今日の人気記事



中日・井上一樹監督、マラーから齋藤綱記への継投について言及する

井上一樹
井上一樹


■2025.08.01 セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  1 0 0  0 0 0 =1
広|0 0 0  0 0 2  1 0 x =3
8月1日(金) セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、1-3で敗戦… 1点先制するも逆転負け、連勝とはならず…

【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(8月1日)

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 辻本
3 (一) ボスラー
4 (左) 細川
5 (三) チェイビス
6 (右) 上林
7 (遊) 山本
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー

【広島東洋カープ】
1 (二) 羽月
2 (左) ファビアン
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (捕) 坂倉
6 (一) モンテロ
7 (中) 大盛
8 (遊) 矢野
9 (投) 髙





■2025.08.01 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】序盤の好機に無得点「流れを持ってくるためにはきょう勝っておかないと」
中日・井上一樹監督、マラーから齋藤綱記への継投について言及する

▼1回1死一、三塁と3回1死二、三塁の好機で無得点
1本出ていればというところになる。きのうあれだけ激しい、見応えのある、ドラマチックと言ってもおかしくないゲームをした次の日。流れを持ってくるためにはきょう勝っておかないといけない。カイル(マラー)もそれなりに頑張ってゼロに抑えてくれていたから、たらればになるかもしれないけど2点、3点(リード)であの場面を迎えていたら斎藤に交代としなかっただろうし、いろんなところで全部つながっている

▼6回に斎藤が打たれた球はボール球の要求
たぶん要求はそうだったと思う。2ストライク1ボールやったよな。そこで意識がやっぱり足りない。もちろんエイヤーでやみくもに投げたわけではないんだろうけど、もうちょっと細心の注意を払わないといけないところでそうしないとそうなりますよねって

▼6回のピンチでマラーから斎藤にスイッチ
小園に対して斎藤が分がよかったから。カイルに勝ち星をつけさせたいという意味合いも含めたチェンジ

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、1軍合流した後藤駿太については「明日、(予告先発の)マラーが登録されなきゃいけない。そこで土曜日に代えるっていうややこしい形にしてます」


中日・井上一樹監督、村松開人の打撃について語る「ある意味オレからのメッセージと思ってもらえれば…」


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 30 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 491 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
    2025年8月2日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーが点を取られてないのなら引っ張れ
    ここで斎藤さんが抑えたところで今の中継ぎじゃ1点差は守れないんだから同点になっても打ち勝つくらいどっしり構えないとあかんよ
    余計なことや辻本の抜擢で3失点じゃん

    82
    2
    +80
  2. 503 :2IyNyN2Yy-0MG(softbank060111044113.bbtec.net)-OD
    2025年8月2日 00:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    とりあえず2番最弱打者理論やめろや

    43
    9
    +34
  3. 506 :mJjY0MDk0-zZD(180-198-197-235.area1b.commufa.jp)-NT
    2025年8月2日 00:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    継投は間違ってたとは思わないしいい判断だったと思う。間違ってたのは守備位置だけ

    33
    14
    +19
  4. 511 :Tc0NjNjYz-zZD[p](pw126033232103.23.panda-world.ne.jp)-NT
    2025年8月2日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーで行って欲しかったけど、マラーから齋藤に代えるだけなら理解できるよ
    でもなんでレフト前進守備させてんの?ランナー2塁だけならそれでも良いけど、1塁ランナーが帰ったら逆転なのに
    同点でもまたリリーバーがしっかりそれ以降抑えて打者が勝ち越すのに期待すればいいやん 
    今シーズンだけで同じこと何回もしてるし、昨日の今日でなんでそんなしょうもない逃げ切り思考になるかね

    58
    0
    +58
  5. 524 :WM4YiYTgw-zZD(softbank060065209131.bbtec.net)-NT
    2025年8月2日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーを齋藤に変えただけだったら、「継投いらなかったとは思うけどまぁしゃーないか」で済んだ。そこで無駄に前進守備した上にチーム最弱投手へのマシンガンしたのが論外。

    47
    2
    +45
  6. 529 :mMzZiODRl-1OT(d-117-74-53-115.ftth.katch.ne.jp)-ND
    2025年8月2日 00:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    齋藤→祖父江についても聞いて欲しいわ
    マラー→斎藤は理解できるけどこれは何があったんだよ

    41
    0
    +41
    • 552 :DQzZjZmEw-lMm(ZO195166.ppp.dion.ne.jp)-MG
      2025年8月2日 00:58
      >>529
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      外部に出せない相性のデータがあるんでしょ。ファン向けて話せば対戦相性にもバレる

      1
      9
      -8
      • 588 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
        2025年8月2日 02:41
        >>552
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ないよ
        被打率4割近くあるピッチャーにデータもクソもあるか

        4
        0
        +4
  7. 549 :DQzZjZmEw-lMm(ZO195166.ppp.dion.ne.jp)-MG
    2025年8月2日 00:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    データ言われて相性いい投手で打たれて批判されたらやってらんないわな。叩くヤツの方がデータ見てない

    1
    9
    -8
    • 589 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
      2025年8月2日 02:43
      >>549
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      2安打無失点で抑えてる先発を信用せずに誰を信用するんだよ
      平気で昨日の金丸とか引っ張って危うい展開にしてるくせに

      17
      0
      +17
  8. 568 :Tc0NjNjYz-zZD[p](pw126033232103.23.panda-world.ne.jp)-NT
    2025年8月2日 01:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーから齋藤に替えたことに関して主に言われてるのは
    ・調子良くて球数もまだ余裕あるマラーをリリーフが弱いのに6回で下ろすことに関して
    ・外野守備位置
    ・齋藤からわざわざ祖父江に代えたことに関して
    打たれたことに対しての意見もそりゃ多少は出るのはしょうがないけど、ほとんどの意見は別に斎藤が打たれたこと自体は問題視してないからデータとかの話ではないよ

    30
    0
    +30
  9. 570 :mVlZ5NGI5-xZD(124-18-103-143.area57a.commufa.jp)-OD
    2025年8月2日 01:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    零封して、球数もかさんでいるわけでない先発ピッチャーをどこのチームが交代させるんだよ。たった1点を守りきらなくてもいい打線もピッチャーも信じてやれよ。

    35
    0
    +35
  10. 571 :GFkY4YWU4-zMm(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年8月2日 01:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーも球数余裕あるし、齋藤さんワンポイント火消しで継投すんのもったいないとは思うが、こんだけ暑いし理解できない采配じゃないって思ってた人が大多数だったと思う
    問題はその後よ。守備位置の件も、即祖父江にしたのもホント理解できない。そっちについて教えてほしい

    18
    7
    +11
    • 597 :mVlZ5NGI5-xZD(124-18-103-143.area57a.commufa.jp)-OD
      2025年8月2日 04:03
      >>571
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      どこの大多数??暑くて失点して制球乱しまくって、バテまくりならわかるけど確か1、2塁になっただけで90球も投げてないピッチャー代えるのが疑問視されたんやろ。

      19
      2
      +17
      • 628 :GFkY4YWU4-xZD(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
        2025年8月2日 07:54
        >>597
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        一球速報の方見てきなよ
        結構な人が、マラー行けそうだけどまぁ分からんでもないって言ってるよ

        8
        2
        +6
    • 686 :DdiZ5M2I1-xZD(softbank060094124122.bbtec.net)-OD
      2025年8月2日 10:04
      >>571
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あんたに教えたところで、何か今後の役に立つの?

      0
      5
      -5
  11. 576 :GUzNwYTE2-xZD(softbank114051060230.bbtec.net)-OD
    2025年8月2日 02:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    齋藤を雑に使う理由も聞いてくれ
    火消でんほりたいだけとしか思えないんだが

    31
    0
    +31
  12. 620 :WYwY1OWIx-xZD(h180-200-052-013.user.starcat.ne.jp)-OD
    2025年8月2日 07:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手の事は山井コーチらに任せればいい
    それにしても、いい勝ち方をしてこれから勢いに乗って連勝するぞって次の日に変な選手起用や謎采配をするのはなぜ?

    16
    0
    +16
  13. 635 :jMyOwNjll-lNT(14-133-145-221.area7c.commufa.jp)-MT
    2025年8月2日 08:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    高尚なこと言ってるけど結局井上の当たらない勘ピュータもしくは俺が俺が采配だろ?
    あの場面ならマラーが打たれたら誰もが納得すると思うんだけど
    ファビアンにはツーベース打たれてて警戒しすぎて四球出てたのは明らかやったやん 別に急にマラーが崩れたわけじゃない
    マラーは信用されてないのかって感じるし、齋藤は大ピンチで出されて失投の1球くらいするやろ
    早くドラゴンズは投手のチームって考えを捨てろよ
    どう考えても打のチームだわ
    同点に追いつかれても点取り返せるだけの力はある
    前進守備しなくても定位置でいいやん
    ファンでも分かるような低レベルなこと何度もするなよ

    22
    0
    +22
  14. 646 :mQ2NkYjJl-wNm(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
    2025年8月2日 08:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨日もベンチで負けた試合だぞ

    20
    1
    +19
  15. 657 :DU5NiOGJk-iYj[p](pw126035090127.25.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年8月2日 08:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーは小園を併殺と1ゴロに抑えてたのにな。それまで小園はマラーに合ってなかったぞ

    19
    0
    +19
  16. 671 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年8月2日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんか斎藤に不満って感じのコメントだけど
    そもそも準備させてたんか

    13
    0
    +13
  17. 718 :DZiN3MWFm-yMT(113-155-156-68.area5b.commufa.jp)-OD
    2025年8月2日 11:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どう考えてもマラーに合ってない小園で変える意味がわからん

    15
    0
    +15
  18. 719 :jIyNxZjk2-zZD(c180.92.49.095.c3-net.ne.jp)-NT
    2025年8月2日 11:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1点差で1点目を防ぎに行って複数失点するの見飽きたわ
    最近の試合見てたら同点で耐えておけばなんとかなるかって思えないもんか?
    結局自軍の選手のことを浅いところで舐めてるんだよな

    12
    0
    +12
  19. 725 :mU0ZwM2Yy-xZD[s](om126034120056.18.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年8月2日 11:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    采配ミスでなく選手のせいにしたらアカン

    7
    0
    +7
  20. 735 :TUyYlMmYx-zZD(210.157.219.38)-NT
    2025年8月2日 11:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    普通に前の打席でツーベース打たれてるファビアンとの勝負を避け、合ってない小園勝負で良かったんじゃない?相変わらず謎采配するなぁ井上は。

    3
    0
    +3
    • 739 :TUyYlMmYx-zZD(210.157.219.38)-NT
      2025年8月2日 12:00
      >>735
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      早めの継投で逃げ切りたかったなら、ファビアンの所で右投手でしょ。ファビアン四球の後に斉藤は考えられない。

      2
      0
      +2
  21. 761 :GFiO3ODE2-xZD(p7218105-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年8月2日 12:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    継投はやや疑問だが、打たれた結果は相手を褒めるしかないだろう。問題は外野の前進守備シフトで敗因と言える。まだ6回だし何を考えているのか?中盤から1点で逃げ切ろうとする醜悪な姿は昨年を思い出す。考え直せ

    1
    3
    -2
  22. 778 :TUyYlMmYx-zZD(210.157.219.38)-NT
    2025年8月2日 12:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    流れを持ってくるためには、監督が何もしない事。一昨日のゲームがまさにそうでしょ。

    6
    3
    +3
  23. 185 :mU3M1ZDlj-xZD(p3273011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年8月2日 18:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    動いても、動かなくても結果しだい。マラー悔しかっただろね。

    0
    0
    0

mU0ZwM2Yy-xZD[s](om126034120056.18.openmobile.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。