今日の人気記事



中日・井上一樹監督、上林誠知とブライト健太の起用法について「上林の体調を見ながらというのもあるし、あとは俺の第六感というか、ひらめきというか…」

井上一樹
井上一樹


■2025.08.28 セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」

【イニングスコア】
ヤ|1 0 0  0 0 1  1 0 0 =3
中|2 0 0  0 0 0  2 0 x =4
8月28日(木) セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」【試合結果、打席結果】 中日、4-3で勝利!!! 一時は勝ち越しを許すも逆転勝ち!!!2連勝!!!

【8/28 中日 vs 東京ヤクルト ゲームハイライト】



【東京ヤクルトスワローズ】
1 (右) 太田
2 (遊) 長岡
3 (左) 内山
4 (三) 村上
5 (一) オスナ
6 (二) 北村恵
7 (中) 西川
8 (捕) 中村悠
9 (投) 吉村

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) チェイビス
8 (捕) 石伊
9 (投) 仲地



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、上林誠知とブライト健太の起用法について「上林の体調を見ながらというのもあるし、あとは俺の第六感というか、ひらめきというか…」

─試合の決勝点だったのは上林選手のタイムリーでした。試合は円陣のあとも声をかけられていました。どんな声をかけたんでしょうか?

井上監督:
今ですか?

まだまだね、試合は残りがあるので、

引き締めて頑張っていきましょうということですね。


─それにしても今日は上林選手は3安打を打ちました。バッティングはいかがだったでしょうか?

井上監督:
いや、今日は頼もしい上林誠知が帰ってきたと言いますか、

昨日、ブライトを使って1日休ませていますので、

「お前元気やろ!」という形でね、送り込んだ形が、

まぁ功を奏した感じですかね。




吉川アナ:
上林選手が決勝打となりましたけども、

これに関してはですね、

昨日はブライトで、今日は上林をライトで使いましたが、

これに関してはですね、

 井上監督:
 上林の体調を見ながらというのもあるし、

 あとは俺の第六感というか、ひらめきというか、

 今日はブライトで行こうか、

 今日は上林で行こうかとか、

 色々考えながら使っている。

 今、野手がポジション固まりつつある中ではありますが、

 チームは全員野球を掲げているので、

 ブライトが試合に出ることで欠場した上林にも刺激になるだろう。


という話もしておりました。

■2025.08.28 日刊スポーツ

【中日】井上監督、緊急登板の吉田聖弥に「そういうことはあると言っていた」/一問一答
中日・井上一樹監督、上林誠知とブライト健太の起用法について「上林の体調を見ながらというのもあるし、あとは俺の第六感というか、ひらめきというか…」

 -試合後、ナインに声掛けをしていた
 「今ですか?『まだまだ残りがあるので、引き締めて頑張っていきましょう』と言うことですね

 -上林が3安打
 「今日は頼もしい上林誠知が帰ってきた。昨日、ブライト使って1日休ませているので、『お前、元気やろ?』というのが功を奏したという感じですかね

 -上林休養を設けながらだが
 「本来なら、レギュラーで出してる選手。たまに1日休ませてしまうと、そう思われがちだけど、上林の体調を見ながら、あとはオレの第六勘というか、誠知ちゃうの?ブライトちゃうの?って直感を信じてそこは変えてるだけですけどね

 -試合前のフリー打撃で判断してるのか
 「昨日もバッティング練習がいいから、『やっぱり上林いこうかな』って思うぐらい、練習はいいんでね、そこは全員野球の中で、ポジション的にレギュラーを固めてるのはありますけど、そこはブライトでたまにいくってことで、上林の刺激にもなって、ちょうどいいのかなと思います

記事全文を読む

中日・井上一樹監督「シーズンも終盤、松山は3連投までは行かせようと思います」


中日・井上一樹監督、仲地礼亜の登録抹消を明言する「一度、抹消します。今、2軍で待機している人もいるので…」


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 8 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 562 :WU1ZyY2Ew-kNj(d223165081210.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年8月29日 00:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上一樹のシックスセンス

    18
    0
    +18
  2. 564 :WRlZ0ZDBj-xZD(221x240x10x94.ap221.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年8月29日 00:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあどっち使っても文句無いからなんでもいいよ

    26
    0
    +26
  3. 593 :jU4Z2ZDU5-lNj(118-106-230-184.area3c.commufa.jp)-ND
    2025年8月29日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上カンピューターは信用できるのか?

    4
    2
    +2
  4. 601 :WQwM3NWZl-1OT(p3727041-ipxg00h01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年8月29日 00:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここでいうのもなんだけど、開幕から上林は少しマイナス指標だったきがするわ。そうでなければオープン戦考えたら開幕スタメンだったはず。石川はプラス指標。細川はマイナス指標。好みあるよね。

    1
    5
    -4
  5. 626 :Dk3MkOWU0-kNj(110-131-82-183.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年8月29日 01:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    別にいいんだけどな。直感に頼るのは。
    ただインタビューとかでひらめきとかインスピレーションとか言ってしまうのはちょっと恥ずかしいわ。
    なんらかの言語化はしようや。
    知性が低く見えてしまう。

    9
    2
    +7
  6. 629 :jM4ZlMGEy-wYz(pda6e750d.chibnt01.ap.so-net.ne.jp)-YT
    2025年8月29日 01:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    このデータ野球の時代に第六感で決める監督か
    まだ対戦投手の左右で決めてると言われた方が納得感がある
    いや、無いか

    6
    1
    +5
  7. 657 :2Y3NiNTIw-kNj(143.71.239.49.rev.vmobile.jp)-OD
    2025年8月29日 03:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スピリチュアル采配やめて

    6
    1
    +5
  8. 700 :jVlZmMTI2-xZD[s](om126179021116.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年8月29日 07:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ブライトも上林も休み休み使ったほうが最近打ってるしこのまま頼む

    1
    0
    +1

WU1ZyY2Ew-kNj(d223165081210.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。