今日の人気記事



中日新助っ人・マラー、“和製英語”について語る「日本に来て一番驚いたのは…」

カイル・マラー
カイル・マラー


■2025.07.12 中日スポーツ




■2025.07.12 中日スポーツ

フォアボールやピックオフ等…中日・マラーが戸惑った野球界の「和製英語」彼の解決策にコミュニケーションの真髄
中日新助っ人・マラー、“和製英語”について語る「日本に来て一番驚いたのは…」

 マラーと和製英語について話したことがある。きっかけはある新外国人選手が一塁に出たときのこと。一塁ベースコーチが「ライナーバック」と耳打ちした。もちろん、ライナーで飛び出すなという注意喚起だったのだが、その選手はなぜか次の球で二塁に走って、刺された。

確かにアメリカではライナーバックとは言わないね。『See It Through』か『Go Back』だね

ノック、デッドボール、ナイター―。野球界には日本でしか通じない英語がたくさんある。

そうだね。フォアボールは僕たちには『ファウル』に聞こえる。日本に来て一番驚いたのはピックオフかな。こっちではサインプレーとして使うと知ったけど、アメリカは普通にけん制球を投げることを指すんだ

 …

 彼は外国人だが、日本の野球を学んで、仲間やコーチの言葉に耳を傾けている。和製英語談議の最後に、彼はこう言っている。

今までと違う言い方に戸惑うことはあるけれど、ちゃんと聞いていれば相手が伝えたいことはわかるんだ

 だから、捕手の石伊や内野手、ピンチでマウンドに行く山井投手コーチはマラーを懸命に励まして、もり立てる。互いに心を開く。それがコミュニケーションというものだ。

記事全文を読む

中日新助っ人・マラー、名古屋の“お気に入りスポット”「ある日、とんかつの店を探していて地上を歩いていてもなかった。地下に降りたら…」


中日・井上一樹監督、新助っ人・マラーを前回登板後に“叱った”ことを明かす


マラー投手が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 908 :TI2YzNDk0-xZD(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
    2025年7月19日 09:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コーチの手帳に表にして貼っておこう

    46
    0
    +46
  2. 911 :jc0O2MTBm-1OT(180-197-152-70.area5a.commufa.jp)-ND
    2025年7月19日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ナイスガイや!
    あってるかな?

    43
    0
    +43
  3. 915 :Tk5MwYmUw-1OT(14-133-147-84.area7c.commufa.jp)-ND
    2025年7月19日 09:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ちなみに、マラってのは日本語では

    7
    30
    -23
    • 928 :DIwM0ZDRm-1OT(M014013051064.v4.enabler.ne.jp)-ND
      2025年7月19日 10:24
      >>915
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      マラー獲得が決まった時からずっと思ってたけど人の名前をそういう方面でネタにするの本当にやめなよ。
      マラーに限らず名前はご家族がしっかり考えて付けてくださった素晴らしい物なんだぞ。

      34
      1
      +33
      • 006 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
        2025年7月19日 11:29
        >>928
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        こういうのが当たり前のようにいる以上登録名に関しては正直疑問だった
        古くなるけどアレックス・オチョアはアレックスにしといたのにな

        2
        0
        +2
    • 967 :DdiZ5M2I1-zMm(softbank060094124122.bbtec.net)-OD
      2025年7月19日 11:08
      >>915
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうゆう思考になるって、なんか残念な人

      8
      0
      +8
  4. 922 :2NkNjMzIx-zZD(softbank126168105093.bbtec.net)-NT
    2025年7月19日 10:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野球の違いだけではなくこういった用語の違いもあるのね
    違う国でプレーするって本当に大変なことやな

    38
    0
    +38
  5. 929 :GViN4NjA4-zZD(p5518008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
    2025年7月19日 10:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あんまり考えたこと無かったけど、外国人の変な走塁ミスってこういうのも理由としてあるのか

    50
    0
    +50
  6. 293 :TI0Y4MDRk-2OD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年7月19日 15:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    事前にちゃんと意味を摺り合わせて教えておかないと。今まで大変だったろうに。

    6
    0
    +6

DIwM0ZDRm-1OT(M014013051064.v4.enabler.ne.jp)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。