今日の人気記事



中日・尾田剛樹、試合後にコメント

尾田剛樹
尾田剛樹


■2025.07.20 セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」

【イニングスコア】
デ|0 0 1  0 0 0  0 0 2  2 =5
中|1 0 0  0 0 0  2 0 0  0 =3
7月20日(日) セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」【試合結果、打席結果】 中日、3-5で敗戦… リードして終盤を迎えるもリリーフ陣がつかまり逆転負け、8連勝ならず…

【7/20 中日 vs 横浜DeNA ゲームハイライト】



【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 桑原
2 (遊) 林
3 (左) 佐野
4 (二) 牧
5 (三) 宮﨑
6 (一) フォード
7 (捕) 戸柱
8 (右) 井上
9 (投) 大貫

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) 板山
8 (捕) 石伊
9 (投) 大野



尾田は「捕らないといけない打球でした」と振り返った。



中日・井上一樹監督、9回表の清水達也と尾田剛樹について語る


中日・尾田剛樹「決められたことはよかったけど、初球と2球目にきたフォークのタイミングで走れたらよかった。もっと早いカウントで決められるように」


尾田選手がコメントです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 60 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 249 :jk3MjNWZl-zZD(M119105098080.v4.enabler.ne.jp)-NT
    2025年7月21日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    頑張れ!

    52
    7
    +45
  2. 253 :mFhN4MWMx-xZD(110-129-241-108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ただ改善して頑張ってくれ
    2軍だとそんなにやらかしてる印象ないのになんでなんだろう

    39
    5
    +34
    • 272 :GQzN0Yzk3-1OT(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
      2025年7月21日 00:47
      >>253
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      守備は1軍でもやらかして無かったよ守備は
      走塁のイメージに引っ張られすぎ

      33
      6
      +27
    • 274 :jA4MlNTVk-zZD(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-NT
      2025年7月21日 00:49
      >>253
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      一軍の打球は全くレベルが変わるからです
      社会人バリバリだった人に聞きましたが、元横浜の荒波の社会人時代の打球が真芯食い過ぎて異常な揺れをしながら外野手を襲ったたそうです
      バッチバチの打の人というわけじゃない荒波ですらそういう打球を打つので、NPB一軍の打球は二軍とレベチ、だからこそまだ経験豊富と言えない尾田はスライス回転に対応できなかったんじゃないかと思います
      プロなら捕れと言えばそれまでですが、後半に向けてギアを上げる時期なら細川の守備固めは一軍経験豊富な駿太の方が良かったのでは?と結果論ですが思います

      40
      3
      +37
      • 311 :Tg0ZlY2I4-jYW(122x212x17x253.ap122.ftth.ucom.ne.jp)-YT
        2025年7月21日 01:39
        >>274
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        プロなら取れ、ではなく
        2点差なんだからプロならリスク&リワードのバランスを考えた行動をしろ。ってことだと思います。

        32
        1
        +31
        • 314 :jA4MlNTVk-zZD(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-NT
          2025年7月21日 01:50
          >>311
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          あの位置にあの角度で落ちてくる打球は引いて捕れません
          それこそ半端に跳ねて抜かれるリスクの方がでかいんでチャージかけるしか無いですよ
          やたら点差とリスクの話する人多いですが、1点OKだからといって待ってたら処理できた判断ミスのプレーじゃなく、京田の強烈な回転に対応できなかった捕球ミスのプレーです

          7
          6
          +1
      • 374 :Tc4O5Zjgw-zZD(KD111238143076.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
        2025年7月21日 05:57
        >>274
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        駿太いるもんねぇ。叩かれるから変えていい気はする。

        尾田は泣いてる場合ではない。あの試合があったから成長できましたっていつか見返してほしい。
        たくさん練習してまた這い上がってくれ。

        3
        0
        +3
  3. 255 :WM4YiYTgw-zZD(softbank060065209131.bbtec.net)-NT
    2025年7月21日 00:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田を守備固めで出すんだったらセンター尾田ライト岡林レフト上林の方が良さそうなんよな。今年の岡林はセンター守備壊滅的だし、尾田は二軍でセンター中心で守っててレフトの経験がかなり少ない。岡林はライトが得意みたいな情報も以前あったし、上林は春先にレフト守ってたことを踏まえると、この布陣が1番硬そう。
    試合中に守備位置が変わる岡林と上林の感覚が狂いかねないっていう問題はあるから一長一短ではあるけど。

    0
    10
    -10
  4. 258 :TIyN4MDI5-1Nj(p2569134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年7月21日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    足が速くてもそれを活かせてないよなぁ
    守備は良い印象だっただけに残念
    切り替えて頑張れ

    18
    9
    +9
  5. 259 :zY0MmOTNm-xZD(cc221-121-216-158.ccnw.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ノーバン捕球してひとつでもアウトを稼がないとって焦っちゃったのかな
    細川とかなら無理せずワンバンで取ったんだろうけど、足が早い分追いついて取れるって思ったとか……
    試合中ボロクソ言われてたけど、つい最近も二塁行かれそうな当たりを単打で抑えたり守備は上手い印象だからまた次やらないように頑張って

    37
    4
    +33
    • 269 :GQzN0Yzk3-1OT(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
      2025年7月21日 00:46
      >>259
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      チャージしてるからセカンドランナーを留められてるけど、最初から前に来ないって思われたらサード回られる
      難しいけどギリギリまで攻めて体で抑え込むかダイレクトで取っちゃうしかない

      24
      0
      +24
  6. 260 :GEzYzNDZl-xZD(cc116-12-3-109.ccnw.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    頑張れ
    応援するで

    39
    0
    +39
  7. 261 :zgxY2OTAz-xZD(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    取り返せるように頑張れ

    37
    0
    +37
  8. 263 :GY0ZhZjRk-xZD(p5532004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんなに何回もやらかしても次が有るなんて甘いですね

    自分の立場を理解して励んで貰いたい

    3
    17
    -14
    • 276 :TQyMzZWRk-zZD(1-21-49-221.east.dxpn.ucom.ne.jp)-NT
      2025年7月21日 00:52
      >>263
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      お前は仕事でミスしたことないん?

      12
      0
      +12
  9. 266 :DY3NyOThl-xZD(116-65-135-206.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いつもボロクソに誹謗中傷してる奴らがちょっと泣いただけでコロット態度変えてるの笑うわ

    27
    21
    +6
  10. 267 :zExNlMzZj-2Zm(p5534008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水がまたしてもボコボコでなんとかフォローしようと必死になった結果の後逸やからなぁ
    あんま責める気にはなれんな

    42
    5
    +37
    • 341 :TI0Y4MDRk-2OD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年7月21日 02:17
      >>267
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今季の清達投手はコンディションが良くないらしいですからね。まぁ3年連続50試合以上登板していて、中でも昨季は60試合登板してますからね。

      8
      0
      +8
    • 344 :jVhYkNDA2-xZD(softbank114051100021.bbtec.net)-OD
      2025年7月21日 02:25
      >>267
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結果が後逸は論外

      17
      0
      +17
  11. 268 :zEzY3N2Jm-mMW(60.87.157.98)-Yj
    2025年7月21日 00:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    誰がなんと言おうが俺は応援している
    頑張れ尾田

    35
    3
    +32
  12. 271 :TE3NmZGE3-xZD(g1-27-253-251-222.bmobile.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 00:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2点差だから捕らないといけない打球じゃなくて後ろに逸らしてはいけない打球が正しい。
    取れたところで体制的にもランター走って1点取られるから、バクチするくらいなら確実に体で止めて欲しかった。

    29
    4
    +25
    • 286 :WM4YiYTgw-zZD(softbank060065209131.bbtec.net)-NT
      2025年7月21日 00:59
      >>271
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      清水の状態まで踏まえて考えると、あの場面に守備固めで出てる選手である以上は捕らなきゃいけない打球なんじゃないかな?追いついてた以上取れなかった打球ではないんだし。これがスタメンで出てる選手とかなら話は変わるけど、ミスを恐れて消極的になるような守備固めはいらん。

      19
      2
      +17
      • 312 :DczNwNDBm-xZD(g1-27-253-251-145.bmobile.ne.jp)-OD
        2025年7月21日 01:46
        >>286
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        もちろん取れるに越したことは無いし、清水の状態的に厳しいは同意。
        今回の問題は2点差という状態に対して捕る以外の選択肢もあることが頭から抜けてるように思えるからそこを学んでほしい。
        これが9回裏でサヨナラ負けするピンチだったらバクチで飛び込むべき。

        9
        0
        +9
  13. 273 :WI3NlMmU3-3Mm(M014011146192.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年7月21日 00:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    後ろに逸らしちゃいけないから
    滑り込みつつも体はボールの後ろにいなきゃいけなかったね。
    ってプロだからちゃんと頭では分かってると思うけど。

    16
    1
    +15
    • 294 :GQzN0Yzk3-1OT(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
      2025年7月21日 01:09
      >>273
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      左打者特有の切れていく打球だからラインがズレたんだと思う
      もうちょい右から入れたら良かったんだろうけど
      アマとか2軍だとセンターだからレフトの経験値は実は少ないのよなあ

      12
      0
      +12
  14. 277 :TI2YzNDk0-xZD(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    捕らないといけなかったはなんか違和感あんのよな どうして止めないといけなかったの意識がないんだろう

    1
    9
    -8
  15. 283 :2NlZkNjRm-zZD(133-32-178-3.west.xps.vectant.ne.jp)-NT
    2025年7月21日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しょうがない。尾田に関しては起用した方が悪い
    後藤とか走って守れるベテランいるのにほぼ一軍実績無しの2年目を代走守備固め要員で一軍ベンチに置いた首脳陣の責任

    28
    5
    +23
  16. 284 :2Q1Z3YjBi-xZD(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ちょっと前に話題になった二軍のUZRを龍空と共に稼いでいるのが尾田
    駿太を使えという意見もあるだろうけど、30歳過ぎてて守備指標も悪くなった駿太の後釜は考えなきゃならない頃合い
    痛恨のミスだったのは間違いないけど守備固めとして最もリターンの大きい選手に投資した結果だと思いたいし、ファンの声で潰れることはあってはならない

    33
    5
    +28
  17. 287 :WIzMiNWFi-2NT(123-48-0-74.area1b.commufa.jp)-YT
    2025年7月21日 01:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大丈夫大丈夫。中日はファンは厳しいけど、球団はかなり甘いから。
    このまま活躍せずとも、あと何年かは野球出来る。
    普通のプロレベルになれると生き残れるかも。

    0
    10
    -10
  18. 288 :TkxM3NDdk-1OT(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年7月21日 01:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ハッキリ言って経験不足
    ミスせず成長した選手なんていない

    30
    1
    +29
  19. 293 :jRiM5MDdl-xZD(KD118159122089.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 01:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    判断難しいところだったけど中途半端なのが一番あかんかったな
    セーフティにいっての1アウト一、三塁と犠牲フライでの2アウト二塁とじゃ全然違うし、取れると思ったなら思い切りの良さを見せて飛びついていってほしかった
    今日の結果を無駄にしないためにもこの経験を活かして頑張ってくれ

    18
    1
    +17
  20. 296 :TU3ZiZjll-xZD(129.net042126014.t-com.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 01:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    泣いた分だけ強くなれる
    頑張れ

    4
    6
    -2
    • 299 :TI2YzNDk0-xZD(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
      2025年7月21日 01:14
      >>296
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      生存バイアス…

      6
      2
      +4
  21. 298 :WE4NxZDMy-zZD(KD113158087004.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
    2025年7月21日 01:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    このミスしたからって訳じゃなく尾田はトレード出すべきよね。守備走塁は正直一軍レベルじゃないけど、逆に打撃は二軍レベルじゃないし、打低環境の今だからこそギリギリトレードバリュあると思う。外野の守備走塁要員はドラフトとか戦力外でも狙えるし、3年目で伸びてない以上今のチームだと上手く嵌めれない。

    6
    12
    -6
    • 306 :WM4YiYTgw-zZD(softbank060065209131.bbtec.net)-NT
      2025年7月21日 01:31
      >>298
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      尾田で守備が一軍レベルじゃないは流石に無理がある。今日やらかしただけで守備のやらかし自体はそんな多くないし、まして本業のセンターやライトの守備は相当上手い部類だぞ。
      というか今の中日でまともなセンターなんて岡林と尾田なんだからトレードなんて有り得ない。一時の感情だけで判断してて現実見てなさすぎ。

      5
      6
      -1
      • 318 :zM3M2ZDY0-xZD(116-94-115-60.ppp.bbiq.jp)-OD
        2025年7月21日 01:54
        >>306
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        とはいってもかつての藤井や今いるブライトと同じく身体能力は高いが野球IQが低くやらかしが多いタイプ。こういったタイプの選手はレギュラーを掴みきれないまま現役生活終わる可能性が高いから需要があるうちに他球団にトレードした方が本人やチームの為にもなる

        4
        6
        -2
      • 351 :WE4NxZDMy-zZD(KD113158087004.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
        2025年7月21日 02:59
        >>306
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        上手いの定義がズレだと思う。確かに背走で追いつくとかは見るんだけど、守備固めに求められるのって致命傷を避ける正確性であって、外野で前の判断をミスるようだと「守備固め」としてはしんどくないか?
        やらかしが多くないのってのも、そもそも外野の守備固めなんて打球飛ばずに終わることが大多数であって、やらかしがある方が問題。
        帯に短し襷に長しじゃないけど、要は守備走塁要員としては物足りないから、他のスポットを埋めるべきじゃない?トレードって悲観するものじゃないし、岡林成也上林でアドを取ってる中日に合わないだけで、尾田に能力がないって言ってる訳じゃないのは理解してくれい。

        6
        1
        +5
        • 353 :WM4YiYTgw-zZD(softbank060065209131.bbtec.net)-NT
          2025年7月21日 03:36
          >>351
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          守備固めは守備で失点をより多く減らせることが大事なのであって、正確性はそのための一要素でしか無い。正確性でマイナス吐いてもそれ以上に範囲でプラスを出せれば良い。そもそもたった1回ミスしただけで尾田が正確性ないって決めつけるのもおかしい。二軍でエラーしまくってるわけでもないんだし。
          あと尾田トレードって岡林怪我した時どうすんだよ。W林細川ブライトが優秀だから外野全体の層が厚いって錯覚しやすいけど、実際は笑えないレベルでセンターの層がペラッペラなのが今の中日。岡林が怪我してからセンター守備が大幅悪化してるのもあってむしろセンターを補強すべき状態なのに、尾田を放出してる余裕なんてあるわけが無い。

          1
          3
          -2
          • 361 :WE4NxZDMy-zZD(KD113158087004.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
            2025年7月21日 04:17
            >>353
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            その守備で失点を産んだからこんな話になってるんやろ?
            このコメ欄の反応もそうだけど、確かに後逸は初めてかもしれんが、尾田って常に危うさを抱えながらプレーしてるって感じしない?牽制誘い出されたりとか。
            あと外野の層が薄いって点も求めすぎじゃない?阪神ですらレフト高寺とかで濁してる中でスタメン3枚いて、1.5軍以上のブライト鵜飼尾田がいるって相対的に見れば十分強み。何より岡林が守備指標悪化してるのに、尾田がセンターで使われない現状が全ての答えな気するけどな。優先すべきは岡林より年上のバックアップではなく、次の世代のプロスペクトであって欲しい。

            3
            0
            +3
  22. 300 :WM2N0ZWRi-xZD(KD106150215182.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 01:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大島という聖域を守って後藤を二軍、尾田を守備固め要因として計算する井上が全面的に悪い。

    38
    1
    +37
  23. 301 :2QyO4ZjIz-3Zj[p](pw126158024085.33.panda-world.ne.jp)-Nj
    2025年7月21日 01:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田はなぁ…

    悪い意味で印象に残るミスが多すぎるんよ

    今日みたいな致命的なミスはもう許されんし、こんな事ばかりやってると首が涼しくなってくる立場だと思うから更に気を引き締めて頑張ってくれ

    29
    0
    +29
  24. 304 :WZkN1YWRh-lNT(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
    2025年7月21日 01:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    捕らないといけないじゃなくて止めないといけない打球だったんだよ
    追いつかれたらダメな場面だったんだから1点は仕方ないけど体で前に落としてそれ以上の点は阻止する、後は投手に任せる これがベスト
    二軍とは違って確実に出来ることをやるのが一軍
    あれがヒットになってもそれは清水が悪いだけ

    21
    3
    +18
  25. 315 :mJiNxODQy-xZD(softbank114051100043.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 01:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    捕るんじゃなくて止めろよ。
    圧倒的経験不足だから、余計になんで一軍におんねんっていう。

    21
    1
    +20
  26. 324 :GUzNiMDQ3-xZD(KD106167219109.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月21日 01:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    英智だって後逸した事があるんだから顔を上げて、明日から頑張ってね。
    そのうち「尾田に捕れないなら誰も捕れない」って言われるようになって欲しいね。
    そもそもあんな打球を打たれる清水がな…

    5
    11
    -6
  27. 326 :TdiY5MzM2-zZD(KD125049081222.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
    2025年7月21日 01:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    センスがない。

    8
    3
    +5
  28. 333 :ThiOwNGMw-xZD(softbank060110008117.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 02:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    きっとそれは伸びしろ

    2
    6
    -4
  29. 354 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
    2025年7月21日 03:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この2年間のやらかしグセの多さをみると代走守備固めは得意ではない部類なんだろうな
    本人に適正はないけど立浪にしろ井上にしろそういう役割を尾田に望んでるから結果的にファンからは不満が爆発するわけで
    オリックスから茶野とか貰えんかな

    4
    0
    +4
  30. 358 :zNlO0Y2Zm-1OT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年7月21日 04:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打撃型になるしかなかったと思うけど
    もう今更か…

    2
    0
    +2
    • 359 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
      2025年7月21日 04:12
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ドラフトの時も評価してたのはバットコントロールだった
      1年目のキャンプでもそうだったのに何かしらんけど守備代走要員として早期支配下にされてずっと上手くいってない
      守備代走とかそれこそ駿太とか加藤翔平みたいに適当なトレードとか戦力外からでも拾えばいいのに

      4
      0
      +4
  31. 360 :2Q1Z3YjBi-xZD(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 04:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今回のミスは届かない打球に突っ込んだ判断ではなく左打者特有のスライス回転に対応できなかった技術不足が原因のはず
    尾田の守備でのやらかしは知ってるかぎり今回が初めてで、そのやらかしも技術不足が原因なら一瞬の判断を求められる判断力不足よりはなんとかなる可能性が高いと思うんだけどねぇ

    4
    1
    +3
  32. 362 :jZlZ3YTI2-kYz(flh2-133-201-30-224.tky.mesh.ad.jp)-YT
    2025年7月21日 04:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    皆さんのおっしゃる通り、打球のスライスとか、状況的に止めて…とかあるけど、ああいう事をやっているようじゃレギュラーには絶対になれないと思う。

    3
    0
    +3
  33. 365 :WFkNjNzhk-xZD(softbank060108080066.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 04:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田剛樹の二軍成績
    打率.298(151-45) 0本 10打点 OPS.748
    得点圏.375 15盗塁
    2年目でこれだけ打てる選手って普通に若手プロスペクトやろ
    なのに一軍で2年間で通算92試合起用されてるのに打席は通算17打席しかないって意味が分からんぞ
    辻本の1年目ですら20打席や
    二軍で結果出せてる尾田を代走守備要員という枠に留めさせてるのがアカンわ

    3
    1
    +2
    • 370 :GUzYwOWI1-xZD(222-9-52-152.dz.commufa.jp)-OD
      2025年7月21日 05:04
      >>365
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      適正としては打つ方に比重が大きいんだろうけどそれはそれとして打力アピールならops0.8は最低限超えないときついかな
      鵜飼ですら上じゃあかんし

      3
      0
      +3
    • 372 :2QxZiMGVm-1OT(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
      2025年7月21日 05:51
      >>365
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      細川・岡林・上林を外してまで使います?使おうと思えないということは、まだまだ努力してその壁を越えなければいけないということ。辻本の相手は村松・田中・山本。どっちがスタメンで出やすいかは一目瞭然。

      0
      0
      0
  34. 373 :2QxZiMGVm-1OT(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年7月21日 05:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これからCSをかけてもっとヒリヒリした試合が来るだろう。そういう時にやらなければいけないことを平然とやって、昨日みたいな試合を無事勝ちで終わらせれるかどうか。尾田は後逸して、宮城はカーブを良いコースに投げれた。この差が上位との差だと思う。失敗から学んで、チーム全体の糧にしないといけない。

    1
    0
    +1
  35. 377 :Tg1YxZDNh-xZD(softbank001115104110.bbtec.net)-OD
    2025年7月21日 06:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    似たようなプレーは上林もやってたけど、ここまで言われてなかった
    ドラゴンズに対してなら何書いてもいいっていうスポーツ紙と同じやん

    2
    1
    +1
    • 380 :2MyZwNjc3-xZD(softbank001112175036.bbtec.net)-OD
      2025年7月21日 06:20
      >>377
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      チームホームラン王上林と守備固めの尾田が同じ捉え方されるわけないやん…

      2
      0
      +2
  36. 379 :DFhZlOGNi-zZD(h058-146-054-079.user.starcat.ne.jp)-NT
    2025年7月21日 06:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こいつは特に何もやってないのにそれ以上のぽかが多すぎるわ。ハッキリ言って使う方が悪い。井上が悪い。

    1
    1
    0
  37. 381 :DRkY5MTVl-iZD(fp8572e5d1.aicf810.ap.nuro.jp)-NT
    2025年7月21日 06:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう散々言われてるけど
    捕らなくて、じゃなくて、逸らしちゃいけないの!

    2
    0
    +2
  38. 383 :WE5YzNzUy-xZD(133.106.220.214)-OD
    2025年7月21日 06:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田は発達障害

    1
    0
    +1

GY0ZhZjRk-xZD(p5532004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。