
■2025.07.19 セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」
【イニングスコア】
デ|0 0 0 0 2 0 0 0 0 =2
中|0 0 0 0 2 2 2 1 x =7
【7/19 中日 vs 横浜DeNA ゲームハイライト】
【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 桑原
2 (左) 佐野
3 (一) フォード
4 (二) 牧
5 (三) 宮﨑
6 (捕) 山本
7 (右) 蝦名
8 (遊) 林
9 (投) ジャクソン
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) 板山
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー
…
【イニングスコア】
デ|0 0 0 0 2 0 0 0 0 =2
中|0 0 0 0 2 2 2 1 x =7
7月19日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」【試合結果、打席結果】 中日、7-2で勝利!!! 逆転勝利で破竹の7連勝!!!
【7/19 中日 vs 横浜DeNA ゲームハイライト】
【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 桑原
2 (左) 佐野
3 (一) フォード
4 (二) 牧
5 (三) 宮﨑
6 (捕) 山本
7 (右) 蝦名
8 (遊) 林
9 (投) ジャクソン
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) 板山
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー
…
中日、5年ぶり7連勝!!最後にAクラス入りした2020年以来 細川が勝ち越し打、田中、ボスラーもダメ押し マラーは自責0で待望の本拠地初勝利#ドラゴンズ#細川成也 #田中幹也 #ボスラー#マラーhttps://t.co/Rma5pFayAP
— 中日スポーツ (@chuspo) July 19, 2025
【中日・井上監督語録】「誠知、たかし、ジェイソンにつながりがある」「誰かが打てなかったら、誰かが打つから頼もしい」#ドラゴンズ#井上監督#井上監督語録https://t.co/yw1MaMrrhy
— 中日スポーツ (@chuspo) July 19, 2025
【中日】76日ぶり4位浮上!5年ぶりの7連勝に広島がナイターで敗れ順位変動 https://t.co/CNIaNqbCow
— 日刊スポーツ・ドラゴンズ担当 (@nikkan_dragons) July 19, 2025
【中日】井上監督「次はいけるという気持ちを持ってあげたい」3度の好機で凡退の板山に言及 https://t.co/rB1tN1eVrY
— 日刊スポーツ・ドラゴンズ担当 (@nikkan_dragons) July 19, 2025
【中日】5年ぶり7連勝に井上監督「2点先制されても地に足がみんな着いていた」一問一答 https://t.co/3YMWZN8Kkn
— 日刊スポーツ・ドラゴンズ担当 (@nikkan_dragons) July 19, 2025
■2025.07.19 日刊スポーツ
【中日】5年ぶり7連勝に井上監督「2点先制されても地に足がみんな着いていた」一問一答
-攻撃の方で、もう一押し、もう一押し
「今日なんかデジャブのように同じ場面があったよね。今日はもう名前を出さないわけにいかないけど、板山のところでね、ツーベース打った、ヤスに送らせた。で、絶好機、セカンドゴロ、セカンドゴロ。満塁っていうところでね、あいつの中でも、ほんとに、うん、もう『すごく絶望』みたいな感じだったと思うんですけど、でも、チームが勝ったこと、そして最後にヒットがね、彼の中で出たこと。これはやっぱり。そのスターティングメンバーを選ぶ上で、よし、これでいこうというふうに最終的にハンコ押してるのは僕ですから。で、そこでやっぱり『次はいけるでしょう』、『次いけるでしょう』というような気持ちをね、やはり持ってあげたいし、それに応えるべく、そこで打てなかったら次にどうしようということを多分考えてくれるという、ある意味そういったことが『チームの絆』なのかなっていうような部分と僕は思ってます」
-3打席目の満塁でもやってこいっていう意味で、そのまま板山で
「満塁のところ? はいはい。いや、もちろん。だからもう『おい、3回目はいけるやろ』っていう、『いけるやろ』っていう、自分に言った。で、『大丈夫ちゃう?』っていうふうに言ったんだから、『いけ-』って感じで行かしたっていう感じですね」
記事全文を読む
■2025.07.19 中日スポーツ
【中日・井上監督語録】「誠知、たかし、ジェイソンにつながりがある」「誰かが打てなかったら、誰かが打つから頼もしい」
▼序盤の拙攻もカバー
名前を出さないわけにいかないか。板山ね。(2回1死三塁の)絶好機で二ゴロ、次(4回1死三塁)もセカンドゴロ。(第3打席の5回1死満塁は)はい、満塁って(結果は空振り三振)。絶望したと思う。でも、チームが勝った。最後、ヒットが出た(7回先頭で中前打)。スタメンを決める上で最終的にハンコを押すのは僕。「次はいけるでしょ」と思ってあげたい
▼5回1死満塁も送り出した
ベンチの中で「おい、3回目はいけるやろ」と自分に言った(笑)「大丈夫ちゃう?」って自分に言った(笑)。「いけー」っていかせた(笑)
記事全文を読む
中日・井上一樹監督「上林、細川、ジェイソンのクリーンアップがうまいこと機能している。誰かが打てなかったら、誰かが打つから頼もしい。誠知、たかし、ジェイソンにつながりがある」
中日・井上一樹監督、新助っ人・チェイビスの1軍合流時期について語る
井上監督が振り返りました。