戦いの中主力を出さないとやっぱり勝てない。
    難しいよねコレ…

    4
    0
    +4
  38. 490 :mY3MwNmNj-kZG(i114-187-241-191.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ND
    2025年9月17日 12:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    相手から逃げるという行為は結果的に敗退を招いた。
    これらの行為の根底には「勝ちたい」という意思の弱さ、現在の成績がそれを如実に示しとる。

    10
    0
    +10
  39. 494 :DFmZiZTYx-zMW(222-9-7-214.area3a.commufa.jp)-OD
    2025年9月17日 12:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    流れがどうのこうのは知らんけど勝手にビビって左並べて監督とコーチが余計なこと言ったのは事実だからな
    巨人とか2位争いがあるのに恐れなかったぞ

    8
    1
    +7
  40. 502 :jY1ZzNDIz-jND(219x123x57x250.ap219.ftth.ucom.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 13:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    金山氏には悪いが、今のドラゴンズの選手は9月のこの時期まで戦うという、プロ球団として持っておくべきノウハウや体力を持ち合わせておらず、藤浪関係なくスタミナ切れを起こしたということ
    中畑時代のベイスターズに通ずるレベルだが、そもそも月間勝ち越しをひと月もしないでCSなどとは片腹痛い

    3
    0
    +3
  41. 503 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年9月17日 13:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    読売は右を出したと言っても9月中旬で順位争いの中の直接対決となったらそりゃリスクを取ってでも1勝を取りに行くでしょ
    中日はあと1ヶ月間順位争いを継続しなければならない状況で目先の1勝よりも向こう1ヶ月万全で戦うことを優先した訳で、これも1つの正解でしょ、結果が伴わなかっただけや
    読売や広島が8月中に右を起用していたなら他の球団は…って言えるけど、状況が違う訳だから一概に比較はできないよ
    ヤクルトは知らん

    1
    4
    -3
    • 521 :WNiM5MDMw-0ZT(u216.d004092121.ctt.ne.jp)-ND
      2025年9月17日 13:55
      >>503
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      かつて立場が逆だった三浦を筆頭に、原も高津も佐々岡も立浪も今よりもっと荒れてた藤浪に右出してたよ
      というか当時阪神側だった井上がそれ覚えてないことの方が謎
      「他の監督もそうするんじゃない?」は明確に間違いであり失言だったんだからそこは認めないと

      5
      0
      +5
      • 544 :zA5Y0ZGZi-3N2(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-Y2
        2025年9月17日 14:32
        >>521
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        まあそうやな
        それは失言やったな、わざわざ表で言う必要のないことや

        2
        0
        +2
  42. 504 :jM5M5MDY1-kNj(179.27.68.194.in-addr.arpa)-OD
    2025年9月17日 13:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    答えは出たでしょ
    中日だけ逃げた結果が今のこれ
    あの2敗はとてつもなく大きかった

    7
    1
    +6
  43. 509 :DY0O3ZWEy-jND(fp98a56267.chbd102.ap.nuro.jp)-ND
    2025年9月17日 13:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この件に関して擁護してるのやつ見るのここだけだぞ、自分の意見がマイノリティだと自覚した方が良い
    左並べたのもそうだけど勝ちより逃げを優先するなんて言及したのは悪手中の悪手

    7
    0
    +7
    • 515 :DFmZiZTYx-zMW(222-9-7-214.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月17日 13:38
      >>509
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      左並べるのは百歩譲っていいんよ
      井上と松中ベラベラとチームの戦略を漏らしてるのが勝負師として終わってる
      そりゃ中日に2回当てに行くわ

      4
      0
      +4
  44. 516 :zhhMhYTEy-yND(softbank060115149158.bbtec.net)-Yz
    2025年9月17日 13:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    その試合よりもAS前後のベイスターズとヤクルト戦の方が酷くない?連勝ムードの中でのやらかしで負け越し、引き摺ったままなのか村上のいない最下位ヤクルトに連敗

    0
    0
    0
  45. 518 :WVhNmNjhj-iZD(211.7.105.169)-Y2
    2025年9月17日 13:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    よーするに賭けに敗れたってことでしょ。
    ベストメンバーで迎え撃つか?
    勝負はまだ先と怪我回避オーダーにするか?

    結局は勝負感が無かったってこと。
    最期の競り合いで3位に入れるんじゃないかと自分達を過大評価しただけのこと。
    むしろ「勢い」で勝っていくしか無かったのに。
    ガチンコだとジリジリ負けていくだけ。

    2
    0
    +2
  46. 527 :GFiM0ZjYw-mNG(C087H140.cg6.mecha.ne.jp)-Yz
    2025年9月17日 14:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    要するに選手を守らなきゃ戦えない選手層が薄いチームという事ですね 来年も大丈夫かな?

    0
    0
    0
  47. 528 :jQzZwYjk5-xZD(M106072192096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月17日 14:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直左並べたのは失敗だと思うわ、2回目以降も同じ事しないと説明付かないから自ら戦術の幅を縮めたしたな
    それとは別に未だに星野で飯食ってる大した実績もない謎OBが外野から好き勝手言ってる事も腹が立つけど

    2
    0
    +2
  48. 537 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
    2025年9月17日 14:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この試合を引き合いに出す人って
    流れとか好きそう

    1
    0
    +1
  49. 555 :jI4OyYjdl-kNj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月17日 14:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結局巨人は右打者でボコったからな
    勝ちたいなら右打者並べるしかなかったが、安全策を選んで負けたというだけのこと
    この辺の考え方は先週のリリーフ温存負けにも通づるところがあるな
    ただ一つ言えるのは「他球団も同じようにするんじゃないですか」は余計な一言だった

    0
    0
    0

TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。